兵庫県の病院口コミ一覧(36222件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
2019年2月に移転してから、以前とは比べ物にならないほどハード面は、療養病棟にしては勿体ないくらいとても綺麗になり、広...(残り 123文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修制度はしっかりしているが給料はとても安い。異動や転勤の希望は通りにくい。休み希望は病棟によって取りやすかったり取りに...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤手当が少ないせいか、給料はとても安い方だと思います。公務員扱いになりますので基本給は決まりの通り。ボーナスは年々上が...(残り 83文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
見学会で行かせていただきました。 とても綺麗な施設で 駅も歩いて1分くらいのとこにあるのでアクセスもしやすいです。 ...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく毎日がバタバタしていました。検査出しとかはエレベーターが1台しかなく動線も悪いためそれだけにすごく時間をとられま...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給が安い。 夜勤手当が安い。 年末年始の手当てが安い。 ボーナスが年3回と支給率だけ見ると良いように見えるが基...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業がとても多く、日勤深夜がかなりしんどかったです。準夜勤で朝5時に終わることも。休みは公休分にプラスして夏休暇があり多...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟勤務でした。個人医院なのでプリセプター制度ありません。看護計画ももちろんありませんでした。新卒で入職したのですが、新...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒採用では5年目まではラダー制度が取られ、教育はとてもしっかりしていました。研修も多かったです。療養病棟だったので、生...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
移転してまだ数年しか経過しておらず、とにかく設備はきれいで充実しています。退職後別の病院に行き施設設備の違いがありすぎて...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
先輩や後輩はいい方ばかり。主任2人の指導も的確ですごく尊敬できる。ただ問題は師長。数年前にこの師長なられてから、自分のや...(残り 402文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料がとにかくやすい。人間関係が良いがたまにひどい時がある。有給があるが人が少ないため休みが全然取れない。福利厚生は他の...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年04月
旧病院で働いていました。今は建て替えたようでとてもきれいとのことですが当時は古く雨漏りは多く備品が壊れていることも多かっ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新規採用で入職しました。不安でいっぱいでしたが、ここの病院は研修制度がとても整っていて、実習で習ったことを1から説明して...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料と福利厚生は良かったが病棟にスタッフ間で協力して業務をこなして行くという雰囲気はなかった。カテ件数は確かに多いけどそ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
再雇用のベテラン看護師さん・准看さんばかりですが、静かでいい人が多いです。子どもの体調不良で欠勤・早退があっても嫌な顔せ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年04月
診療科が多かったので、経験を積むのに適した職場だと感じた。有名なドクターも在籍しているので、最新の医療を学ぶ機会もあり、...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
スタッフが少ない為、残業はありましたが、 研修やら委員会、看護研究がなかった為、精神的に楽でした。給料も仕事内容からし...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
管理職者の中にメンタル変動が激しい方がいます。昨日は普通に挨拶、今朝は無視に近い、こっちから挨拶したから、嫌々ブスくれて...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
忙しい病棟だからか、チームワークや人間関係は良い方だと思います。先輩看護師も優しい人が多く、後輩の育成や悩みなど聞いても...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
若い方が多い病棟といろんな年代の方がいる病棟で全然雰囲気が違うように感じました。実習指導者さんは皆さんとても熱心にみてく...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
院内保育は延長料金なし。 病児保育があるため院内の小児科の診察を受け 病児保育可能と判断されれば、こどもが病気でも預...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護学生の頃実習でお世話になり、奨学金を借りて入職させていただきました。実習の頃から、教育担当者さんが的確に指導してくだ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年04月
60代の方が多く和気あいあいとしてます。ただ古い考えのかたばかりです。患者層はかなり高齢です。定時上がりできるので家庭の...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
基本給は高いほうかと思います。が、ボーナスは少ないです。一番の不満は業務と関係のない署名をさせられたり、意見を求められる...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
中堅ナースが少なく、お局と新人で別れます。以前は新人の離職率がすごく高かったとのことですが、少し改善されたのかすぐにやめ...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期の病院ということもあり、毎日多忙です。その割に休みは少なく、残業も多いです。人間関係はそこまでよくありません。何か...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップでお世話になりました。 病院内はとても綺麗で広かったです。 病棟看護師さんにいくつか質問したところ、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休み希望はとれます。好きにとれます。 有給休暇もきちんと取れます。子供の急病で休んでも嫌な顔されず有給休暇をつけてくれ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤手当は低いほうだと思います。 基本給もそこまでよくはないですが 昇給は大きいです。 しかし、ボーナスが5.35...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
この地域の中では給料が良かったため入職しました。入ってみたらベットは手動の物もあり物品も古く看護師にとっての設備が揃って...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今は、新しく病院も綺麗になってます。 お給料はどう決まるのかは不明ですが 明らかに私よりも経験ない人のほうが良かった...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休日は月10日前後あったと思います。次の月の研修日は事前に教えてくれるので、シフト希望を出す際にあらかじめ勤務希望を出し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
既卒で入職しましたが、職場の雰囲気は明るくて良かったです。わからないことを聞いても優しく教えてくれます。若い人が多いです...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
どの部署も男性ナースが女性ナースに気を使っている感じです。初療室の人はプライドが高く、他の病棟を見下している雰囲気さえあ...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
認定看護師は数名いますが、3次の病院にしては人数は少ないです。手当が出ないと聞きました。夜勤手当もむちゃくちゃ少ないです...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
仕事量はかなり多いです。呼吸器が売りなので呼吸器病棟は常に走り回っていて忙しい印象です。病棟が忙しい時はピリピリ、、、忙...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護体制はプライマリーナーシングです。なので、出勤したら担当患者がついて、その患者さんの約束事を決めたりする責任がありま...(残り 200文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒から20年以上神戸市で働いてます。教育体制はもちろん、看護や医療もレベルが高いです。しかし、やはり忙しいのと残業や委...(残り 79文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
時短勤務をとれるのは、一歳になるまでです。院内保育所がありますが、医者や看護師だけでなく、病院スタッフ全員が利用できるた...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私がいる時は人間関係はとても良かったです。とにかく忙しいので協力して、みんなで帰えろうという雰囲気でした。それでも残業は...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業は比較的少なかったと思います。定時で帰ろうという意識があり、みんなで協力していました。ただし業務が終わらないときは焦...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
勉強会は定期的に開かれています。勉強会、病棟会などが何かしらほぼ毎月あり、休みの人も休日出勤しなければなりません。その際...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院が古く病室が8人部屋と現在では考えられない狭さでした。電子カルテも中途半端に紙カルテとの併用なので、仕事がしにくいイ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年04月
指導して頂く看護師の方は日によって違いましたが、指導が怖かったのを覚えています。 無愛想で、担当していた患者さんと話す...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
全体的な人間関係は問題がありませんが、病棟編成をスタッフの理解なく進めており、それによる病院不信は否めない状況になってい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
いつも人手不足で、夜勤で助手の仕事を押し付けられる。 退職時、師長の指示で有休消化していた人が有休不足と欠勤扱いさ...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
田舎なのでアットホームな雰囲気で、私の病棟(一般病棟)は看護師間も他職種間の仲も良いです。ドクヘリの稼働件数が多いことが...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
救急病院でドカタカーもドクヘリも日本一と謳うくらいたくさん稼働しています。なので多くの症例を見ることができスキルアップに...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年04月
いつも陰口を聞いていた記憶があり、新入職員には中々馴染みにくい職場だと思います。 ミスを擦り付けられたり、大声で怒鳴っ...(残り 56文字)