神戸市の病院口コミ一覧(14012件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の雰囲気もよく、医師と看護師のチーム連携がしっかり取れていると感じました。その他助手の方も大変優しく、事務系のスタッ...(残り 34文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前働いていました。全体的に古い印象はあります。 医療機器も古く、最新とは言えません。 備品もディスポは少なく、コス...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
スーパー救急病棟ができ 状況の激しい患者さんの受け入れが増えています。短期で良くなる患者さんもいるので その点ではやりが...(残り 192文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給は高めに設定されているが、ボーナスが2.5ヶ月分と少ない。それに看護師手当が年間20万が上乗せされる。残業代はきっ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入れば教育体制はしっかりしていると思います。 国立病院独自のACTY制度があり、レベルに応じて毎年研修内容も変わ...(残り 235文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤手当は13000円です。回数はいらないと生活は厳しいです。認知症の患者様で高リスクな方が多く(主に徘徊、転落、汚染行...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
手術室は人がよくとても働きやすい場所となっていますが、給料は安いです。ほとんど残業もないため、残業代はほとんどありません...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟や師長にもよりますが、希望は割と通りやすいと思います。長期休暇を利用して海外旅行に行く人も多かったです。ただ定時に帰...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
緊急入院か多く、残業も当たり前でした。でも、スタッフも協力的で、入院取る人はいても、他の手の空いてる方が手伝ってくれたり...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急遽働いて欲しいと言われることもたびたび。希望日を1か月前につけれますが、通らないことばかりで休養を優先したい方には向い...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育体制が整っておりしっかり学べました。厳しい先輩もいますが、基本的に良い方ばかりで働きやすかったです。 オンオフもメ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
安定した収入とボーナスがあり、休みも他の病院より取りやすい。部署の異動希望は通らない印象だが、比較的働きやすい病院だと思...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
パワハラが横行しています。サービス残業の温床で平気でそれを強制してくる雰囲気があります。特に委員会活動が多いです。 病...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースが多いですが、職場の雰囲気が良く働きやすかったです。中途採用で入職しましたが、入職時の指導も丁寧にしていた...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年06月
非常に忙しい職場でしたが、新人教育がしっかりしていて、勉強出来ました。先輩方も厳しい中に愛情も感じ、後輩を育てる事がきち...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
高度な医療を、提供する病院であり、重症度の高い人が多かったです。手術室での勤務でしたが、様々な症例につくことができ経験を...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤手当て二万円と高く、スタッフでも年収600万は普通にありました。その分ボーナスは低めで人事考課もあまり反映されてない...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
某病棟を中心に次々と主力看護師が辞めていきました。理由は明らかですが、不思議とその病棟に看護師が補充され、また辞めて行く...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日勤終わり17時以降の勉強会が多かったので、勤務時間以内に終われず、残業続きにはなるが、最新の情報や技術を学べるのは良か...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
寮がいくつかあり場所はバラバラです。職場から近い場所もあれば通いづらい場所に振られる人もいますが、遊ぶには便利な場所に寮...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
当時は給料が少なすぎて何のために働いているのか時々わからなりました。正直やりがいを感じないし今すぐにでも辞めたいと毎日思...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
やめる人も多く、常に人手不足です。3年目以上への負担が多いため、役職に着いていない中堅がやめる率高いです。残業も毎月10...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まだ看護学生ですが、実習でお世話になった際に、とてもコミュニケーションがとれ、病棟内が和やかな雰囲気だとかんじました。 ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
スタッフの人数が少なく急な休み変更が多い。毎年のように病棟編成や部署移動が当たり前になっている。入職時言われたことと違う...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤手当が高く、月に6から7回程度入れば少しの残業で手取り30万ぐらいは貰えます。残業代も1分単位で出ます。ボーナスは少...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は比較的いいと思います。新人に対しても基本は優しいです。残業申請や希望休も出しやすい環境です。協力的で仕事が残っ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新しい病院なので、ルールの徹底ややり方などまだまだこれからな部分が多いです。忙しい為、新人教育は出来ない状況、ある程度の...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
希望休は5回/月まで出せます。師長さんにもよるのでしょうが、私の所属部署では100%希望が通っています。お子さんがいらっ...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
内視鏡センターや救急外来センターなど増築し、輪番病院の中でも積極的に患者を受け入れるなど地域に根ざした良い病院です。個性...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気がよく、働きやすいです。急性期ならではの忙しさはありますが、その分賞与も以前より改善してきています。心臓カテ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給は少ない、残業は多いでとても最悪でした。 平日の日勤は毎日21時に終わってました。人手も少なく時短も多かったため...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人さんは割と同じ学校出身者であることが多いイメージ。新人の離職率は1.2割程度、他の違い教育はゆっくりしているのでつい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の人間関係はまずまずといったところです。病棟にもよりますが。一部の同期入職の方はパワハラが理由で退職もしています。ま...(残り 514文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来勤務であったが検査、救急業務など幅広く任されていた。意識の高い方が多く、人間関係は多少ややこしいと感じる事もあったが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
今まで行った病院に比べ、看護師同士の必要以上の会話はなし。病棟内がピリピリしてる感じでした。 中にはとても優しいかたも...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤務開始が 8:50で8:30に職場に行っていれば大丈夫です。7時間勤務でお休みが多いので その点は助かります。日勤常勤...(残り 174文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
知り合いの方から 働きやすいと聞いたので。病院としての評価も高く 教育もしっかりしていたため。見学のとき 介護のある方や...(残り 109文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習中、あまりこちらのことを気にかけてもらえずあまり人に関心がないのかと感じましたが、忙しそうな雰囲気でした。理不尽に怒...(残り 36文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
様々な疾患や治療を学べると思い入職しました。入職後、いろいろな経験や研修も受けさせてもらい勉強になりました。ワークライフ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても働きやすく、尊敬できる上司や同僚に恵まれました。命を預かる現場なので厳しさもありましたが、その中にも愛情があり、丁...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修や勉強会、学会発表など自分が学びたいと思えばスキルアップできる環境でした。 認定看護師や専門看護師になるため大学に...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によるところもありますが、シフト希望も出せて、基本的に通ります。私が在職していたころは、夏休みも最大で15日連続でと...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はかなり多いです。仕事はとても早いのに、教育などのために残っている方が多く、長い日では23時ごろまで残っている時もあ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
二交代で夜勤は月5.6回ほどです。病棟にもよりますが、夜間でも入院が多い日は仮眠も取れず終わることもあります。手当は一回...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与が安いので、奨学金返済を終えると辞める方が多いです。そのため1〜3年目しかおらず、その学年で病棟を回していることもし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく忙しくて仕事に追われる日々でした。 人間関係も合う合わないがはっきりしていると思います。私はダメでした。 ...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
超急性期であり働き甲斐はあるが、お局が多く後輩への当たりがきつく退職する人が多いです。わたしもそれが原因で退職、現在の職...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は部署にもよると思います。インターンシップや病院見学、実習などで様々な部署を見てから自分に合った病棟を希望するの...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大学病院なのでコロナのご時世しっかりと教育を受けるためには良い環境なんじゃないかと思いました。実習病院では無かったのです...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
緊急入院や予定入院が多く病棟はいそがしいことが理由で患者のケアに回す時間がない。治療に対する看護もケアなどの身体的な看護...(残り 43文字)