兵庫県の病院口コミ一覧(36142件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
医師と看護師の関係性も良く、とても働きやすい病院です。 上司も気さくな方ばかりで信頼でき、とても働きやすいです。 休...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
常勤ナースが忙しいため、早く仕事を終わろうとしても自分の仕事を引き継いでくれる人がいない。 お勧めできません。ママナー...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく忙しい。全麻手術の患者とターミナル期の患者を同時に受け持ったり、受け持ち患者の数がかなり多く残業のない日の方が珍...(残り 261文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はよかったと思います。ただ、休みが少ないし残業ばっかりなのに残業代が勝手にカットされたりで、それを思えば時給換算する...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院はとても綺麗で清潔な印象です。病棟や部署によって、だいぶん雰囲気が違いました。ある病棟ではパワハラっぽい場面にも遭遇...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
患者様の看護に疲弊しました。ナースコールが鳴り止みません。夜勤中も座る暇がほとんど無いくらいに忙しく、夜勤明けは自分は廃...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
有休は勝手にシフトに組み込まれており、自分から取得できる雰囲気ではありませんでした。 しかし、これは病棟によって、違う...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんナースは働きにくいと思います。 働いている人は外来か病棟でも手伝ってくれる両親がいるから等にかんじます。 病...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は毎日、1~2時間は当たり前にありました。 夕方に、緊急入院などが入ると、同僚などに手伝ってもらっても、かなり残業...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
患者さんに対して、とても酷い言葉使いや対応をしていました。余りの様子に見るに耐えきれず、注意したら「何様だっ!」と言われ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
2017年に地域包括ケア病棟に変更になったため、業務が非常に煩雑になってしまっています。そのためインシデントがいつ起こっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
場所によりますが、協力体制はしっかりしています。若い看護師も多いせいか、比較的みんなで終わらせて帰ろうという体制が多いよ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
つぎはぎが多いので移動は大変です。 急性期病棟は新しくたってまだ5年ぐらいのため、綺麗で設備がしっかりしています。 ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
毎日一時間以上のサービス残業は当たり前、委員会活動や研修、勉強会、会議等で夜勤前後だろうが休日だろうが出勤しなければなら...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院自体はきれいなのですが、見た目だけで作られてる感じで職員や患者さんのために作られた構造でははっきりいってありません。...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年03月
今も昔も変わらない状況であると思いますが、パートさんはとても働きやすい病院だと思います。 定時で上がれる、子供の病気の...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
婦長さんは最高に良い人。第1は長く勤務している人が多く、高年齢の准看ばかりで、スペックが低い。でも高圧的。一人酷く意地悪...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設がが古過ぎて大雨の日は雨漏りする。 自分が務めていた病棟は、備品が潰れても補充されない。モニターも古い。 ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
急性期病院のためか、他院の救急や外科でバリバリやってきたスタッフが多く、体育会系であったりキツイ性格の人が沢山いたが、毎...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく最悪でした。 新卒で入りましたが、全く何も教えてもらえず、フォローもなく、介護士 看護師 師長からもいじめられ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職時との条件が全く異なっていた。 施設間移動がある。 勤務体制が整っていない、管理職がただ長年に勤めてる方ばかりで...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私はとても優しい雰囲気の病棟に配属しましたが、違う病棟に行った友達は泣いている子もいました。働いてみたらまた雰囲気も変わ...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
資格手当や皆勤手当などはありませんな基本給が良いため給料とボーナスはいいです。しかし、残業代がでないことを考慮すると妥当...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一部の部署の上司には、いじわるな独裁的な人もいます。理不尽に指導といいながらいじめるような人も。嫌われると職場にいること...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院見学に行きました。 看護部がなく、看護師の教育体制への不安を感じました。 2交替勤務でCCUが6床だったと思うの...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はとても良かったです。教育も力を入れています。ただ、研修や勉強会が多く負担でした。院内の設備やシステムが古いので...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は、他の病院に比べ本当に安いです。 10年以上働いてるのにあまり1年目とそれほど変わらないぐらいです。また今年度か...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年休はほとんどとれないですが、毎月の希望は3日から5日希望が出せます。フレックス休暇が、5日あり一年の間いつでもとれます...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時短は、3歳になるまでとることができますが、なかなか、病棟は、定時に帰ることができない現状です。混合の病棟で、ケアやオペ...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は良い人が多くて、ストレスになるような事はなかった。 体育会系でみんな仲が良かった。 病院の方針が、いつ何時...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
整形外科単科においての手術件数が多く、経験を積むため入職を考えました。手術内容としては決まったものが多く、想像していたよ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
教育体制、全く整ってない。し、人手不足深刻すぎている。最低限のケアしかできない。夜勤も一人夜勤。仮眠できない。過酷。人職...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人手不足が深刻で。入職しても、次次と辞めていく始末。管理職クラスが、変わっている。機嫌に左右されて、管理職にもかかわらず...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一人夜勤で、二人夜勤になる。というので、入職したが一向に二人夜勤になる気配がない。むしろ、入職しても辞めていくばかりで人...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースはたくさんいて、病棟の理解はある。急なお迎えも嫌な顔せずにみんなでフォローしてくれます。 ただただ、それはパ...(残り 243文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
独身の常勤・ママナースのパートさんで成り立っており、 パートの人たちが日・祝休みとなるため、常勤で日曜休みを取るのがか...(残り 190文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
自治体病院なので、休みの数はカレンダー通りでした。民間の4週8休制の病院より休みの数は多かったように思います。夏休みは夏...(残り 79文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
3交代の部署ならではの勤務実態です。 日深、準日、といった勤務が月に何度もあり 人の入れ替わりも激しい中で仕方ないと...(残り 109文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
先輩の話になりますが、妊娠中は時短勤務、夜勤免除ができ、周りのスタッフのサポートもしっかりありました。育休復帰後も時短、...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時短勤務の方は16時に帰れるようにスタッフ間で協力しています。受け持ち人数を減らしたり、フリー業務をしてもらったりしてい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日勤だと残業が2~3時間あります。遅いと21時や22時になることもあります。土日祝日は平日に比べ早く帰れます。残業代はき...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院統合にあたり、新設されたので、とてもきれいです。職員専用エリアがあり、セキュリティカードで入ることができます。花火大...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟の雰囲気も良く、スタッフ同士フォローしながらケアにあたっているように感じました。忙しい中でも実習生にも優しく声をかけ...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勉強会、委員会、研究、業務など中堅スタッフへの負担が大きく、新卒で入社し、経験を積んだ3から5年で離職する人が多いです。...(残り 119文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
三次救急で色々な疾患の患者さんが入ってきます。科目ごとの病棟編成ですが、既往症が多岐にわたる患者さんや、疾患が多い(例え...(残り 137文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院は新しいので、職員エリア用のセキュリティカードや院内コンビニ(ファミリーマート)、職員用エレベーター、直通の患者搬送...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給はそんなに高くないと思いますが夜勤手当てが常勤にしてはまあまあなので、回数入れば給料になります。常に人数いなく、1...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設も綺麗ですし、設備も整っているように感じました。実習先の病棟の雰囲気も良く、スタッフ同士でフォローしながらも実習生に...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設も綺麗で設備も整っていました。病棟にもよると思いますが、スタッフさんもかなり忙しく報告すらまともにできない状況の中、...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
上司に辞めると言うと、驚きの返答がありました。「ここは赤十字よ。ブランドなのよ。ちゃんと、勤めれば年金も多いし、辞めても...(残り 64文字)