兵庫県の病院口コミ一覧(36435件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休み希望は5個まで出せ、ほぼ通ります。休みも120日あるので、多いと思います。 子育て中のパートの看護師が多いので、常...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
子どもが体調を崩したりしたときに休みはとりやすい。休みもとりやすいが、年に数回は人手が足りず休日出勤はある。託児所もあり...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
父の介護、子育て中のママさんには休みが取りやすく働きやすいです小野のだいぶ奥なので車で通うしか方法がありません、電車は本...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
地方の病院にしては、ハード面が充実していると思います。 今後、健診センターや内視鏡室の充実が図られる予定で、PETの導...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
勤務希望は月に3回迄と決まっていますが、師長によっては個人的に多くの希望を叶えている場合も有る様です。 勤務前サービス...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
回復期リハビリ病棟にいましたが、40-50代の看護師のアクが強く、人間関係も悪かったです。そのため、何人かはすぐにやめて...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
サービス残業の嵐。 給料安く最低でした。 毎年たくさんのスタッフが辞め、新卒がたくさん入ってくる為業務はまわらず忙し...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
対人関係はよくないです。 我慢出来る人は続くでしょうね。 スタッフ同士の責任の擦り合いや悪口は毎度です。 休み希望...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
勤務してていい人間関係がスタッフ同士で築けてるとは思いませんでした。スタッフ同士人の揚げ足を取ったり、スタッフの悪口は日...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
立って10年そこそこの病院にしては病院のつくりが機能的でない。浴室が病棟に一つしかないのに、洗髪台が脱衣場にあるためどち...(残り 257文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
いろいろな病院から転職で集まってきている印象。知識量は多く、経験豊富な看護師も、多い。グループを作る人がいると、正直やり...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ホテルのような病院。全体的におしゃれにまとまっており、スタイリッシュで広く、働きやすい。 大部屋は5人部屋だが4人で使...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
慢性的な人手不足。 人によっては夜勤をどんどん入れられ二交代で最高11回、もちろん日勤も。 日勤帯も人手不足でケアが...(残り 148文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟にもよると思いますが、悪くはないと思います。いわゆるお局的な存在は少なく、卒後5年位の若い看護師が多いので、その辺と...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
固定給がない。病気休暇がない。 有休も年間10日ほどしかないため、 休むと給料が20万円いかないとき有 社会保障が...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
小児を学びたい人にとってはたくさんこどもと触れ合え、たくさん専門的な知識も学べるのでいい環境だと思います(ちなみに特殊疾...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
こどもは本当に可愛く、学ぶことも多かったのですが、残業時間が多い日々に疲れてしまいました。そしていくら残業をしても残業は...(残り 118文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
教育体制は整っており、スキルアップは十分望める病院だと思います。 ただ、急性期病院なので、定時では帰れず、それなりの忙...(残り 52文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
とにかく残業2、3時間は毎日当たり前でした。確かに高度な医療を勉強できますが、私は体調を崩すほどでした。 プライベート...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
やはり、女性の職場だけあって、色んな噂を流す人や派閥のようなグループが出来ていて、後から入るのは難しい。好かれたら別だけ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
新卒から長く勤めている方も多く、中々融通の効かないところが多かったように思います。 一方的な意見で抑圧されているような...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
子供が熱を出した時などは皆「はよ帰ったり~」と、すぐ帰らせてもらえます。 子育て中で夜勤ができなくても日勤常勤OKだっ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ボーナスがいい! 1回のボーナスが新卒(准看)でも手取り40あった。 今も年2回で5越えてる。 体力的には結構しん...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
派遣の紹介でいきました。消化器内科と整形の混合病棟でした。人間関係がすごく良くて、患者さんのために真剣に取り組んでいる印...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
職場の雰囲気は非常によくて みんなでよく、飲み会とか先輩後輩交えてしてました 先生も優しく仲がよかったです 忙しさ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
仕事のやりがいはありました 先生からも直接指導いただいたり コミュニケーションのとりやすい場所でした 人間関係がよ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
土日+祝祭日の数が公休なので休みは多めです。残業は本人のやり方次第…という感じですが、残業手当ては出ません。有休は全く取...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
循環器病棟にいました。残業は5分単位で記録し、詰所会や勉強会も認めてくれるのがとても良かったです。ただ年間休日数がとても...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
看護師が働きやすいように、コメディカルがとても頑張ってくれています。検査技師、薬剤師、リハビリ科、医事課クラークなど、他...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟の雰囲気は良かったと思います。当時は怖い先輩もいましたが、自分が成長するにつれて徐々に馴染んできて、一年過ぎる頃には...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
研修体制は充実していますが、現場ではベテランと新人で、ほとんど中堅がいませんでした。話しやすい環境ではありません。業務も...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
姫路市内で高給与と噂されているけれど、経営悪化で給料カット、ボーナスカット、新卒の頃の給料水準に戻ってしまいました。残...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
共済の定期預金は銀行の定期預金よりは、ずっと利率はいいと思います。あと、労働組合があるのは労働条件を交渉することができる...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
中途でこの病院に入りましたが、中途の受け入れ態勢が整っていたので途中からでも入りやすいと感じました。 シミュレーション...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
教育と医療安全担当だった副看護部長を教育のみ担当として、一人ひとりの看護職員のキャリア支援はもちろん、臨地実習指導者育成...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院の敷地内に市民病院に働く看護師や医療技術の方のための託児所が有ります。 生後8週以上の就学前の乳幼児を対象に、保育...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
個人的に一番嬉しい福利厚生は保険年金:兵庫県市町村職員共済組合への加入でした。やっぱり老後心配ですから少しでも有利な共済...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
396床で一般病床392床、特別療養環境室としている病床90床の中規模病院です。 毎週金曜日の10:00~12:00に...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
夏季休暇、冬季休暇などの休暇はありません。その代わり年に一度バケーション休暇という5日間の休暇がとれます。しかし実質は有...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
4週8休であるが、リフレッシ休暇が入職直後より4日つく。心臓疾患の病院であり夏は比較的有給消化も可能であるが、冬のシーズ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
部署によって、異なってきますが、平均的2〜3時間/日残業は当たり前。遅い時は、日勤で22時ぐらいに病院出てました。それで...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年06月
最近電子カルテが導入されるので仕事がスムーズになります。赤ちゃんから託児所で預かって貰えるのでママさんナースには働きやす...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院の母体が日本赤十字社なので、福利厚生はとてもしっかりしていたと思います。年に1回職員旅行があり、宿泊のプランもあれば...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
体調を崩しました。とにかく忙がしく、自分の許容範囲を越えている…と感じていました。朝は最低30分前には出勤して情報収集。...(残り 350文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
24時間の保育所があり、私は子供が1才の頃から小学生になるまで預かっていただきました。幼稚園に通いたい場合は、近隣2箇所...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
今まで勤めた中で一番人間関係が良かったです。中途採用の方が多いでからか、よくある「うちのやり方だから」というやり取りはな...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休みは月に10日あり、休み希望も5日とかなり自由が利きます。プラス有給も入職時から使用できるので休みに関しては満足度は高...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
公務員扱いなので、福利厚生はしっかりしています。リロクラブに加入しており、リロクラブの加盟店で様々なサービスを受けること...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟は古く、備品も少ない。毎日沐浴槽の取り合いでした。血圧計も数が少なかったので探しに回ったりするのはしょっちゅう。ナー...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
自分の部署しか分かりませんが、人間関係は比較的良好だと思います。スタッフ間で協力して早く仕事を終わらせようという空気が常...(残り 40文字)