兵庫県の病院口コミ一覧(35434件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
五年間勤務しました。 給与面では不満はありませんでした。 看護師の人事には問題があると思います。 問題のあるスタッ...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師の人数が足りないにもかかわらず、新しく病棟がオープンして介護度も高く本当に体力的にも精神的にもしんどかった。夜も夜...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
良い病院です。人間関係も良く教育体制もしっかりしています。また、福利厚生もしっかり手厚く援助して下さっておりとても働きや...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
患者さんは慢性疾患で高齢者ばかりです。多職種がに相談しやすく、しんどいながらも楽しいい職場でした。先輩看護師は厳しいなが...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
他の病院に比べて、ナースステーションの雰囲気もピリピリしておらず、優しい方が多かったです。上下関係が厳しいといった雰囲気...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料について夜勤4回で大卒の看護師の場合32万程度です。ボーナスが年間120万あるので年収で見ると500〜520万程度に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料良くて、年間休日多いので就職しました。外科・整形の混合病棟でしたが、中途採用者も多く雰囲気は良かったです。皆で協力し...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入院件数も多く、忙しいです。 入職者もいますが、すぐに辞めている人も多いです。 患者層も認知症患者が多い印象です。 ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
皆さん本来の出勤時間より早く来て情報収集されていました。雰囲気は悪くありませんでしたが、和気あいあいとした感じは全くなく...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
重症心身障害のあるお子さんが入院されている病棟で実習をさせていただきましたが、師長さんがとても優しく、その他の看護師さん...(残り 21文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院内は、良い意味で病院感が少ないような広くて綺麗な印象でした。職員用カードがないと入れない場所もあり、セキュリティが非...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は良好です。長く勤めている人と、中途採用の人で構成されている感覚です。年間休日の少なさと業務改革に伴い仕事量が増...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は風通しが良く、定時に帰りましょう。と言った雰囲気で、協力的。リーダーも支持しやすく緊急入院もみんなで協力できる...(残り 215文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
先生方もみんな辞めていきます。職員の使い捨て感が否めない。師長も決まっておらず代理のままで、業務の相談も誰にしていいかわ...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
プリセプター制度があり、基本的プリセプターはフリー業務でプリセプティーに時間をかける事ができます。しかし、人材も少なくプ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい中でも、看護師の方は学生の実習に協力的で、とても勉強になりました。学生の考えを聞いてくださるためだけに病棟全体でカ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人事考課のため、褥瘡や排尿などのカンファレンスが半年毎に増え続けています。無駄なカンファレンスが多く皆疲弊しきっています...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新人教育についてです。教育体制があまりなっておらず、プリセプターになる人も経験年数に差があったりします。教育方針が定まっ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院付属の託児所があり24時間預かってくれるので、夜勤をするママにとってもありがたいです。必要な時は事前に言っておくと夕...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院なので教育体制に期待して入職しました。中央の研修と病棟によりますが、病棟独自の時間外勉強会は開催されています。同...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今年から役職が変わり、今までとは全く違うようやくちゃんとした病院になると感じてます。今までがひどかったから。教育システム...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナ禍では大変で看護師が足らなくてなのに家庭内感染で休んでしまったら体調不良で休んだり。でも部長さんがスタッフをしてく...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来、手術室が同じ部署のため、数々ある外来を午前こなしてから、オペの準備に入るため、時間と心の余裕がありません。人手不足...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院はとても古く入職する際に新しく建て替えをすると言うことを聞いていましたが4年経っても変わらず、、、先輩にもその話をす...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナ禍で、感染対策しっかり行ってました。 急性期病院でもあるため残業は多く、日々多忙でしたが、研修もありやりがいはあ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物自体が古く、ほとんどのベッドが手動でした。トイレや中央配管など少しずつ修繕をしていますが、壁の穴や雨漏りはそのままで...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
言葉使いや患者、家族に対する接遇が全くできていないと思います。お局的存在の人が居座っている感じがあり、休みとるのも気を使...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私の勤務していた病棟では、人間関係もよく楽しく仕事ができていました。しかし、夜間対応できるスタッフが少ないからか年休がす...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
地域の病院と言った感じでした。 急性期病棟は決まった曜日にオペがあり、そのときはバタバタとしていました。入院対応などで...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業がとにかく多いのと、子育てナースの方も病棟に多かったので、独身ナースの夜勤の回数多くて体調が悪くなり退職しました。 ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師が少なくどの部署も疲弊している。休憩もろくに取れず夜勤終わりはヘトヘト。コロナ禍での経営悪化とのことで元々少ない定...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給はそんなに高くはないですが、 常勤が少ないため、日勤はパートさんを中心にまわして、 常勤は夜勤の回数が多く、そ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント獲得目的の投稿です!!!オンラインでの実習でしたが、指導していただきました。学生のカンファレンスに参加していただ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
グループが全国にあり福利厚生はしっかりしてる印象。忘年会がないこのご時世では豪華な景品があり、とてもいいと思う。ピンキリ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によると思いますがママさんナースは何人かいらっしゃいます。子供の体調不良で休む時も理解あり休みやすいです。時短をして...(残り 47文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は良くも悪くもない感じです。全体的に若い人が多かったです。1〜2年辞めていく人が多いので、職場の雰囲気もすぐに変...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本的に、休日が少なかったです。リフレッシュ休暇を入れてもやはり少ない印象です。祝日は公休に入らないです。連勤も続くと日...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ローテーション研修を一年目で行い、その経験から部署希望を出せることについては良かったです。 しかし、人間関係は最悪でし...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
退職金制度が悪くなり以前までは経験年数と基本給をかけた額がもらえましたが、今は10年働いても以前の3年働いたくらいの退職...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によりますが、私がいた部署はやはり女社会そのものでした。自分の受け持ち患者に関する仕事を押し付けて先に退勤する先輩や...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
古いナースに気に入られないと仕事がやりづらいです。 師長は相談にはのってくれますが解決はできませんでした。結局無理で退...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院はとても綺麗で、学生にとっても、実習しやすい施設だったと思います。学生用にロッカーや、ご飯を食べる場所もあったので、...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
異動があり拒否権はなく嫌がるとさらに遠方の施設に追いやられる。 どこの病院でもあるとは思うがここの病院はとくにそれが著...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても仲が良く、明るくて働きやすい職場でした。勉強会もよくしていて、キャリアがつめました。忙しいのは病棟で違っていたよう...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とにかく何ヶ月先まで検査の予定がびっちり詰まっていました。消化器外科内科の勤務経験が全くなかったので、機械の扱いや手順を...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学校の先生からは、いい雰囲気で、最先端の看護ができ、がんに特化していると聞きました。実際に働いている看護師さんに是非さま...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
古い管理職が全員高齢で退職し、本年度から新しく管理職は変わるようです。すごく活気があってスタッフを守ってくれる、話もきい...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
育児時短制度もあり復帰はしやすいです。部署にもよりますが時短を快く理解してくれる人とそうでない人といるので、時に働きづら...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育や研修は多く、スキルアップしたい方には、よい病院だと思います。内部研修、外部研修、各病棟に勉強会チームがありました。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私のいた部署の人間関係は良くも悪くもないですが、職員同士の陰口の多さにはウンザリしました。管理職には期待しないほうがいい...(残り 93文字)