神戸市の病院口コミ一覧(14012件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
現在は週休2日になったようですが、前は月7日でした。残業は、病棟も外来もオペ室も少なく定時に帰れます。ママさんナースも多...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ほかの病院に比べてゆとりがあるからか、雑談は多いと思います。でも人間関係の雰囲気は悪くないと思います。女性の職場特有の悪...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
数年勤務しました。既卒ナースも新卒もいます。人間関係は、救命センターの中では良いほうかも。厳し人はもちろん多いですが。で...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
さまざまな年代に対する教育体制がしっかりしていて、経験豊富な看護師も在籍しており、日々勉強になります。新人看護師が多く中...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い方から年配の方まで幅広い何代の方がいらっしゃいました。どこの病院でもありがちかと思いますが、少数要注意かと思われる方...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お世話になった病棟の特徴なのかあまりピリピリしているという感じはなく実習地としてはとてもありがたい環境でした。 ただ看...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病児保育を併設しており、子育て中のママであれば 出勤前に預けることができて助かる。 職員であれば病児保育代の還付もあ...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースは沢山いらっしゃいます。産休を利用して復帰される方がほとんどではないでしょうか?産休前には勤務の調整を上の...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はありますが、きちんと残業代は出ます。いつも残業というわけではなく、日によるところもあったと思います。夜勤はわりと何...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業が多いので中々自分の時間が作れない。 休みも取りにくい、残業も新人は付けられないので、何のために働いているんだろう...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期混合病棟に編成され、仕事量は格段に増えました。明らかに、この病棟の負担は大きくなっているのに関わらず、その訴えには...(残り 98文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒から3年間この病院で働きました。病院は綺麗で教育はとてもしっかりしています。病院としても新しい医療を取り入れています...(残り 184文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給、ボーナスなど、全体的にはいい方だと思いますが、夜勤手当が8000円もないので、少ないと思います。 また、時間前...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は、ほとんど毎日といってもいいくらいでした。しかも、夜勤で残業も多かったので、さすがに体力的にきつかったです。 そ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入社三か月で退職しました。忙しいうえに気の強い人が多く、新人に対して理不尽な物言いをしたり、聞こえるように悪口を言う二人...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
糖尿病内科がクリニックとして独立し、新たに脳神経外科が診療科目に追加されました。脳神経外科のスキルアップをしたい方は今の...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは3ヶ月とあるが、査定というのも入れての3ヶ月とのこと。そのため実際は3ヶ月もないことも珍しくないです。 残業...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママさんナースは、たいへん優遇されています。 時短勤務も取りやすいですし、子供の行事ごとにはほぼ確実に出席できるよう手...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
2交代勤務ですが、基本的には4日以上の連勤はありませんでした。しかし、勉強会やチーム会議、月1の病棟定例会には休みや明け...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
いつまでたっても時給は上がらなかった。長く働いていたが、アップするつもりは無いらしく、ずっと1500円だった。非常勤であ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
集合研修はありますが、意味がないです。やりながら覚えろスタイルで、一回教えたら出来るでしょ?って。人によって指導が違うか...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎日レポートを提出したりと大変ではありましたが高度な医療を学べ素晴らしい医師と働けることは誇りでした。やりがいはあると思...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ベット数が足りないからと いくら年配の方でも男女混合だった時があり驚きました。 その部屋では自立した方が具合が悪...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
当時は主任さんが中心となって回復期リハのことたくさん教えて頂きました。全体的に勉強熱心なかんじで時間外でも勉強会などあり...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内保育があり、ママさんナースは働きやすい職場と思います。私も、子供を育てながら、院内保育に預け、仕事と子育てを両立しま...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年間休日120日以上あります、祝日も休みで代休もあり民間よりも休みは多めであるため休日には恵まれているとおもいます。 ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
上の言うことは絶対。現場に携わらない人が現場を変えていく。やってみて出来るかどうかも考えずに。その人たちの意見に振り回さ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
企業病院のため福利厚生はしっかりしており組合もあります。ボーナスは確実にでます。 ただ住宅手当が出ず、寮はあっても壁紙...(残り 564文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
月々は安いけど、ボーナスが良いし休みが多いからがんばれます。人間関係は、おもて裏がありすぎて人間不振になりますが、気にし...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤ありで勤務していましたが、受け持ちの人数も多く紙カルテで処置やケアに追われ定時では帰れませんでした。 ただ人数をさ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
インターンシップで見に行きました。土日に見に行ったのでわ病棟にはほとんど患者さんがおらず、スタッフも暇そうでした。バリバ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔からある病院ということもあり、施設がとても古いです。精神科病院ということもあり、閉鎖的ですが、長年働いてる看護師さんが...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
転移され、病院も新しくなりました。医療器具も最新のものです。こども病院ということもあり、こどもの目線に合わせて施設を作っ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
2年目で、夜勤5-6回し、手取り27万ほどありました。特殊な病棟で大変でしたが、その中にも楽しさがあり、やりがいもありま...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
就職しましたが、3交代の勤務、看護師であるのに1年目であるからと患者数が少ないときはフリー業務ばかりです。そのため、看護...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私のいた病棟は休み希望はとてもよくとれていましたし、年休をつかっている先輩もおおくいらっしゃってました。また1年目でも休...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院の雰囲気はとてもいいと思います。ママさんが多いため、職場全体として非常に理解があり、学校行事や子供の急病の際は休みが...(残り 94文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔パートで働いていました。新しい病院でホテルのような綺麗さがあります。休憩室や更衣室も充実していて、おまけにナース服の貸...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
中途採用の人への待遇は良いそうですが、新人への当たりのきつい看護師が多い。普段からナースコール取ってても取るように怒られ...(残り 107文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人研修は月1であります。しかし、いくら研修をしても知識、技術を定着させるにはOJTで実践を重ねていく必要があります。そ...(残り 178文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院側の都合で有給や夏期休暇を何の相談もなくどんどん消化されます。しかし、有給だろうが病棟会があれば強制参加です。 そ...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業はとにかく多いですが、人間関係がよく先輩たちも丁寧に教えてくれます。教育などしっかりしていて、勉強会も多く学べること...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
紹介状がないと基本的に入院してこれないので、症例は難しいと思います。 看護師同士も切磋琢磨しておられるような雰囲気でし...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はしっかりしていると思います。 借り上げマンションは地下鉄の駅の目の前で、しかも築3年でめちゃめちゃきれいです...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
緊急入院が多く何でも緊急入院の患者は受け入れていて常に残業があり 終わるのは20時は当たり前の様でした。体力的にも、続...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は4週8休あり、きちんと休めています。ただ、研修が休みの日にあったり夜勤明けにあるとこもあるので注意が必要です。うち...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
3年目の冬に右足を骨折しましたが有休をもらえず、自費で車椅子を購入し、働いていました。 今考えるとパワハラなのは明らか...(残り 328文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自宅から近いという理由で選びましたが、働きやすい環境ではなかったです。休日でも勉強会には参加するのが当たり前でしたので、...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い看護師が勉強するには、よい環境だと思います。 看護研究では、外部の講師を招いての個人指導が受けられたり、看護学会で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職時から退職時まで比較的人間関係はよかったですが、やはり派閥はありました。私がいた病棟は助手さん含め看護師などのスタッ...(残り 46文字)