兵庫県の病院口コミ一覧(36248件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現職ナースです。 チーム毎に病棟管理していますが、上司は楽な患者ばかりの病棟を、新人には暴力癖や暴言、騒いだりする面倒...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内保育園に子供を預けながら勤務していました。様々な年齢の子供達がひとつの部屋で保育されています。オムツが早い段階でスム...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習先の病棟では外科病棟ということもあってから常に忙しそうで、ピリピリした感じでした。学生に対しては少し冷たくとも、実際...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物はだいぶと古いです。ベットも中には手動のものもあります。しかし、物を大事に丁寧に使っており温かみのある病院です。少し...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースの常勤、非常勤も多く在籍しておられます。若い方から年配の方まで働いておられますが、ママナースが多いので、帰る時...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
毎年の求人数などを見ると結婚や出産で退職する人が多いのかと想像できます。ママナースが働きやすい環境とは思えません。やりが...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
重度認知症病棟で勤めていました。そこの看護師長さんの考えられたカンフォータブルケアを実践させて頂き、その後の看護に深い影...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
比較的若いスタッフが多く中堅が少ない状態。常に看護師不足で毎日忙しく残業が当たり前。人間関係は病棟によりますが良い方だと...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
公務員なので仕事のできるできないにかかわらず給料はちゃんと上がっていきます。昇給も年に一度あるし、超過勤務もしっかりつけ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって残業は差があります。 残業は多い方だと思います、車通勤できるので通いやすいです。 外の分野でやりたいこと...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は120日以上あります。有給は看護部はスタッフ不足のため使えないことが多いです。ですが2連休や3連休が毎月あります。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
何もかもが古いです。ベッドも古すぎて、ギャッチアップの仕方がわからなかったです。 壁には何かの液体が飛んだ跡が無数にあ...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
小児看護に興味があり入職しました。入職してからはプリセプターさんが、親身になってから仕事のことやプライベートのことなど何...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ご了承下さい。 実習にてお世話になりました。私が行かせて頂いた病棟は雰囲気もよく、働きやすそうだと感じたのですが 友...(残り 33文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフ間の仲もよく仕事も協力してすることができていました。若いスタッフもおり和気あいあいと仕事をしていました。上司は人...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は普通だとおもいます。師長さんがとても優しいです。男性看護師は少ないです。介護士さんは男性が多いです。全体的には...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の師長さんが勤務表を作成するので、師長さんによりますが、基本的に希望休は通ります。一年目だから休み希望を出しずらい。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
慢性期の閉鎖病棟にいました。昭和の古い精神科の看護師さんが多く、保護室にいる患者さんは精神疾患というよりも重度の知的障害...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期なので残業は毎日2時間ほどはあります。定時で帰れたことは殆どありません。 しかし、先輩などが、残ってる業務をフォ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり前になりますが、当時は人間関係もよく働きやすい職場でした。 夜勤も4人体制でしたので、お産が多い時は大変でしたが...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年間休日120日あり、休み希望もまずまず入れて貰えたので、体力的にはそれほど大変ではなく、自分時間も楽しめました。ただ、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病院ということもあり、とても慌しく仕事をしています。しかし、福利厚生はしっかりしているし、残業などはどれくらい必要...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
こちらの病院には実習にてお世話になりました。看護師などスタッフの方は挨拶に返答してくださったりとても優しい印象でしたが、...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
研修、会議、委員会、教育と何もありません。 なので、上記に疲れた看護師にはお勧め。 ただ、入職初日からいきなり部屋持...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
安からず高からずでしたが、仕事の割に給料は良いと思いました。仕事めちゃくちゃ楽です。 パートも時給2000円で高時給で...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事はめちゃくちゃ楽です。 大変なのは医者に報告せず上の看護師が勝手に指示を出すのでヘンテコ指示になること。例えば高カ...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
有給はほぼ消化可能です。 国内の何箇所かに提携ホテルがあり安く泊まれるらしいですが、使っている人は見たことないです。 ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子育てに融通が効くと転職サイトの担当から勧められて就職。確かに一日の看護師の人数は多く休みやすいです。看護部長も子供が体...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子育てに関しては融通が効き、急な子供の体調不良でも休みやすいです。看護部長も休んであげなさいと言い理解があります。小さい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勤務3年以内と10年以上の二極化しています。 若手同士は仲がよく、プライベートで飲みに行ったりしています。 中堅もも...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加させて頂きました。病棟の雰囲気が良く、働きたいと思える職場でした。 先輩看護師も優しく、丁寧に教...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みはとても多いです。 休み希望も出せるので連休を利用して旅行したりできます。 休みは多いけど基本給は安め。残業も多...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入社する方が多く、研修制度もしっかりと充実しているため同期と仲を深めながらスキルアップできました。 病棟は激務で...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
安い。人間関係はよいが看護部の対応があまりよくない。高齢者が多い。介護士が少なくおむつ交換も配膳下膳まで全てナースがしな...(残り 76文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
電子カルテでしたが、ナースステーションに固定なので、申し送りはノートに記入し、バイタルなどもノートに書いて、電子カルテに...(残り 53文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
公休は110日程度でしたが、夏季休暇や冬季休暇もありました。有給も自由に使えて1週間程の休暇も好きな時に取ることができて...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
活気のある病院で、スタッフは仲良く介護スタッフが活躍出来ていました。 ドクターも優しい人が多かったです。 民事再生後...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お給料はいいです。お局様が多く、人間関係はドロドロしています。主任、師長も助けてくれず、逆にその中心だったりします。優し...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
慢性期の実習でお世話になりました。人間関係は良く、学生の昼休憩の挨拶等にも会釈して返して下さりました。新人の技術チェック...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は新しくなり雰囲気は明るいです。病院に入る時は各扉にオートロックがかかっていて番号を入力する方法で患者さんが勝手に出...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福祉事業団体と規模が大きく、子育てに対する支援も手厚かったと思います。病院の隣には大きな保育施設もあり、淡路の自然な環境...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の病院と比べると高くはないですが、県立病院なので福利厚生がしっかりしている。そしてボーナスがしっかりとあるので年収で考...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
小児専門病院ということもあり、小児分野に興味がある方はやりがいを感じると思います。仕事は大変です。急性期病院ということも...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若い方が多かったので病棟にほとんどママナースはいなかったです。ママナースさんでも三交代をしていたり、委員会をしていたり、...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
口コミ閲覧のため書いています。 実習で行かせてもらいました。病院内は新しく綺麗で清潔感があり好印象でした。HCUに行か...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子どもの体調不良で休んでいる人もいますが、人が足りていないため当然良い顔はされません。残業も考慮される訳ではなく、21時...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パートは、希望通りの勤務になりますが、慢性的な人手不足で、常勤者が少なく、パートだからと言っても時間に帰れるような業務...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
バス通勤の人もいるので、みんなで終わらせようと声かけあったりしていました。朝はみなさん30分以上早くこられて情報収集など...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
保育料補助がありました。託児所はありませんでしたが、勤務の融通をつけてくれるのでむしろありがたかったです。交通費は公共機...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
協力性はほぼゼロです。 お互い受け持ちも多く検査出しもあることから助けたり出来る環境ではありませんが、そもそもに声かけ...(残り 63文字)