神戸市の病院口コミ一覧(14222件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
患者にもスタッフにも態度の悪い医者がいて、関わりたくないと思うほど怯えてしまい、しんどかったです。急に怒鳴るとか、ほんと...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
福利厚生は整ってます。 ただ、人手不足で、常勤さんは夏休みをとれてませんでした。子どもの体調不良時の休みや、急な呼び出...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休日希望は3回まで通ります。有給消化はほとんどなかったです。今は法律変わったのでもう少し消化させてくれるのかな?病棟によ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年10月
1年目の若いスタッフも多く、ママさんナースも活躍されてたり、年齢層は良い感じにばらつきもありました。スタッフ間の雰囲気も...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年10月
当時の時給はとても低かったと思いますが、定時で必ず帰れる事や仕事内容から考えると妥当だったのかな…。正直残業を一度もした...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
大きな病院まだとはいかなくても教育もあり 報告書提出がいつも大変ですが、すごく頑張ってる病院だと思います。まだまだ伸び...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ようやく管理者が入りました。それまでは勝手に入院が入ってベッドも決められるので逆らいようもなかったですが、管理者がきてベ...(残り 115文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期は目安です。放射線治療に携わりたく入職しましたが、どこも人手不足のためあちこち応援に出てばかりで全く携わることができ...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
移転すると言う話ですが予定より大幅にズレると聞きました。3病院の系列病院の中では比較的人間関係も良く働きやすいと聞きます...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクです。 お局看護師多数で人間関係で退職していく同期が多かったです。毎年新人看護師を大量に入職させますが、...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
職員家族の分まで医療費が安くなるのはほんとうにありがたい。それ以外では福利厚生を使う機会がない。福利厚生がキッチリされて...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年10月
子どもが小さかったので、外来の午前中パートしていました。主に総合診療科に配属されてました。残業は殆どなく急な子どもの発熱...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人間関係、雰囲気は良いです。もちろんちょっと面倒な方もいますがどこにでもひとり、ふたりは居ますので。。。ママさんの日勤常...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休み希望は3日ですが、子どもさんの行事があったりして個別で相談されている方も多いです。月の休みも多いので基本的に3連勤く...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟スタッフの半分以上は応援ナースの病棟もあり、正社員に委員会、リーダーの仕事のしわ寄せが来て、委員会2つかけもつことや...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
若いナースやベテランナースが多く、中堅ナースが少ないイメージです。人間関係は良好とは言えないですが、日勤のみだと9時から...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
最先端の医療を学べます。重症な方も入院されますし、看護技術は幅広く習得できます。モチベーションが高い方はやりがいを感じる...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
とても親身になり、指導してくださり、優しい方が多い印象です。一年目の指導されているところも同様に丁寧に指導されているイメ...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病院規模のわりに手術やカテ、カメラなど仕事量が多く、やりがいはありましたが毎日数時間残業をしていました。パートだったので...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
日勤パートでした。保育園からの急な発熱でのお迎えの電話があっても、電話を受けている間に部屋割りを替えてくれてすぐに帰れま...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
医師が教育熱心で循環器内科、消化器内科、外科の症例検討会が定期的にありました。院外の研修も申請しレポートをかけば研修費が...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ママナースは多かったです。また男性看護師も育休がとれる環境でした。何かあれば休めますし院内保育所もあります。また、定時で...(残り 52文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はズラしています。入職時から研修が豊富で、1年目のときは毎月研修があり充実していました。研修時に他病棟の同期に会えた...(残り 63文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はダミーです。人間関係は病棟によりますが、私の所属していた病棟はお局がいて日々新人に対する悪口等も絶えなかったです。...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクで投稿させていただきます。古い投稿ですみません。当時、エージェントを利用し就職しました。勉強したいと思って...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクで投稿させていただきます。古い投稿ですみません。当時、勉強したいと思って他のエージェントさんに紹介して入り...(残り 85文字)
一般財団法人 神戸在宅医療・介護推進財団 神戸リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休みは土日祝日分とあるのでわりと取れています。また年休もありますが公休日が少ない月に入れてもらえるという感じで自由に消化...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクです。残業が多く、休日出勤もあったのですがその分手当も付いてくるので給料は他と比べて多い方だと思います。基...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
とても古い病院です。掃除も行き届いてないところもあります。職員ロッカーは狭くて汚いです。でも、残業代は、請求すれば、ほぼ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
職場の雰囲気はいい方だと思います。忙しい時もみんな協力的です。業務は煩雑で効率的ではないこともありますが、コストに対して...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人員不足のためか、時短看護師でも遠慮なく重い患者をつけられ、定時には終わりません。その上残業代は付けたらダメですし、給料...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクです。 妊婦になると通勤緩和を申請することができ、30半遅く来て30分早く帰るとかが可能でした。育休明け...(残り 195文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
入職時期はフェイクで投稿させていただきます。当時、病棟は二病棟あり、消化器と循環器にわかれていました。そこで毎週病棟ごと...(残り 63文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業は日によるかと思います。業務改善のおかげで毎日の記録がなくなったので、残業が大分減りました。働いた分しっかり残業申請...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
部署にもよりますが人手不足で常に激務です。メンバー同士で助け合いながらなんとか乗り越えられている状況。ですが、私の部署で...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
就業前1時間から45分位前には出勤してvs測定をしています。昼休憩は半分ぐらいを看護記録の時間に当ててます。業務整理がな...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はフェイクです。 人間関係は悪くないです。ふわっとしてます。いくらでも雑談できるので自然と仲良くなります。ただ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はフェイクです。 やりがいはないですが、楽なのでいいですよ。患者さんもなにか言ってきたら相手すればいいだけで、...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はフェイクです。 よく覚えていませんが、給料は少なかったです。仕事がすごく楽だったので特にいやではなかったです...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
日勤では就業時刻の一時間から45分位前に出勤してvs測定に回っていました。昼休憩を削って看護記録をしていました。オムツ交...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
大学病院だが、夜勤や残業、通勤や住宅手当などを抜くととてつもなくお給料が少なくなるのに驚くし、労働に見合っていない。ボー...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
コストに関しては厳しく言われることもないです。コロナの影響か物品の供給不足で困ることはありますが、色々と工夫しており働き...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
毎月の休み希望は3日まで。夏季休暇として6月から10月の間に7日間程度の連休が取れます。残業に関しては部署によりかなり差...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はダミーです。 給与は入職前に聞いていたよりかなり低く、ボーナスも聞いていたよりもらえません。年収も100万く...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病院全体的にレベルの高さを求められていないような感覚です。若手かベテランの二層に分かれるので、教育に回る人員が不足してい...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業ほぼなく、定刻で帰れます。休みは少ないですが、相談すると夜勤なしでも働けるので、ママナースもたくさんいます。人間関係...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2024年10月
これはできない。あれはやりたくない。あの人とは仕事をしたくない。などと好き勝手なことをいう人が大変多い職場で困っています...(残り 77文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
福利厚生はいいと思います。えらべる倶楽部が利用でき、施設の割引に利用できたり、カタログギフトを選べたらもしました。病院側...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人間関係はあまり良くないと感じる。離職率が年間を通して高い。かなりの辛抱強いかたには働けるとおもいます。性格が強い人が多...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
物品の使用に関しては結構厳しく、先輩方からも入職後に指導を受けました。大きな病院に比べると物品の数は少なく、色々な工夫が...(残り 41文字)