独立行政法人 労働者健康安全機構 神戸労災病院
独立行政法人 労働者健康安全機構 神戸労災病院の基本情報
所在地 | 〒651-0053 兵庫県神戸市中央区籠池通4-1-23 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 三ノ宮 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 消化器科 外科 整形外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 呼吸器科 循環器科 |
神戸労災病院の看護師口コミ 258件中 151~200件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
嘱託で働いていましたが、嘱託は残業はほぼなく早く帰す方針で、逆に時短をとっている正職のママナースが残業をよくしていて子ど...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日残業かとても多かったです。朝も一時間以上前から来るスタッフが多く、拘束時間も長かったです。途中から改善されたようでし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは月5日まで希望可で希望通り取れます。中には7日書く人もいますが、希望通っています。ホームページには有給休暇取得率平...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
担当の方から色々お話を聞いたりしましたが、福利厚生はとても良いそうです。そのため、中途採用は結構すぐに定員になったりする...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
年収はいい方だと思います。残業、夜勤を含めてですがそれでも悪くないと思います。 病棟にもよりますが比較的残業申請もでき...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
3交替なので休日は少なく感じます。 入社した時は毎日2-3時間ぐらい残業していましたが、5-6年目になると1-2時間ぐ...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
3交代勤務です。日勤深夜や準夜深夜がない分、休みから深夜勤務があるので、わたしは休みの日に休んだ気になれませんでした。 ...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
実習でお世話になりましたが、私が実習で行った病棟ではママさんナースも働かれていました。人間関係も良好のようで、仕事中はテ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
既卒ナースとして転職した際はとてもしっかり先輩スタッフがついてくださり勉強になりました。 病院のルールや経験できなかっ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私がいた病棟は産休だったり新人の退職など相次いで、忙しくなり、ママさんたちもなかなか帰れず、仕事終わって帰った頃には子供...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人手がなく、残業が多かったため、年収もそこそこありました。毎月の給料もそこそこ貰えていると思っていましたが、他の病院の看...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
実習中は厳しいナースも理不尽な方もいますがそれはどこにでもいるから仕方ないのかなと思います。 勉強自体はとても身になり...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前は殺伐とした雰囲気でしたが、 学生の受け入れも積極的に行ってくださり、 とてもやりがいと達成感を感じる実習にして...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他病院から来た人はギャップがあり辞めていってしまいます。しなければいけないことをしてないことが多く、上の人達はそれをみん...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の病棟では、時短の方は早く上がらせてあげようとみんなで協力していました。PNSのためパートナーに負担はかかりますが。子...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職後に感じたのは、付属の看護学校からの方が多い事です。人間関係が出来上がってるので、中途採用のスタッフは、会話に入りに...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望を出せば休みがもらえますが、休み希望が多くの人と被った時は個人的に交渉したりします。残業はほぼ毎日あります。1時...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟で雰囲気は全く違います。医者も含めて全体が仲良しな病棟もありますし、まったく違う病棟もあります。上下関係が良い病棟は...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修はしっかりしていると思います。新人からベテランまでたくさんの研修があります。基本研修は時間外で残業はつきません。外部...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
退職した時、3月末で退職し、同時期に退職した看護師が多かったため、最後有給は2日しかもらえなかった。神戸から関東圏への引...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
1.2年目は研修予定が組まれており、3年目以降は自分で研修申し込みしていました。研修は結構多く、先輩たちは中堅研修に労災...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
わたしが実習でお世話になった病棟は、とても忙しくバタバタしていましたが比較的人間関係はよかったと思います。 一部キツイ方...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
某病棟では、新人が3名も休職している状態です。また、体調不良者も多いです。主に、連日の残業や、先輩からのパワハラが原因で...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とくに循環器は国試前にとても勉強になり、忙しい中指導してくださった看護師の先輩方にはとても感謝しています。 新人教育は...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は土日祝分の日数を確保できますが、3交替勤務のためそれほど休みが多いとは感じません。日勤からの夜勤はやく、準夜準夜深...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
労働者健康福祉機構内の病院のため 神戸市内の病院では良いほうと言われてます。しかしこれといって実感はありませんでした。院...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
初年度より有給が20日もらえます。また、新卒6月の寸志も10万円程度入ります。基本給はあまり高くなく、並程度です。しかし...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
怖い指導者さんも特にいませんでしたが、基本放置といったかんじであまり実習しやすくはありませんでた。 しかし、働くにあた...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料が凄くいいとは、いえないです。残業代も申請しないといけないのですが、申請しにくい雰囲気もあります。日勤の仕事量も多く...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長によると思いますが、希望休5日書けますが、平日何人 休日何人となぞの決まりがあります。しかし関係なしに書いている人も...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
付属の専門学校からのスタッフが多い印象。卒業生が多いので、人間関係は、あまり良くなかったです。卒業生が、管理職になってい...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママナースは比較的働きやすいように感じました。復帰後、どのように配属されるかは不明ですが、元いた病棟に戻る人が多いと感じ...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師のみなさんは常に忙しそうにしており、とても申し訳ない気持ちになりました。看護師同士で仲良く話しているのも見かけたの...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
何度も指導しても改善が見られない新人スタッフに対し上のものが面倒見切れないため 夜勤等は入れないなどして ただのフリー業...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
部署によるとは思いますが、スタッフみんなが協力的で、残業はほぼなく帰れていました。誕生日のある月には、バースデー休暇を1...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年04月
昔新卒でこの金額だったので、良かったと思います。 福利厚生も良く、経験年数が少なくても病院負担で研修にも行かせてもらえ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
公休はそれなりにあり、休み希望も通るが、有給休暇の消化率は低く、結局、消化しきれずに退職した。残業も多く、定時で帰れるこ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒で入職した場合は、それなりに教育体制も整っているかと思います。しかし、中途採用者は基本的にフォローがない。離職率が高...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
急性期で非常に忙しそうでした。若手のスタッフが多く、雰囲気はピリピリしていました。中には優しい方もいましたが、実習生に対...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
寮は古いですが、住む分には特に問題ありませんでした。しかし、周りに何もないのです。コンビニやご飯屋さんがなくて、あるのは...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生はとてもよかったです。旅行に行くと一泊5000円返金がありました。家賃補助もありましたし、7年目以降くらいからグ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私の行った病棟ではほとんど学生放置で、何故実習を受け入れているのか?という感じでした。かなり忙しそうでピリピリしている様...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ラダーを頑張り始めてますが、研修時間は1時間程度で、課題も期限切れでも出せば、認められるなど中途半端な研修内容だと思いま...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
プリセプター制度があり、入職後は先輩ナースに1年間はご指導やアドバイスをして頂けました。先輩がお休みの時は誰に指導しても...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
科によると思いますが、私のいた病棟は人間関係は良かったと思います。世代関係なくよく話をし、分からない事は聞き合っていまし...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
単身寮がとても綺麗で、月の負担額も安く、とても快適でした。立地は静かで、病院までも徒歩圏内でとても便利でした。 利用す...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
日勤業務では早めに出勤、残業で帰りは遅くなる、という多忙な日々でしたが、月に数回は残業がない日もありました。病棟によって...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
福利厚生はしっかりしてます。年休も初年度から20日ありました。ですが基本は使ってくれず、退職の時に少し使わせたくれたくら...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
二時救急なのでそれなりに忙しいです。給与も低いですね。課によると思いますが、残業も割りとあるので残業で給料を稼ぐ感じです...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気はあまりよくはないですかね、長い人がやはり強いです。給料も安いですが、休みは多かったです。立地もいいですが、...(残り 58文字)