兵庫県の病院口コミ一覧(36222件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有休消化はほとんどさせてもらえません。有休の前に季節休暇から消化させられるので、家の都合や体調不良でも季節休暇から使われ...(残り 197文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ボーナスがいいと言われています。高い方だとは思います。でも、ほかの病院で働いたことがある人は、最終的にボーナスの低い病院...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
多くの方が働いているため、学生に対し忙しい中でもしっかり指導してくださる人もいれば、採血後、しっかり止血できたか確認せず...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
神戸大学医学部保健学科の卒業生は毎年平均15人程度なので、内部進学者の派閥はありません。看護系大学卒業生の割合は多いと思...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産婦人科、小児科、整形外科の混合病棟でした。常に人手不足で朝からずっとオペ出しやケモなどのイベントでバタバタしています。...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
土日は、ほぼ独身者が出勤です。院内保育所もあるけど休みなので、日曜日はママたちは必然的に休みなのです。 ゴール...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
定年過ぎた肩書きある人が幅きかせてます。その人に可愛がられてる人と、業務上の意見の違いや、やり方の違いが生じたりすると、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私がいった病棟は雰囲気も良くとてもいい方ばかりでした。忙しそうな雰囲気でしたが、看護師同士での会話も多く、働きやすそうで...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
循環器の専門病院なので、専門的な高い知識をもった看護師さんや医師がたくさんおられました。 雰囲気は病棟によって違うも思...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修が土日に入ったりするのでお休みも返上です。常に忙しく大変ですが勉強にはなるかと思います。給料面ではそんなに高くないで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
常にバタバタしているのでピリピリしている雰囲気はありますが嫌味な人はいません。 研修は充実しているので勉強にはなると思...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署にもよるが、急性期ではないせいか、適当な感じで仕事する人が目立つ。自分の担当部屋からのナースコールにも全く対応しない...(残り 145文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ブランクありで入職したため新人と同様に扱ってもらった。プリセプターがついてきちんと指導していただいた。が、看護師の当たり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
各部署でばらつきはあるようですが、手術室は年齢層の高い人の集まりになっています。笑顔は少なく指導者以外は優しくはないです...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料はめっちゃいいです。上下関係がきついですが夏と冬のボーナス以外にも春のボーナスが寸志ほどでますがモチベーションにつな...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
歓送迎会など飲み会は、比較的多かったかなと思うがスタッフの入れ替わりが激しいのも関係している。 みんながスタッフ同士か...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
親会社とは全く別物なので、福利厚生は全く充実していません。住宅手当も地域の物価を考えればないに等しいレベルです。組合があ...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
慢性的な人手不足です。 残業も当たり前でした。新卒さんなんて朝7時には出勤し、夜の22時まで残ってカルテ書いてたり。看...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
エレベーターシステムが残念です。最新の病院にも関わらず、全てのボタンを押さないとその階に止まりません。つまりはコンピュー...(残り 330文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みが少なく、残業も多い。時間外の勉強会が多く、その分の残業代は出ない。配属される部署によって就業時間に差がありすぎる。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忙しいですが、することが多い分、勉強になることも多いと思います。また配属した部署の科以外の入院もあるので、様々な分野が学...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
施設はホテルみたいでとても綺麗です。 床もカーペットなので、物音があまりしにくいので患者さんも快適に過ごすことができる...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育に対して力を入れており、たくさんの技術や知識を学ぶことができ、日々の実践に役立てることもできます。手順などもパソ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
若い人が多いですが、みんな仲が良く、声かけしながら働いているので、雰囲気はいいと思います。しかし、業務が忙しく、バタバタ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業時間はとても長かった。 サービス残業で毎日22時ぐらいまで 残業していた。 残業代は師長のさじ加減のため 私...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
年に一度夏休みとして13〜15日の長期休暇を取得できるので、海外旅行にも行けます。ここまで長い連休が取れるのはここ以外聞...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内はきれいでしたし、看護師さんの雰囲気もよかったと思います。みなさん優しく対応していただき感謝しております。寮があれば...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
山の上にあるので、車がないと不便です。しかし無料バスも出ているので車がない方はそちらを利用しているみたいです。施設は綺麗...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
中途ばかりの集まりのため教育という基本的なものはありませんでした。上が言ったら絶対という雰囲気はやんわりですがありました...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公務員給に準じているようで基本給は安いですが各種手当が充実しており、月収はそこさこ。長年勤めていけば高年収も目指していけ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
働いている人の考えが古めと感じた。古いやり方であっても今までこれで通ってきたからと押し通される。古株の人は仕事内容に対す...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人で働いていたころ、先輩は皆看護観を持っており、どの先輩に質問しても、根拠をしっかり理解して指導してもらえました。自分...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
働きやすい職場です。 古い病院から新しい病院になり施設は非常にきれいでした。 お給料は他の職場よりもよかったです。 ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟スタッフ個人の性格がとても悪く、わたしは働きにくいです。全体的に見ると仲はいいのかもしれません。休み希望は通ります。...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産休・育休もしっかり取らせてくれます。 復帰後は時短勤務も可能で、子どもの急病時にも早退させてもらえます。 マタニテ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
浮き沈みのある上司が多く働きにくかったです。 1時間以上残業をしないと残業代がつきません。 時間外調べも上司の手によ...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースには働きやすい環境 あまり時間外等ハードではない 助手が多くナースと半々 急性期を求める方はあまり 環...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟平均年齢が若いです 看護師3年目になるとリーダーやプリセプターなど負担が増えます PNSで2人で受け持ちするので...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によるとは思いますが、雰囲気は良く、人間関係もいい方だと思います。ただ、教育という面では優しすぎるという印象もありま...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
勉強会がかなり多く力を入れている印象。教育委員は毎度大変そうだった。しかし、かなり勉強になるためこの病院のセールスポイン...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほぼ毎日、緊急入院.緊急オペがあります。 7から8件の緊急入院も多くあり、スタッフは疲弊している状態です。 病棟では...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
希望休は月3日まで出すことができる。 有給はバースデー休暇があり、そこで消化される。 退職時の有給消化は全く出来なか...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースは出勤時間も遅いし、帰るのは17時ぴったりです。それ以上長く働くことはなく、師長さんに早く帰りなさ〜いとか言わ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
また、言葉だけではなく行動で教えてくれたため今になってもとても印象的で看護の土台になっています。 実習時にはつらいこと...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
淡路の中核病院ということもあり、三次救急が主の病院。 患者様も重症なかたが多かった。患者様の出入りも多く、忙しい毎日だ...(残り 63文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップに参加し、ICUを見学させて頂きました。 バタバタされているところもありましたが、お互い協力しながら医...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
独立行政法人病院でしたので、ボーナスは夏と冬合わせて4ヶ月分ありました。初年度の春は少なめですが。筋ジストロフィー病棟や...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
カルテについてですが、独自のKaiとゆう電子カルテを採用してます。正直小さくて主な黒白なので見にくいです。他の大きな病院...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今年入職しました。ローテーション制度がありいいなと思って入職しましたが勝手にローテンションの配属先が決められていました。...(残り 171文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
勉強会は基本的に業務時間外に参加することになります。全員必須のBLSの研修もありますが、AEDの使い方程度の内容であり看...(残り 76文字)