兵庫県の病院口コミ一覧(36142件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設は新しいのでとても綺麗です。検査機器なども最新のものを取り揃えてあるので患者さんも多く来られます。 休みの日に安く...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業があまりないと聞いていましたが、緊急オペが多く二時間は残業がある日もあります。看護師同士は仲良くもなく悪くもないとい...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
退職金が前払いで毎月の給料と一緒に少しずつ払われます。退職時には払われないので長年勤めるのには少し不安です。また、有給は...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟勤務でしたが、急な手術や入院が多く多忙でした。設備が古く狭いため検査やオペ出しなど搬送の際の手間がかなりかかり大変な...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ニュースなどで報道されていた通り私がいた検査部門の部署でも本来患者さんに対して1回限りのディズポーザブル製品なのにまた滅...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は他の病院と比べてとても安いです。夜勤手当てがついても、手取りで20万円程度のことが多かったです。病棟によって忙しさ...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与は忙しさの割に低めだと思います。オペの件数や緊急入院の受け入れが多く、毎日とても忙しいです。残業も多いです。定時で上...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一人師長をコントロールしてる人がいて、師長もその人におだてられて何でも言うことを聞いているような病棟でした。 今では二...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
既卒入社です。看護師レベルがとにかく低い。仕事内容も単純で(症例が少ない)午前中には業務が終わってしまいます。なぜ残業し...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
だいぶ昔のはなしですがそこからかなり施設も充実しているのでもういちどもどってみてもいいなとおもえる病院です。待遇面は可も...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与はとても低いです。 経営難なので毎年賞与も減っています。 また看護師の人数も少なく残業は2〜3時間は当たり前。ど...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時短勤務制度が充実しています。ただし部署によっては時短勤務なのに残業勤務がある場合もあるようです。病棟勤務でママさんナー...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒で入職しました。新人教育は充実しています。しかしあくまで新人教育のみです。既卒者や部署異動の方はほったらかし。2年目...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく休みが少ないです。有給消化もありませんでした。 長期休暇がない。給料は夜勤7-8回あるし、休みが少ないことを思...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日は比較的多いです。年休も使ってもらえます。病棟によって多少雰囲気は違いますが人間関係もそこそこいいです。建物は古いで...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
チーム会や病棟会、研修全て時間外であったこと。 ママさんナースを優遇しすぎて、独身ナースにすべてしわよせがきていたこと...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤明けが休みとカウントされて休みが少ない。基本給が少ないので残業代で給料を稼ぐといった雰囲気のスタッフが多い。なので、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
オペ件数をこなすため流れ作業な雰囲気。患者さんの立場に立った看護をしたい人には向いてないと思います。スタッフ同士も表面上...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
周りにママさんナースがたくさんいるので休みは交代できたり比較的融通がききますが、残業があるのはあたりまえで、小さい子供さ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によりますが、年代を問わず和気藹々とした雰囲気です。40〜50代の方が多い印象ですが、最近20代の方も増えてきたた思...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく残業が多く、定時に帰れることはありません。新しいものを取り入れる割には使いこなせていない事が多く、未だにアナログ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
委員長がとても良い人です! 和気あいあいとしたとても良い雰囲気のしょくばです。脳外科に特化していますが、受け入れから見...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
卒後教育が整っている理由から、入職しました。厳しく、泣きたい時もありましたが、数年経過して、厳しく育ててもらった分打たれ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
みんなで協力して業務を行っていたので、とてもチームワークが良かったと思います。病棟は忙しかったですが、やりがいがありまし...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
派遣看護師が非常に多い。常勤給料は、派遣の半分程度。 良い看護師長は、すぐ辞めるか、辞めさせられていた。長くいる人はほ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
向上心の高い人、勉強が好きな人、仕事大好きな人にはおすすめの病院です。 長く務めてる方は仕事熱心な方ばかりです。 お...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんナースはとても多いですし、突然の休みにも理解されているので働きやすいと思います。 院内保育もあります。 時短...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みは非常に少ないです。 年間休日は105日程度、年末年始休暇ももらえません。 有休消化もできませんでした。(退職時...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒で入職して6年間働いていました。教育体制がしっかりとしていて、研修はとても充実していました。希望すれば時間外になりま...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
月4-5日休み希望を出せます。年休は年10日くらいはつきますが希望はできません。夏季休暇は5日間連続休暇が希望できますが...(残り 281文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
働いていた病棟の人間関係は悪かったです。長く働いている仲良しの人は固まって喋ってるし、それ以外の途中入社の人は入り込みに...(残り 165文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時短制度で外来は残務なく働きやすいです。病棟は部署にもよりますが時間内に記録などが終わらず残務になりますが手当ての申請は...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日でも病棟会や勉強会があれば病院へいかなければいけなくプライベートの時間は削られます。私の病棟は残業が多い方ではないで...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大きい病院なだけに、人数がいるので休みは確保できます。ただ、病棟にはよりますが1年目を目の敵にする先輩や暴言をはく先輩が...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
公休数は少ないですが有給はとれます。8連休ぐらいとって海外に旅行してました。 休みの日に勉強会などに行く必要もなかった...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
2次救急である為、救急車は良く来ます。 スタッフはいつも不足しています。 野戦病院としか言いようがありません。 時...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
県立病院なので、新人から経年者まで、細かな研修計画があります。1~3,4年目くらいなら研修でのフォローがあるので、良いの...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤手当は周辺の病院より高い。また休日も多いので給料は悪くないと思う。しかし同じ常勤者だが毎週末にのみ夜勤をし、日曜は必...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職員間の雰囲気は可もなく不可もなしといった感じでしょうか。でも最近は人がどんどん辞めていく状況です。ワークライフバランス...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みの融通は上司と相談すればわりと聞いてもらえます。 子供がいる方は急な熱発などで当日休むと連絡しても意外とすんなり、...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
スタッフの仲はいいです。だからやめるのは惜しかったです。 が、組織がなっていない。 トップダウンはあるけど、ボト...(残り 961文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はとにかく、安いです。病棟により忙しさか異なり、内科や整形など、定時で帰宅したり忙しさも急変もないですが、脳外科.循...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師4年目で、苦手だった脳外科、循環器混合病棟に配属になりました。心電図も読めないなかの就職でしたが、スタッフみなさん...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
元消化器外科の先生で、内視鏡の腕も良くサバサバとした素敵な先生です。 院内掃除を皆で毎日丁寧にするので、いつも清潔でし...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
外来で働いていました。 ややギスギスした感じを感じましたがそれは受け取り方で違うと思います。 ただ、外来の作りが科ご...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私のいかせていただいた科はとても親切に声をかけてくださり、色々教えてくださる看護師さんもいる中で、挨拶をしても行動計画を...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によって雰囲気は違いますが、私が働いている病棟は雰囲気はいいほうです。しかし中堅層がいないので上はベテラン、下はぺー...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
地域の中核病院で様々な疾患の方がこられるので、勉強になり経験できる技術も多いです。 研修もラダー毎に定期的に行われてい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はフロアによって様々だと思います。若い人は少なくはないですが、ほとんどベテランで年配の方ばかりなので若い人はすぐ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とてもやりがいがあると思います。研修や教育体制などはしっかりしているため安心かと思います。向上心があり、スキルアップを目...(残り 56文字)