兵庫県の病院口コミ一覧(36752件)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修も多く、教育がしっかりとしていました。 看護診断、記録や看護研究にも当時かなり力を入れていた印象です。 先輩後輩...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースたくさん働いておられます。2歳までは時短制度があるなど働きやすいのでは。私の病棟では、ママさん達に早く帰らせて...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師寮が3つ徒歩圏内にあります。寮費は他の病院の子と比べると高いと思います。それぞれの場所で少し負担額は異なっています...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
湊川公園駅から少し歩いたところにあり、アクセスしやすい印象でした。忙しい雰囲気ではありましたが、学生指導にも力が入ってい...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
若いスタッフが多いので人間関係は割と良いと思います。どこの病院もあることだと思いますが一部のお局のような方が好き嫌いでキ...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒で入職し、自分なりに学習も継続。上司には勉強は誰よりも頑張っているが活かしきれていない。急性期にこだわる必要がないの...(残り 205文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
雨漏りがすると聞いていたのですか、台風でもない普通の雨の日に病室内が雨漏りしていました。 本当に古い病院です。 備品...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
まったく持てません。 看護師を駒としか思っていない、本当にこの言葉がぴったりな所です。 下の者は意見も言えない、上が...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休み希望は3日間で、子どもの行事に応じて休み希望は臨機応変に対応して貰えます。ただ休日手当はありません。常勤は土日出勤ど...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師や病棟の雰囲気は悪くないですが、突然の病棟編成で元々の看護師、助手の数も少なく人手も足りない所から更に辞めて行く人...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
他職種、他部署みんな仲良く家族のような病院で働きやすかったです。妊娠した際も皆さんに優しくして頂きとても助かりました。病...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
管理職が飛ばされたり辞めたり、パワハラ医師もおり統括できる者がいない中での業務ははっきり言って大変です。トップダウンで決...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修が充実しており、新卒の時は最初の1ヶ月は座学、その後は月1くらいで研修がありスキルアップできます。ただ課題もその分多...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
転職してきて働き続けている人もいますが、1ヶ月で辞める人もけっこういます。周りには退職を考えている人がまあまあいて、いつ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
アットホームで休み希望は融通をきかせてもらえました。 先生方も話は聞いて下さいます。 師長や主任も他のスタッフと同じ...(残り 179文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
子育て中のママさんナースが多く、子供の怪我や病気で急な休みも「お互い様」で乗り切る空気がありました。子供の成長、ライフス...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさんナースが多く、子供の体調不良で急に休まないといけないときでも、何か言ってくる人はおらず、助け合いの精神で頑張って...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ここの口コミをみて、雰囲気がよさそうと思って就職しましたが、病棟によって結構差があると思いました。雰囲気悪いところは悪い...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
総合病院であり様々な分野を学べる点は良い病院。また残業もない。職場の雰囲気は病棟によって異なるが他の病院と比べると全体的...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業をつけようとすると、差し戻しになる時があります。休暇は比較的取り易いですが、有給休暇は希望できません。また、退職者も...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スタッフ間は、良い人間関係だったと思います。中には、新人や気に入らないスタッフには、きつくあたる人もいましたが、、、それ...(残り 132文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
奨学金を借りていたため入職しました。入職した年と借りた年で期間が空いていたので多少環境が変わるのはしかたないと思いますが...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2021年05月
もう何十年も前なのであまり参考になるかわかりませんが。 今は年収400万は行くと働いていた知人が言ってました。(夜勤込...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
口コミで人間関係良好で働きやすいと知り入職しました。実際に働いてみたら、たしかにいじわるな人はいないですし、強いストレス...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
今年病棟に配属され、コロナの関係もあり行動制限はきつめ。病棟もここ2ヶ月はバタバタしているイメージ。 ただ、病棟の人間...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しいわりに、お給料が比較的休め。他は人間関係は良好で長く勤めている先輩ナースが多かったので働きやすい病院ではあると感じ...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大病院なので科が多く、色々な診療科について勉強になりました。また、場所によると思いますが、働いていた部署は人間関係も悪く...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スキルアップしたい方にはおすすめしないです。ワンマンなため、古いやり方のまま新しいやり方を取り入れていこうとはしていない...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気は、最悪です。 パワハラ満載、一部の看護師は、ナースコールを一切取らずスマホを夜勤中ずっと見ています。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係もよくとても働きやすいと思います。 年齢層は広いですがどの層もフレンドリーにされている印象を受けました。 病...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急な人事異動で現場は混乱です。 院内感染があってから、現場はピリピリしてます。管理クラスも突然変わり、みんな疲労がたま...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係かなり悪い。パワハラ地獄です。 仲良い人だけで騒いでおられ、新人は中々受け入れてもらえない。休憩室でも明らかに...(残り 386文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
付き添いと、その後研修に入りました。 患者さん側と、スタッフ側と両方経験しました。 なかなか厳しいな〜と思いまし...(残り 240文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
管理職が不足している病院です。 ここで管理職をすると、みんな辞めていっています。とにかく負担が大きいし、相談できる人も...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ナースの年齢層は高めで40〜60代が多く、子育て世代は少ないです。しかし、24時間託児所を併設しているので安心して夜勤も...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給は安く賞与も他院と比べて安いです。ですが、夜勤手当や休日手当が高めなので、総額にすると年収はまぁまぁあるほうだと思...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
設備や使用物品はかなり古いです。コスト面からなかなかディスポーザーにはならないです。また、感染対策の物品もディスポエプロ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
部署によるが、病棟勤務は有給を使っても月8日しか休みがないです。外来はカレンダー通りの休みプラス公休がありますが、年齢に...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
通勤は住んでいる場所によりますが、駅から比較的近いため便利だと思います。病院実習にてお世話になりました。ピリピリとした雰...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一般病棟勤務です。残業が多く、日勤では2から5時間、夜勤では1から2時間の残業は当たり前です。土日は落ち着いていますが、...(残り 637文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スキルアップは望めません。ママさんナースやゆったりと働きたい方にはいいと思います。じっくり患者様に向き合おうと思いますが...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スキルアップを目指す方はお勧めしません。教育体制はあまり整っていないようです。 ママさんナースや、経験年数が長くゆった...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はよかったです。新人教育も手厚いと思います。患者さんファーストの精神でやりがいもあります。 福利厚生もまずまず...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
託児所はありますが、縦型保育のため個々の成長に合わせて遊んでもらうというよりは、ただ預かりまとめて保育という感じです。3...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟の役職者が勤務希望をとってくれます。 パート従業員も多いので勤務に関しては だいぶ柔軟に対応してくれます。 連...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年05月
大学病院なので、いろいろな症例や治療について学ぶことができます。敷地内に図書館もあり、勉強会や学会発表などもあり、学ぼう...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ブランクありで入職し不安でしたが、出勤が嫌だと思うことがないほど親切な指導で安心しました。その後長く勤め、その間嫌なこと...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースが多く、働きやすいが、基本的に忙しい。特に冬場は患者数も増えて、少しピリピリした空気感を感じる。 先輩はすご...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
初期のオープンメンバーであった為、先輩から教えてもらうことが全然違ってたりして、先輩どおしがよく喧嘩してて、あまりいい環...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
患者さんは長期療養の後期高齢者やADL全介助の方が大半を占めており、オムツ交換や清潔ケアといった介護の仕事が多く体力が必...(残り 102文字)