兵庫県の病院口コミ一覧(35424件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生は抜群によかった。 何のお金?てゆう特典がちょこちょこ振り込まれてプチボーナスといった感じでよかった。 産休...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習生ですので物品全てをみたわけではないですが、いま思い返しても過不足無かったように思います。古い新しいはあれど、実習に...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の人間関係は比較的良好です。ブランクがある方でも気軽に働ける職場だと思います。ただ看護技術が身につかないのでそこがデ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
リハビリに特化した病院です、急性期転院して3ヶ月間チームを組み、他職種と連携を図るので良き勉強になります。良く院内研修を...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院内で使用する伝達共有サイトがあり、それで業務マニュアルの変更などが申し送られていた。そこから大量の伝達があり、また後...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
また、身バレ防止該当時期はずらしています。徳洲会グループで法人が大きいため、研修などは手厚かったと思います。経験の浅いス...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
他の病院と比べて、給料はいいと思います。ボーナスは、人事評価でプラスαとなるため、コツコツと真面目に頑張って成果を出せば...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新しい病院なので設備はとても綺麗で、快適に勤務できます。患者様用の待合エリアにはコンビニや軽食スペースもあり、この地域の...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当年月はずらしてあります。基本残業代はつきません。理由としては、業務の時間管理が出来ない自身の責任であること、自己啓発...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
さすが公務員と言ったところで休みに関しては十分に聞いてもらうことができ、しっかり休むこともできました。残業に関しては多か...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
脳疾患だけではなく様々な診療科の看護が必要ですが、みなさん優しくおしえてくれます。残業は少ないほうだとおもいますが、朝や...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入退院が多く大変ですが補助者がオムツ交換をしてくれたりと、看護業務に専念できる環境ではあります。また他職種連携も取りやす...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
コロナのクラスターも発生しましたが、コロナ対策が二転三転しており、その場しのぎのやり方ばかりです。また、それを周知させる...(残り 76文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習は看護師さん怖くないです わかりやすく教えてくれます 中には忙しすぎてシャドーウィングに本当について回って追いか...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
師長さんや主任さんはとても良いのですが、 お局さんが病棟にいて、新しい人をいじめて退職させます。 虐める内容は、指導...(残り 402文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
去年グランドオープンしたこともありとても綺麗です。コンビニとカフェもあります。病院を感じさせない造りになっており、ホテル...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
建て替え前の病院で勤務しておりかなり以前ですが、スタッフはみなさん、医師も看護師も優しくてとても働きやすかったです。 ...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
定時で帰れることがほとんどなのでママナースにとっては働きやすいのかなといった印象です。子供が熱を出したりしても周りが協力...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ほぼ経験がない新人とベテラン看護師の基本給が同じであり、かつ昇給額は若いことの方が高いと聞いて、この病院で働き続けるメリ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料は少ないです。入退院、救急の棟入に追われ常にバタバタしており、看護ではなく業務をこなしている様な感じです。公務員の為...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
昨年秋に実習に行かせていただきましたが、忙しい病棟にも関わらず、熱心にご指導してくださりました。 薬剤や疾患についての...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師ではないのですが、休んだ月や打刻を忘れた月、何か物品を借りたりするなどの個人報告が大変です。 月末に予約して行う...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさんやどの職種も年齢層の高いスタッフが多いように思います。 紙カルテだったり、倉庫が屋上にあるので大きなものの出し...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
スキルアップはあまり期待できない。新人教育というより業務内容の説明なのである程度別のとこで経験をふんでからきたほうがいい...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
週3日まで希望が出せますが、有給は自分で使えません。退職時の有休消化もできず、何十日も有給を残してやめて行く人がほとんど...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
最近離職率が上がっていると思います。詰所で人の悪口しか言わない人たちがいるからでしょうか。 上司に相談しても改善されて...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給が少ないです。 夜勤手当は15000円ですが、回数が安定しません。 前払い退職金制で毎月数千円ずつ退職金が支払われ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によって雰囲気は変わりますが、概ね人間関係は良好だと思います。仕事も協力し合って、なるべく定時に終わるようにしていま...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は年齢層もバランスがよくサポートもして頂けます。 病棟によりけりなところがあります。 県立病院なので、就職後...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
年俸制なので月のお給料の金額がよかった。 退職金は3年働かないといけないけど賞与がないのであとくされなく辞めていく人も...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私は病棟勤務で、日勤・夜勤の2交代勤務でした。日勤は部署にもよりますが、残業が比較的多く帰宅するのは20時頃がザラでした...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私がお世話になった病棟は看護師長様が学生の実習のことも気にかけて、困っていることはないかなど考えてくれる方でした。よって...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
子育て経験者が多いので、小さい子どもの体調不良でのお休みや、保育園からの急な呼び出しでの早退にも理解があり、子育てしやす...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
この近辺なら給料は高めで定時に帰れますし人間関係も一部を除けばそれなりに良いと思います。 ただ、療養病棟では看護師と介...(残り 209文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさんナースが多く働いています。院内託児所もあり安心して働ける環境です。育休後は外来で時短勤務される方が多く、小学校に...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは9日、有給も取りやすい。残業もそんな多くなくあればきっちりもらえます。夏休みはなく、セルフで休み希望いれる。冬休み...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料はある程度頂いてた方だと思いますがその分残業もあります。場所にもよりますがユニットよりも一般病棟の方がやはり残業は多...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今いる管理職は何故、管理職になれたのか不思議なくらいの人間性です。管理職なのに人の好き嫌いやヒイキが凄いです。管理職と仲...(残り 92文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年04月
既卒者が多い、精神科は他の科を経験してからがいいのではとは思う。 新卒出来たいならインターンシップは当然。 最初はし...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
体質が古いところがあった。 これから改善していくとは思うが、考えが古かった。 精神科だからかもしれない。 大学教育...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟勤務当時は古株が多く、勤務歴が長い人は、若手や新人に指導するというより仕事を押し付けるような方が多かった印象です。若...(残り 108文字)
病院からの返信コメント
ナスコミへの投稿ありがとうございました。 該当時期について...(残り 229文字)
2024年06月
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係や雰囲気は部署によると思いますが、基本的には忙しく自分から動かない人、勉強しない人は排除されていくような感じでし...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
公立病院なので急な休みでも快くOKしてもらえたり、残業などについても厳しめです。院内保育園(24時間)もあり、子育て中の...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
雰囲気めちゃくちゃ悪いです。患者のことを看れていないナースがほとんど。師長がスタッフをいじめているので、入職されてもすぐ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
自衛官でもあるので、福利厚生に恵まれています。 収入に関してもボーナスに恵まれているので、民間病院に比べてもトータルで...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生は充実しているように思います。 地方公務員の看護師として勤務できます。 休日も月12日ほどはあり、連休も比較...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護学校の精神病院の実習先だったので 就職しました。 他の地域から三田の方に引っ越したので自然が豊かで空気が綺麗な印...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟に勤務していましたが、予定入院、緊急入院、検査、オペ、転棟・転入が多く日々忙しいです。残業も配属部署によりますが、1...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
年配の看護師が多く皆さん親切に指導してくださり、色々気遣いしてくれたりします。ですが、受け持ち人数が多かったり処置などが...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師さんたちの中が良さそうでした。一緒の看護専門学校に行っていて実習でも一緒だった子がこの病院で働いてます。良いみたい...(残り 42文字)