兵庫県立ひょうごこころの医療センター

兵庫県立ひょうごこころの医療センターの基本情報

所在地 〒651-1242
兵庫県神戸市北区山田町上谷上字登り尾3-1
最寄駅 神戸電鉄有馬線 谷上
業種 病院
診療科目 内科 精神科 歯科 脳神経外科

兵庫県立ひょうごこころの医療センターの看護師口コミ 73件中 51~73件

並び替え

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

実習でお世話になりましたが、どの看護師さんも患者さんの個別性を尊重した看護を優しく丁寧に提供されており、とても温かい病院...(残り 49文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年08月

精神病院ということもあるのか雰囲気は明るいとは言えず、建物が綺麗なわけでもありません。精神の閉鎖病棟特有の臭いもします。...(残り 68文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年05月

口コミ拝見のためにコメントさせていただきます。 病院全体としては古めかしい建物でした。安全管理は十分になされていたよう...(残り 112文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2020年05月

病棟間異動が平均三年ごとにあるため、色んな病棟が経験できます。患者さんは長期入院の方多く、のんびりした雰囲気でした。年齢...(残り 43文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2020年04月

病棟には、男性看護師さんも3.4人おられ、そのためか雰囲気はそれなりによかったと感じました。指導も親切にしていただきまし...(残り 29文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

福利厚生について

該当時期
2020年頃
投稿日
2020年04月

県立病院で公務員なので 福利厚生はとてもいいです 休みも年間120以上です 年休も初年度は 15日ですが、次年度から...(残り 68文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2020年03月

病院は古い印象です。駅からは少し遠いです。坂道を登らないと行けないので、疲れます。 ナースステーションは他の病院よりも...(残り 85文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年12月

駅からは近いですが急な坂と階段を登った先にあり、なかなか脚力が要ります。伺った病棟には男性看護師が2名おられました。建物...(残り 44文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年12月

まず北区なので寒いです。坂の上にあるため、最寄駅から徒歩で向かう場合は相当心拍数が上がり、息切れします。しかし、実習期間...(残り 147文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年12月

慢性期の病棟にて、実習でお世話になりました。看護師の先輩方は、みなさん優しさと厳しさを兼ね備え、ご指導も熱心で、本当にい...(残り 152文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年09月

仕事は忙しくなく、残業はほぼないです。一般病院のように走り回ることはないです。救急以外はナースコールが鳴ることもほぼない...(残り 57文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年08月

看護師の人員は公務員待遇と言う事もあり、充実していますが、委員会や勉強会などの仕事以外の業務が多く、選ばれた職員はたまっ...(残り 110文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年07月

正規職員の採用率は限りなく低く、臨時職員さんで補いますがその人たちの正規登用率もかなり低い。10回くらい受けるも受からず...(残り 45文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年07月

急性期は病状も悪く、正直辛いこともあり、残念な結果になることもありました。看護師もそうですが、先生方も熱心に患者さんをみ...(残り 44文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年07月

県立病院らしく職員のレベルは高く、人間関係も良く働きやすかったです。ただ働き続けるには公務員試験がありますし、病院の指定...(残り 40文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年11月

職場の雰囲気や、人間関係はとても良好です。 優しい方が多く、いじめや新人の洗礼などはありません。残業も殆どないので、時...(残り 92文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年11月

県立病院なので、研修はとても多いです。 院内、院外どちらも多くあります。また、レポートの数も多いです。しかし、こなせな...(残り 102文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

近年正規職員の採用率はかなり低い。職場環境は良いです。また臨時から正規になろうと考えてる方はまずやめといたほうがいいです...(残り 70文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年02月

組合はかなり強いです。給料面や休みも他の病院と比較しても申し分ないと思います。ただ上層部は精神科を経験していない人が多い...(残り 52文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年11月

私は産休要員としての非常勤有期雇用でしたので、この病院の産休とりやすさ、病棟でも家庭の事情で外来や訪問への移動願いも比較...(残り 48文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年11月

やはり県立だけあって、非常勤であったが福利厚生はしっかりしていた。 新卒でも手当コミで額面30万円近い人が多かった。 ...(残り 72文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年11月

非常勤として2年ほどの勤務です、それをご了承の上参考にしてください。 最近、児童思春期病棟が新設され、その方面にやりが...(残り 235文字)

兵庫県立ひょうごこころの医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年08月

今は給料が昔より下がっていると聞きますが、私が働いていた時は民間病院の1.5倍以上は高かったです。民間病院に転職して何百...(残り 41文字)