兵庫県の病院口コミ一覧(36142件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
夜勤手当が1回で3000円程度。年末年始の出勤手当はゼロ。 ただ、退職するのは暗黙の了解で3月と決まっており、その時期...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
年々ボーナスが下がっています。 二交代で夜勤回数は6回ほどありますが、手取りで25万あるかないかで、給料に不満を持って...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
年間休日は110日弱、月に8~9回の休みがあります。有休取得率はかなり低いと思います。 年に一回長期休暇を取ることはで...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係はいいと思います。 部署によると思いますが、私がいた部署はいい意味で表面上の仲は良く、いじめなどもありませんで...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新館側は新しく、設備も整っています。 廊下は広く設計されており、新しいので清潔感もあります。 救命センターは特に設備...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
療養型病棟で働いていました。 35歳以上の看護師さんが多く働いていました。 人間関係は良くもなく悪くもなくでしたが、...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
院内研修が多いのですが、研修時間が18:00までになっていて就業時間の17:15を過ぎています。自由参加の場合はともかく...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
循環器病棟で勤務していました。 看護師だけでなく、Dr、MEとの関係もよく、働きやすい環境でした。 また向上心のある...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院に併設し、院内保育所があります。先生がたが、すごく熱心で、民間の保育所にも負けてないです。行事もしっかりしており、マ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
月給は高くもなく安くもなくといった感じです。夜勤手当だけでなく、日祝日や遅出の手当が千円くらいついたかと思います。残業は...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
リハビリ病院での勤務は初めてです。重症患者の受け入れ、認知症や不穏の患者さんが多いこともあり、ナースコールの対応等で日々...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場の雰囲気は病棟によって違いがある様に思います。公務員のためか長年働いている方もいるので、派閥もある病棟もあります。し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
スタッフの定着率が良く派閥もなく人間関係は良い職場でした。看護師長クラスのベテラン看護師はとても素晴らしい方ばかりで相談...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
既婚者が多い病棟に勤務していますが、妊婦や育休者が多く現場が疲弊しています。育休中も席は病棟に残るため、実質欠員なのに人...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とにかく性格の悪い人が多かった気がします。出来ないと判断されれば報告が行き、行きたくない部署へ配属させられたり、何も教え...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
典型的な家族経営の病院で、家族による家族のための病院。 入退職は多いです。「また辞めた」「また辞めた」という感じ。 ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料は夜勤3〜4回程度入って看護師5年目で周りの看護師より良かったです。 ただ、残業は先輩がつけてなかったらつけにくい...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
院内に食堂が完備されています。コンビニもあり、職員の働く環境には比較的配慮されてると感じるところがありました。食堂はお値...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
看護助手で入ってました。 雰囲気は病棟によって多少違いました。一般病院なので慌ただしいことが多かったですが、和気藹々と...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
良くもなく悪くもなくサバサバしてるかなと。でも場所によって違うと思います。私のいてた病棟では派閥まではないけど、特定の仲...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
全体的に若手の看護師が多い雰囲気ですが、皆話しやすく暖かく仕事がとてもやりやすいです。 上司も話しやすく、相談もしやす...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
精神的にストレスだらけで、仕事のやりがいはありません。一方的に仕事を押し付け、上司は知らぬふり。辞めようと検討中。部署に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
優しい人が多く、働きやすいと思います。 何かあっても周囲へ相談すれば必ず 力になってくれます。 しかし、中には人に...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
保育所があり、子供を預けて働けるため ママさんナースにはありがたい制度だったと思います。 旅行に行かせてもらえる病院...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママナースは多いです。パートさんが多いので、正職にしわ寄せが結構大きいです。病院の敷地に託児所かありますので、そこに預け...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人手不足で忙しくてみんなピリピリしている 日勤の受け持ち20人とか当たり前 それなのに上からは残業をするなと言われま...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料は少ない方だと思います。残業代がつけばそこそこの金額になりますが、仕事量を考えれば割りに合わないようにも思います。ボ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年01月
付属の看護学校出身の看護師が多かったので、新卒時代は厳しく育てられました。毎日22時ごろまで残業して大変でしたが、やりが...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によってかわりますが、人間関係はよく、アットホームで働きやすかったです。若いナースが多くて活気もあり、新人には教育や...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場の雰囲気は良いです。院内に託児所もあり、ママさんナースにとても理解があると思います。忙しい時と穏やかな時と波はありま...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
奨学金を借りていたため3年間就職しました。精神科ということもあり、お給料はかなり安い。寮に住んでましたが周辺も何もなく駅...(残り 181文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
年末に抽選会があります。特賞ではコーヒーメーカー等の賞品がもらえると聞きました。 常勤職員に限られますが複数の場所や日...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係がよくありませんでした。部署によって当たりハズレが大きく違いがあります。離職率も高く、その多くが人間関係でした。...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
産休、育休は他の病院同様産前6週、産後8週は取れます。育休は一年で復帰するスタッフが多く、復帰後は時短をとってる人もいま...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟は2~4階と3フロアあり、それぞれの階によって雰囲気・年齢層は結構ちがうようです。 私が居たフロアはみんな和気あい...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
リーダーの負担が大きく、遅いときは21時を過ぎても残っている人もいました。入院をとったりすると必要書類や入力項目も多く時...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
院内は比較的にキレイでした。備品等も急性期のため不自由なく揃っていた印象でした。経営面で赤字だったらしくコスト面に酷しい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とても雰囲気の良い病院だと思います。スタッフどうしの垣根が低く、気軽に相談ごともできます。先生方も優しく接してくださるの...(残り 54文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
雰囲気や人間関係は 病棟によって様々です。 南病棟は忙しくてもみんなで協力しあってという雰囲気でしたが、北病棟は殺伐...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日の大半は会議や勉強会のため1日オフの日がほとんどありませんでした。私が所属していた部署では残業のない日はありません。...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院全体的に古く、病室も狭いため患者さんの搬送がとても大変です。エレベーターも一台しかなく狭いため、搬送の際に何回も乗れ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
療養病院ですが県内では給料水準よりかなり高めになっていると思います。ボーナスの率も4と高いです。年間休日も120日と多い...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は良くもなく悪くもないです。私の勤めていた病棟は人がよかったので働きやすかったですが、そうではない病棟もあるよう...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は良好だったと思います。 嫌味を言ったりいじめをする人はごく一部で、その人も全体から嫌われているため結局働きに...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
近隣の関連施設からの緊急入院が1日に何件もあり残業は多く、帰りたくても帰れません。患者の数が多いのにスタッフは少なくどん...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ラダー研修がありラダーごとに定期的に研修がありました。スキルアップはできるかもしれませんが科により専門性が高いので希望の...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年12月
有給の消化率はよくなかったけど、土日祝日分の休みがあり、プライベートの時間も確保できていました。夏期休暇も当時は6〜9月...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係には恵まれていたように思いますが、中堅看護師が少ないため、早い段階から教育や委員など任される傾向にあります。経験...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
しあわせの村の中にあり、大変環境がいいです。 自動車通勤もできるし、三宮からもバスが出ています。 残業もほとんどない...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大変だけどやりがいのある職場でした。透析の勉強がしたいなら最適な病院だと思います。建物もきれいで清潔感がある感じです。患...(残り 48文字)