兵庫県の病院口コミ一覧(36468件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公立病院から事実上民間病院に経営が変わり、たくさんの看護師が退職し補充できていないため看護師不足で業務的にしんどい状態が...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署によるとは思いますが、スタッフみんなが協力的で、残業はほぼなく帰れていました。誕生日のある月には、バースデー休暇を1...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
当時ですが、急性期の病院ですが比較的優しい人が多かった気がします。少し閉鎖的なところもあり新入職員は大変そうでしたけど。...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期の病院で緊急入院があり、大変な時は残業があります。夜勤や土日祝は看護師の人数が少なく大変ですが、その分やりがいもあ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護助手として働いています。 物品などはいくら使っても怒られません。 むしろ使わないと、衛生的に汚いと注意されるほど...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師助手をしています! とてもしんどいですが、看護師さんもすごく優しく 和気あいあいとした雰囲気です!体力的には看...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
兵庫県で一番大きな精神科の病院です。 職員は古株が多いですが人間関係がぎくしゃくせず、みんなすごく優しいいい環境で仕事...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
協力し合うという感じではあまりなく、個人で仕事を処理するマイペースな方が多いです。仕事が出来ない人が多く、振り回されてし...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
お給料は良い方だと思いますが、基本給は少なめで、各種手当で加算されている印象です。 資格手当、生活手当がありました。 ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はほぼなくとても働きやすいと思います。ただ病棟によっては残業もあるところもあるそうなので一概には言えません。 休日...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
あまり、勉強できる環境ではないため、新人のナースは一年余りで、大きい病院に転職する方がほとんどです。 管理職は、昔なが...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修については師長が人選しており、研修に行く人はだいたい同じ職員です。片寄っている気がします。声をかけられず不満をもって...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子供のお迎えの時間が迫ると声をかけて下さり助けてくれたりと親切な方もおられますが全く関与せすに自分のことだけをさっさと済...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はとても良く、看護業務や介護業務など振り分けて行わられます。みんなで定時を目指して帰ろう!という雰囲気がありプラ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフは若い方が多かったです。 小児科病棟は特に怒鳴ったりするスタッフもいませんでした。 脳外科は、リハビリに対し...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年度が変わると新卒を5-6にん各病棟補充します。パートナーシップナーシングを採用しているので、一年目とペアで看護をするた...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
下のスタッフ同士は仲良く雰囲気もいいと思います。勉強会もあり、教育体制は比較的整っているかと思います。新人や中途採用者に...(残り 185文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は殆どないと言われて入職しましたが、殆どサービス残業です。 毎日2時間は残る感じです。 そして、早く帰る人を良く...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修は力を入れてると思う。また、申請して勤務時間内に研修を受ける事ができる。ただ、業務が後回しになってしまうので、結局残...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
長年働いている方が多くおられるため、職員なのか患者さんなのか?と思う方が多かったです。 その為か新しい提案をしたり改善...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく入浴介助が半端なく多い。1日40人近くだったように思います。しかも寝たきり全介助の方です。皆さん本当に頑張ってお...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与は高い。だけどみんなすぐに辞めていく。だからいつも募集している。長い人はかなり長い。中堅が少ない。以前は循環器の経験...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的いいと思います。 若い子が多く和気藹々と仕事をしていました。 報告、連絡、相談がしやすくコミュニケーションも取...(残り 48文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
こんなに働いてこれだけ...こんなに夜勤してこれだけ...月に夜勤11回もあって救急も受けてなぜ?と言いたいです。年収に...(残り 50文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
入院時に患者に日用品(タオルやコップ、歯ブラシセット、くし等)のセットが配られるのは、緊急入院で何も持ってこずに入院にな...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
精神科でとても不安だったんですが患者さんといっぱいコミュニュケーションをとって仲良くなりました。実習中にちょっとでも患者...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟勤務でしたが、毎日3-4時間の残業は当たり前でした。後輩も手伝ってくれますが、後輩の業務も沢山あり、なかなか難しいの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟ごとに人間関係は分かれている気がします。すごい良い雰囲気であった病棟でも1人誰か入ってきたらガラッと人間関係が悪くな...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私にとっては、職場環境・人間関係ともに、特に問題ないように感じておりました。人にもよるかとは思いますが、訪問という形で院...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
県内で小児科病棟が単科としてある病院の1つです。小児科に興味があり、とても幅広く学ぶことができます。毎月勉強会もあります...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
先輩達も優しくてとても良い雰囲気で仕事をしていました。色々指導してくださった看護をとても学べたと思います。ありがとうござ...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与が安すぎます。勉強ができるということで 入職しましたが、超急性期の為いつも病棟はバタバタ、残業も毎日のようにあります...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよりますが、職場の年齢層は20代がやはりとても多いです。中にはママさんナースの方もいらっしゃいますが、家庭を持ち...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤は人数が少なく、休憩らしい休憩は取れなかったので大変でしたが給料には特に不満はありませんでした。 人間関係は部署に...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はかなりあり、きちんと超過勤務手当もつけてもらえない。19時に終わって今日は早く帰れるという会話がされるくらい普段は...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院内の設備は整っていてとても綺麗でした。 看護師さんも優しい方ばかりで親切に教えていただきました。対応できない時も特...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今は神戸白鷺病院になっています。 割と定時に帰れて子育て中でも助かります。 ただ年配の職員の方も多く、委員会や係など...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
定時で帰られるなどプライベートな時間がとても大事にできる。 しかし、上司との関係など人間関係が少し難しい部分がある。古...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は少なく定時でした。ママさんナースが多く定時で帰宅しようという雰囲気あります。有給も希望通ってました。口調が強いのナ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
増築しているため、病棟によって施設、設備の新しさはかなり異なります。電子カルテはシステム上使い辛い点が多く、不評です。基...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期は一人夜勤の為、身体的・精神的負担が大きい。パート看護師や家庭を持っている看護師に対する配慮がないため離職者が多い...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はよく、みなさん優しく丁寧に教えて下さいます。 希望休もとりやすく、院内保育所もあるので子育て中の看護師も...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤手当が安く、給料が低いです。人間関係は良好で協力して入院をとったりしていたので、月に残業は平均10時間程度でした。日...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよると思いますが学生には本当に厳しいです。ですが患者様の看護を一緒になって考え、アドバイスしてくれました。(中に...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とてもアットホームな雰囲気で、落ち着いています。時間に余裕をもって看護できます。定時にみんなで帰れるように協力的です。年...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
救急対応している病院なので、夜勤帯でも緊急入院は当たり前のようにありました。 救急を断らない為、日勤でも緊急入院で病棟...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤手当が2万円/回というのは大きいと思います。 夜勤をすればするだけ収入が増え、シフトを見ると月7回のスタッフも居ま...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟は常に慌ただしいです。 入院も多いときは5件/日、更には緊急入院もあり、 ナースコールが鳴りっぱなしの状態です。...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途採用で入ってくる人が多い為、風通しも良く人間関係は良い方だと思います。 病院の規模からか、看護師、薬剤師、リハビリ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
面接で「患者さんとじっくり関われる」と言われました。 入職してしばらくはその通りでしたが、回復期病棟が立ち上がってから...(残り 96文字)