兵庫県の病院口コミ一覧(36217件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
中途で入職しました。常に忙しく、人手不足で残業が多いです。夜専であれば30万は超えるのでありがたいです。ただ、夜専になる...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
色んな科があり,最先端の勉強や技術を学ぶ事が出来ます。その分普段の勉強や覚える事が山積みにありますが,ここで学ぶと今後転...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
完全週休二日お休みが頂けるのでプライベートの充実を図りやすいのが特徴だと思います! 年休の希望も聞いてくれます! ま...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署によりますが、希望は通る方だと思います。 ただ急性期ということもあり、休日が少ないですし新人の頃は研修が毎週のよう...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署によりますが、給料は急性期なので比較的良かったと思います。 御礼奉公で働いている人が多いので、昔は違いましたが今は...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新築ではないので、決して綺麗ではありません。雨漏りや水回りのトラブルが多かったです。綺麗な病院で働きたい!という方にはお...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
3年間働きましたが、とても職場の雰囲気も良く、福利厚生も充実しており、働きやすかったです。常に患者様を第一に考え、カンフ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人で入職したけど、新人教育の研修が充実していました。何ヶ月か毎にフォローアップ研修があったり看護協会の新人研修に1年に...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年間休日は112日と特に多いというわけではありません。ただ、シフトにも有休を使ってくれ、有休取得率は良い方だと思います。...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によって若い看護師が多かったり 主婦層や年齢層高めであったり 雰囲気は全然違ったように思います。 入退院多く救...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とてもよかったです。皆さん親切で、声を掛け合える雰囲気がありました。 新人の方も勉強熱心な方が多く、新人同士助け合った...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師の数が少なく希望休をとる場合でも早めに師長に伝えるなど取りづらい状況です。休み自体も少ない。看護部の有休消化率はあ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
スーパー救急の病棟を持ち色々な疾患を持った患者さんと接することが出来きとても勉強会になりました。 退院後、社会生活を...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生時代お世話になりました。 病棟によって雰囲気は異なりますが 自分の行かせていただいた病棟の看護師の皆さんは優しく...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夏休みや祝日など休みは多いです。しかし残業が多い部署では日勤は20時〜21時に終わるのが普通です。有休は自分の希望では取...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生時代お世話になりました。病棟によって異なると思いますが 人間関係はよかったです。1年目から休みも多く、 ボーナス...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
基本的には定時で帰れる仕事内容。基本給が低いため、残業代で稼ごうとわざとスローペースで仕事をする人が目立つ。責任感はなく...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
駅くら遠くアクセスは不便です。 朝は実習生同士でタクシーを乗り合わせていき、 帰りは病院のバスで芦屋駅まで帰りました...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
バタバタ忙しい病棟でした。 緊急入院やオペがあると帰るのも21時過ぎました。 残業は全くつきませんでしたが、色々な症...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新しく知識をみにつけたい方などはいいかもしれません。古い人が多く病院独自のルールがいくつか存在しますが、色々助けていただ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
外来に関しては、土は午前or1日勤務で日・祝は休みになっています。基本的には、定時上がり出来ます。場合によっては残業もあ...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
託児所があるので、保育園に入れなくても働けるところがありがたいです。季節の行事もいろいろと考えてくれています。 食事も...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
保育料は、8割負担してもらえます。未就学児だと年休+子の介護休暇ももらえます。その他、夜勤免除等もあり、対象だったので、...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
常に人員不足で有給がほとんどとれません。年休も1年に1日か2日ほどしかとれません。年休が欲しいと言っても人がいないからと...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
開放感のあるとても綺麗な病院です。人間関係は他の部署とも仲が良く、雰囲気は大体の所では良いです。職員食堂がなく、お弁当を...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
サービス残業が多く、1時間は普通です。日勤の忙しい時は20時になることもあります。残業はパソコンでつけて提出しますが、あ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
院内に保育園はなく、夜勤をして欲しいといわれて、難しくて辞めるナースの方も多いです。各病棟にママナースは4人いればいい方...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
当時は三交代で、日勤深夜や、準夜日勤といったシフトがあってそれがきつかったです。現在はもう二交代になってると思いますが。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤専従のパートで働いていました。勤務者の常勤が少なくほぼ夜専だったりパートだったりで、中には月1、2回しか出勤しない人...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママナースが多く、子供が病気の時などで休む人が多い分自分も休みやすかったです。当時の師長も周りのスタッフからも何も言われ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年02月
忙しい時と忙しくない時の差が激しい。 ドクターカーや救急搬送しか受け入れていないので 交通事故の多発外傷や脳外や心外...(残り 351文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年02月
阪神・淡路大震災を経験し、災害看護をしたく災害医療センターに入職しました。 すぐに、DMATなどに参加することは出来ま...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年02月
今はどうか分かりませんが わたしが働いていた時は 独身の看護師ばかりでした。 しかし、途中からベテランの方が初の妊...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
施設内はとても古いです。8人部屋もあり、病室はキツキツなイメージです。また基本的に病棟が暗いです。エレベーターも少ないた...(残り 42文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ここに来て学べた事は特にありません。 入院が多く入院が必要ない人まで入院している。 24時間以内に退院したりほんとに...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
精神科ですが、マニュアル等が整っていて、他の人の口コミで病棟で小さなことも決められないと書いてますが、そんなことではなく...(残り 207文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師になり、精神科を初めて経験しました。就職するまで、精神科は、定年前後に働くところ、患者を管理するところとイメージし...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気は、良いと思います。若い職員は、多いです。精神科なので、男性看護師も多いです。家庭がある人は、子育て支援が充...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は正直多いです。新人の1、2ヶ月は残業はほとんどありませんでしたが、忙しい科であるだけに3ヶ月目頃から残業は多くなっ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
先輩は優しい方が多いと思いますが、中には御局様もいて無視されたりします。病棟にもよるとは思いますが、無能な師長のせいで仕...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
上司との人間関係に悩み退職を検討しています。その方の考え方もあるのでしょうが体調不良で休んで上がると無視されたり小言をい...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私は新卒で入職しましたが、厳しいながらもしっかり教育して頂けたので、今の自分にとてもプラスになっていると思います。今は違...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年02月
患者さんは、高齢者ばかりのところです。オムツ交換等、大変な面もありましたが、比較的働きやすかったです。2交代勤務でした。...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
療養病院なので注入、オムツ交換、食事介助の日々でした。 注入の数がすごく多いです。長年勤務されている方が多く、備品、考...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
若いスタッフが多く、年配の人もいますが割合的には1〜3年目が病棟の3分の1から半数くらいを占めているような形です。(病棟...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
電カルが導入されてましたけど、とにかく設備・備品、考え方が古いです。薬剤師不在のため定期薬は残業でコツコツと作る。点滴の...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママさんナースはとても働きやすいです。子供の急な呼び出しの電話で帰らなければならない時も、お互い様精神が、浸透しているの...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
当時は子どもも小さかったので夜勤回数も考慮してもらってました。 他にも多くのママさんナースがいて、病気で休むことが多い...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
最近人間関係が悪すぎます。お局がいて、自分のことはたなにあげ、人のあら探しばかりしている人のせいで、雰囲気悪くその人のせ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
後ほど詳細は書き込みます。長期療養病棟に居ました。長い期間ではありませんでした。看護師との人間関係が原因で退職しました。...(残り 42文字)