兵庫県の病院口コミ一覧(36217件)

給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
月のお給料はそんなに悪くありませんでした。しかし基本給が低く+手当てが沢山つくという形であったこと、ボーナスがとても少な...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はとても良いです。でも、管理職の方が急に怒りだしたり、地雷がどこにあるのか予測不可能なのでスタッフは戦々恐々としてい...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
時短制度や保育所があり、そういう意味ではママさんナースには働きやすいと思います。とくに保育所は評判が良かったです。残業時...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
専門病院なのでプライドの高い人が多く、人間関係は悪いです。病棟もユニットも人間関係が原因で入れ替わりが激しいです。また、...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はとても良い方でした。ただ、サービス残業がけっこうあります。それでも、ボーナスは組合が毎回掛け合ってくれていて、少な...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病院なので重症患者や緊急入院は本当に多いです。勉強会や研修も多く、スキルアップしたい人には勉強になります。が、忙し...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は比較的良い方だと思います。 上の先輩もよく相談にのってくれ、気遣ってくれます。 相談しやすい環境なので働き...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師どうしの人間関係は良く、幅広い年代の看護師が働いています。癖が強い医師が数名おり、気分で対応や指示をコロコロ変えら...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は良好で、子育てをしながら勤務している方が多く職員の方はもともと大学病院出身の方が大半です。療養型の病棟はとても...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今は新しくなっているので違うと思いますが、以前は古く、新卒の私でも驚くような設備が多かったです。ベビーカーやストレッチャ...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料だけはいいです、、。給料だけです、、、。 色々と変わった風習も多く、それに耐えてこその額です。そう思うと、決して高...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
近隣の病院の中でも、給料が激安で有名らしい。知らない間に人が辞めて、入れ変わってる。残業はベテラン以外は、中途採用でも認...(残り 93文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業しない日の方が少ないといった状況でした。病棟会や勉強会で深夜明けや休みでも夕方病院に行かなければならず、結婚して職場...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場は比較的20代~30代の独身の方が多く、和気あいあいとしています。クセ強め方も数名いましたが、同世代がいたので特に問...(残り 196文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古くからのスタッフ達が団結しており馴染みにくかった。派閥というのかグループがあって、女性の職場独特の雰囲気。グループにと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とても良い職場でした。職場の先輩さん達も丁寧に接してくれました。凄い忙しかったですがとても勉強になりました。 おじいち...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は低いですが手当てが高いので総支給は良いと思いました。他の病院で働いている同級生と比べると自分のほうが高かったです...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
全部で12病棟あります。開放病棟以外はほぼ残業。給料は安く、休みも少ない。病棟によって食事は病棟配膳なため年に数回便の検...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署により残業時間にばらつきはある。病棟勤務では残業が多めのところが多いが残業代はきちんと出る。勤務時間外の勉強会なども...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料が高く(夜勤手当が高いため)、その割にはほぼ定時で帰れることが多い点は良いと思いました。 また駅から近いためアクセ...(残り 210文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病院で、循環器を主にしているため、夏は比較的にのんびりした雰囲気ですが、冬になると、ずっとバタバタでした。記録を書...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟の廊下も広く、患者様を搬送するのには十分なほどの広さがありました。病棟の照明が少し暗いように感じますが、逆を言えばす...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年休は病気の人しかとれません。病棟によっては常に病気を理由に休んでる人がいるので基本ないと思ってもらったほうが良い。ここ...(残り 302文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟自体の雰囲気はよく、職場の人同士の和気藹々とした空気がありました。病棟にもやると思いますが、患者さんも慢性的な症状で...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最悪の病院でした。新人として入職し、分からないことを聞くと「自分で調べろ!」と言われる始末。病棟も詰所も狭く、全く落ち着...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人手不足が深刻で、日勤でも一人あたり患者9-10名当たり前です。OPもケモも入院も処置も諸々あるので本当に大変です。残業...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期なので入退院は激しいです。満床近くなると転棟、部屋移動も多いので患者さんが可愛そうで、スタッフの業務も多くなりバタ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ラダーを頑張り始めてますが、研修時間は1時間程度で、課題も期限切れでも出せば、認められるなど中途半端な研修内容だと思いま...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他の病院に比べて優しく思いやりのある方が多いイメージです。忙しそうでしたが、看護師同士の仲はよさそうで、病院自体も綺麗で...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最初の数年間は普通の給与携帯と思われますが、年功序列制度により徐々に上がっていくものかと思われています。 今後また何か...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しい。とにかく忙しいです。部署によってはナースコールの量や、残業の時間も違うかもですが。 急性期の病院なので、入院や...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によると思いますが、人間関係は良く、分からないことも聞きやすい雰囲気がありました。スタッフの年齢層は30代から50代...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ヤバい人は多いが、病棟師長は信頼できる人。休み申請もほぼとれる。残業はしたりしなかったり。 男嫌いなナースがいて、男性...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係が良いと聞いていましたが、 部署によると思いますがとりあえず プリセプターは最悪でした。同期も 辞める人が...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育体制はなってないと思います。 プリセプターに押し付けている、 任せきり。プリセプターではない 先輩に聞いても、...(残り 123文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ラダーにのって、教育プログラムは充実していたように思います。新人看護師として入職し、覚える手技や機械操作、委員会や研修と...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
県立病院ですので、教育制度がしっかりしています。県の研修と淡路医療センターが独自で行っている研修と2種類あります。初めは...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
40代のナースが多く、若い人はほとんどいませんでした。すごく優しい事務長さんと看護部長さんで、話をしっかりと聞いてくださ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
不慣れなこともあり、たくさん色々ありましたが、たくさん支えていただき無事に業務を行うことができました。駅からも近く良かっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
M&Aされて外部から管理職が入り込んでいて、経営方針が厳しくなっていて、病棟師長が大変みたいで、なかなか忙しさが改善され...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
月々の手当が、びっくりするくらいに人によりバラバラです。事務に説明してもらっても複雑すぎて理解しにくい、不公平な考課制度...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で入職しましたが、同期がたくさんいたせいか先輩に気に入られたら色々教えてもらえますが気に入られないとほったらかしとい...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
24時間の託児所が付いているので、ママさんナースにはありがたいです。公園や児童館、ミニミニ水族館まで歩いて行ったら楽しそ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎週の何曜日かは忘れましたが、週に1回お昼休みの30分に勉強会(ランチョンセミナー)がありました。主に講師は常勤のドクタ...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
もちろん人間関係なので、病棟によって違いますが、私が行かせていただいた病棟は一年目看護師からベテラン看護師まで偏りなく年...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しい病院ではないので、施設・設備はキレイとは言いがたいです。台風など雨風が強い日は雨漏りしてる事もあります。ベッドサイ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
脳神経外科、整形外科、内科がメインの専門的な病院でしたが基本給、夜勤手当、ボーナスいずれも手厚いかと思います、また当時は...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時は休み希望は4つほど、状態に合わせて有給休暇も取る事が出来ていたので普通の休み希望で旅行に行くことが出来ました。ただ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職して直ぐにICUに入ったのもあり、出来が悪かったのは申し訳ないのですが、1人の人からずっと公開処刑状態でした。全員の...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
脳神経外科で働いていましたがママさんナースは割といたように思います。時短を取ったり、急病で帰ってもスタッフも潤っていたし...(残り 43文字)