株式会社 日立製作所 日立総合病院
株式会社 日立製作所 日立総合病院の基本情報
所在地 | 〒317-0077 茨城県日立市城南町2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 日立 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 精神科 呼吸器外科 歯科口腔外科 |
日立総合病院の看護師口コミ 295件中 51~100件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
研修に行かせていただきましたが、病棟の雰囲気はかごとに異なるようです。理不尽なことを言われる時もあるようですが、忙しいと...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
スキルアップはとてもできると思います。意識の高い看護師がわんさかいますね。医師も優秀な方ばかりで勉強大好きで患者さん思い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によるとは思いますが、自分のいた病棟は人間関係よかったです。みんなで協力できる雰囲気があり、忙しい病棟ですが残業は少...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
。。 福利厚生はさすが大企業で申し分なく、手厚かったです。 私がいた病棟ではママさんナースも多く、敷地内に託児所があ...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気はとても良かったです。 先輩も優しく教えてくださいました。4年目の先輩がサポーターとして新人についてくださいまし...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって残業時間の差や忙しさは変わってきます。 人間関係も病棟によりけりといった感じでした。 2交代勤務です。企...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
日立総合病院は給料、福利厚生はいいですが、人間関係は病棟により当たり外れがあります。 診断欠となるスタッフも多いです。...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
震災前にある病棟と、震災後に新しく建てた病棟では清潔感が全然違う。古い設備も多いが、経費もあまりないため故障してもそのま...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地域で1番大きな病院で働いてる看護師はみんなプライドが高い人ばかり。急性期なのでバリバリ働きたい人にはおすすめです。のん...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外科病棟は残業はありませんが人間関係は最悪です。お局のスタッフが長く働いているためだと思われます。テーマ研究や分科会、看...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係や上下関係、雰囲気は部署によってかなり違いがあると思います。研修医も多そうなので、若い看護師さんと研修医が学生の...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
循環器内科で勤務していました。職場の雰囲気は悪くなく、看護師間でのパワハラ等はありませんでしたが、変わった医者がおり、そ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
この病院で実習させていただきましたが、県内でも有名な病院であり地域では主要な病院のため規模が大きいため、看護師さん達は常...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
いじめをする看護師がおり、そのおかげで同期は3人ほど異動したり辞めたりしてます。それを知っているのにも関わらず、上の人は...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大企業の病院だけあって、福利厚生はとても充実しています。カフェテリアプランでポイントによって保育料や旅行費の補助になりま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2019年頃の実習でお世話になりました。小児病棟で実習をさせて頂きました。忙しい中でしたが、学生に対しての指導やオリエン...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
挨拶など、病棟の雰囲気がとても穏やかです。 医療従事者、患者さん、実習生等皆さんに温かく接していると感じます。 何か...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中心となる病院だけあってベテランナースさんから新人さんまでいらっしゃいましたが、雰囲気はよく感じました。質問にも丁寧に答...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生時代に学ばせて頂きました。 病棟により様々ですが、看護師はスタッフ同士が協力し働いている様子がみられました。 働...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
指導もきちんとしていて施設が綺麗。中途採用の年齢層の方がいじめられると多数聞く。 市内で大きい病院なので救急外来もあり...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習時に病院の説明をよくされており、印象としてはかなり福利厚生が充実しているイメージがあります。給料も高く、安定して就職...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生です。ポイントのためです。実習でお世話になりました。地元ですが行ったことのない病院だったのでわからないことも多く不安...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入職理由は実習先の施設であり、他の病院と比較してスタッフの対応が良く病院そのものも清潔感があったため。人間関係は病棟によ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
色々な疾患や術式の方がいるため、やりがいはあるかと思います。ただ基本的には急性期の病院になるので、どこも忙しいです。また...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟による。同期間の仲は良い方かと思う。 若いスタッフやママさんナースが多く仲は良い方で、時々いるお局に嫌われなければ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大きな病院なので、特に使い回しなどなく綺麗な印象です。ただコスト削減のために、定期的に使いすぎないような注意喚起は受けま...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によります。はじめの病棟はひとが少なすぎて、冠婚葬祭以外で休みの申請をしないようにといった空気がありました。また、休...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与としては、基本給は低いですが安定してボーナスは高い方かと思います。ただ病棟によっては、一年目はサービス残業で申請でき...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私は腎臓内科で実習をさせていただきましたが、師長さんなどがとにかく優しくとても良い方でした。その他の看護師の方も、学生に...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
16時30分の定時では絶対に終わりません。一年で両手で数えられるかられないか。それくらい忙しいです。また、田舎なので悪口...(残り 764文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きい病院なだけあって研修は多めです。クリニカルラダーを採用しており、レベルに応じた研修が毎年あります。そのほか必須研修...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お世辞にも、人間関係が良いとは言えない病棟で働いていました。私が以前働いていた時、残業はほぼつけられませんでした。新人に...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習で大変お世話になりました みなさん忙しい中、学生に対してとても優しく教えてくださいます。とても有り難かったです。色...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
恐らく病棟にもよりますが、とても多忙そうな病棟と、柔らかい空気の流れる病棟とで別れているように感じます。多忙な方では学生...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
おなじように子供がいて働いている人は多いので協力して働けます。休むもとりやすくみなで助け合っていました。部署にもよるかと...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生です。ポイントのため書かせていただきます。 実習でお世話になりました。急性期の病棟だったため毎日忙しい業務の中でし...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生です。ポイントのため書かせていただきます。 実習でお世話になりました。急性期の病棟だったため毎日忙しい業務の中でし...(残り 311文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期の病棟は当たり前のように忙しく、患者の入れ替えが多かった。各病棟により看護師間の雰囲気がいい所もあれば、緊張感のあ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生です。ポイントのため書かせていただきます 実習でお世話になり、急性期の病棟だったため毎日忙しそうでしたが、親身に教...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師さんは若手からベテランまで幅広く、職場の雰囲気は良いと感じました。病院が新しいため清潔感もありました。 車がない...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お局多いところは多い。普通に陰口も多い。病棟にはよると思う。新人として入ってきた子たちも顔色を伺いながら働いてる感じでは...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は、病棟によりきりですが、比較的良い印象でした。分からないことは先輩に聞きやすい雰囲気があり、忙しい日は病棟全体...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習において、とても優しく指導して下さりました。不安でいっぱいで、去年の実習では看護師さんからのあたりも激しかったため緊...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
科によると思いますが、昔よりも学生に対する指導や関わり方に変化が出てきたように感じます。とても温かく迎えて下さり、指導の...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
カフェテリアプランが導入されているため、旅行や個人の学習、介護など様々なジャンルに対して割引になる制度があるため活用して...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
企業母体なので全体的に堅い雰囲気があります。以前勤めてた病院より陰口が多く、スタッフの数も多いのでお局も多い印象です。会...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
地元では大きい方の病院でいろいろなことが経験できると思い入職しました。病棟によりけりですが私の病棟は残業がとても多いです...(残り 234文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署にもよりますが休日でも研修や会議などに参加することが多いです。若手時代は研修が多いので休日が犠牲になることが多いです...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
駐車場がなくて自分で借りなきゃいけないのが不便です 家賃手当が独身だと30歳までしか出ないので自己負担が大きいです ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みは多いですが、研修もあります。 人間関係は病棟によりますが、そこまで悪くないと思います。病棟によっては残業がありま...(残り 42文字)