兵庫県の病院口コミ一覧(36424件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
外見は結構古びた感じで、中に入ってみると意外と古いながらも綺麗に保たれていました。また、新人看護師さんもとえも頑張ってい...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
設備は最新ではありませんが、電子カルテは使いやすかったです。せいしきはほホットタオルを利用して行っていました。また、陰部...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ほとんどが認知症患者で、リハビリ病院というより認知症病院。他職種との仲があまりよくなく連携できていない。話し合わないとい...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与的には他のところより良いと思います。 しかし、上層部の言うことを聞かないと大変になると聞いたことがあります。犬にな...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
他病院と同じく、希望休は3日まで申請できます。また病棟によるのかもしれませんが、子供さんの発熱、ご家族の体調不良時などお...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が働いていた時は、残業も通りますし、勤務のスケジュールも通りました。初めての入職でしたが、新人教育もしっかりしており、...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
院内にコンビニがありません。昼間は職員食堂と患者さんも利用するカフェがあります。職員用に自動販売機でカップ麺やスナックを...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
当時の基本給は、療養型病院にしてはいい方だったと思いますが、ボーナスは安かったです。正看も准看も、基本給にほとんど差がな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
小児がしたい!専門知識を身に付けたい!という思いの方が多いので向上心のある方々に囲まれて看護を考える機会があることがメリ...(残り 98文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の人間関係は以前は悪口や陰口が多く毎年何人も新卒が辞めていく傾向にありました。しかし、改革があり人間関係がとてもよく...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年05月
非常勤で入りました。 スタッフや先生など話しやすかったです。 嫌なことを言ってくる先輩や 怖い先生はいませんでした...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
働いていた部署にママさんナースの方がいましたが部署自体が忙しくバタバタしていた為、定時で帰れていた時もありしたが、忙しく...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
3年次の実習でお世話になりました。 駅からかなり近く通いやすかったです。 お世話になった病棟は人手が少なかったのだと...(残り 54文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院が新しくて、きれいで、トイレやシャワー室も広くて介助しやすかった。看護師がなかなか定着せず入れ替わりが激しかった。点...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママナースは多いです。1病棟5-6人いました。子どもが小さいうちは夜勤免除のはずが人が居なさすぎて月1回以上させられてい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院の建物は新しくなって、とてもキレイになってます。お風呂は、狭いところもあります。夏場は熱中症になりそうなほどです。最...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
特別多くもないですが、少なくもないです。夜勤が始まると、手当てがつくので独り暮らしをするのは困らない程度はあります。ボー...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業はほとんどなく、療養病院なので毎日ルーチンの業務でした。教育体制はなく新卒もいません。見て覚えてねという感じです。ス...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護部長の入れ替わりが多かったので、看護部長によっても雰囲気が変わりますが、スタッフ同士の人間関係は割と良好で、多少の問...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
公立病院なので長く勤めれば給料は上がっていくのでしょうが、その上がり方はかなり遅く、いつまで経っても給料は安いままです。...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
少し前に勤務していました。今は変わっているかもしれませんがお互いに協力し合う雰囲気があり、忙しい時でも声を掛け合って昼休...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
有給休暇は部署の上司によるが比較的とりやすい。残業はほぼ毎日あり、大体19時くらいに退勤している。研修があれば参加は必須...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
姫循と製鉄で給料の差があります。経験年数が同じでも基本給・階級が違います。製鉄の人は今年から基本給が改善されましたがそれ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
日々の業務に滅菌できているとは思えないガラスシリンジを使ったり、雨漏りが酷く雨の日にはバケツを置いたりということがありま...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日は週休2日制で休みはきっちりとれました。残業は入院が毎日のようにあり30分から1時間半の残業がありました。入院はなぜ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
上司が男ばかりで、さらにナースマンが多い職場です。仕事にやる気が感じられない、口ばかりの上司がいるのでやる気がある人も辞...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
子供がいる師長の部署だったので、妊娠、出産にとても理解をして頂くことが出来ました。 復職後は紙カルテから電子カルテにな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
併設の看護学校卒業者が多い印象です。 どこもそうですが、人間関係は人によります。 看護師としてスキルアップしたいとい...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
わたしのいた場所はママナースさんが非常に多く、1/3程度はママさんでした。産休、育休も取りやすいようで一年で3人くらいは...(残り 176文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
中途入職者を採用しているためか、教育体制が整っていない感じがします。 基本的なことは理解しているといえど、病院によって...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どの部署も全体的に人間関係はいい方だと思う。とにかく同期が多いので心強いし、頼りになります。もちろん先輩には怖い人や理不...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤手当が少ない為給料は他の病院の看護師と比べても格段に少なかったです。残業代で稼いでるという感じです。忙しさと給料が合...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年05月
学生に対して熱心に指導してくださる方が多く学びを深めることができた実習でした。 厳しい看護師さんがいるような感じもあま...(残り 38文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係はいいほうではないかと思う、一部、人のペースを乱し悪口をいう人はいるが、気にしなければ良い、昼休憩時などの雰囲気...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
県立病院のため福利厚生が充実しています。子育てしているママさんが多く働いている印象です。育休から復帰される方も多いですが...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
産休明けで時間短縮で働かせて頂いています。産休前の病棟ではないため、1から患者さんやスタッフのこと、その病棟の業務内容に...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院で入退院が激しいです。患者との関わりが少ないと思います。毎年中堅が退職し、新人で補填しているため、若手が多く経...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私がお世話になった病棟は比較的雰囲気がよかったのですが、他の病棟は指導者である副師長に計画を聞いてもらえない、話しかける...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期はフェイク。ポイントのために投稿します。 地域包括と回復リハの病棟で構成されています。確かにママさんナースはい...(残り 284文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
阪神大震災から20年以上経過して、その当時の建物が残っているという不思議。今度の南海トラフ地震では病院が全壊の可能性もあ...(残り 70文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生さんには優しく指導していたと思います。就職して貰いたいから気は使っていたと思います。その親切にして貰ったイメージで就...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年04月
閉鎖病棟は30年以上入院してる患者さんが多くいました。薄暗い感じで昼間も電気必須な病棟です。看護師は可もなく不可もなく....(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職してから10年経ちますが、一向に病院建て替えの気配が気配がありません。先に順心神戸病院を建ててしまって、借款の返済に...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
良くも悪くも、独特な先生が多いと思います。患者への接遇よりは、医師への接遇に苦しみます。物言いが横柄な先生に原を立てたこ...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年04月
小児科病棟はひどいです。 「そんなことで泣き止むわけないやろ!」 「勉強してきいよ!」 など関西弁の中でもさらに口...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業多いですが申請すればきちんと残業手当はつきます。お給料は安いですが。。。 リーダーできる人が少ないし なんちゃって...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
田舎の病院ということもあり、職場の雰囲気はとても良いです。みなさん優しく指導して下さります。ただ、忙しい病院のため余裕が...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係が嫌になり退職しました。上司やベテランナースは部下やスタッフの悪口は当たり前で、なぜか上司は職場内であだ名で呼ん...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本的に優しい人が多い感じです。ただやはりあたりが強い人もいます。病棟は4週8休みに対して、外来、手術室は4週6きゅうと...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
毎日めまぐるしく忙しく、患者に時間をかけてじっくり寄り添うことは不可能です。残業も多く、20時頃まで残ることは多々ありま...(残り 135文字)