社会医療法人 渡邊高記念会 西宮渡辺心臓脳・血管センター
社会医療法人 渡邊高記念会 西宮渡辺心臓脳・血管センターの基本情報
所在地 | 〒662-0911 兵庫県西宮市池田町3-25 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 西宮 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 循環器科 脳神経外科 心臓血管外科 内科 精神科 消化器科 外科 整形外科 皮膚科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
西宮渡辺心臓脳・血管センターの看護師口コミ 210件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
わりと新しい病院で、転職組で構成されているため仲はそれなりです。少し距離感はあるように感じました。協調性はないように感じ...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人の入れ替わりは激しいです。部署移動は希望しない限りほぼないようなので部署が合えば楽しいかもしれません。上に立つ人によっ...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パート勤務で働いていましたが、子供が病気で休みをもらうのに「熱は何度?」「病児保育はないのか?」などパートなのに休み難い...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月平均はある程度もらえますが、ボーナスが少ないです。額面上はほかの病院と大差ないように思っています。経営方針なのか、看護...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外来勤務でした。午前中は診察介助や採血が主な業務です。午後から予定のCAG やPCIを当番制で担当して、それ以外は午後診...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料は良いですが最低な病院でした。 各階のレベル分けをする最低なスタッフばかり。(3階に入れば優秀。4階は出来が悪い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
循環器・心外の専門病院で、繁忙だが、ベテランスタッフは少なく、循環器経験の少ないスタッフも多い。 全体的に中途採用で日...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入れ替わりが激しいので良いときも悪いときもあります。先生とのコミュニケーションは取りづらく、看護師は常に機嫌を伺いながら...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入れ替わりが非常に激しいです。ICUでは主軸の方々が一斉に辞められここでの経験年数が皆少ないです。もちろん他院で経験され...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
施設は新しいので、きれいです。動線がうまく作られていないため、ちょっとアタフタとする時があります。物品が足りない。とくに...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ある部署は管理者がコロコロ変わり今の管理者は弱い者に強く人によって態度を変え、感情的にスタッフを怒鳴り散らしたりします。...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業がない日はいいですが緊急入院やカテやICUからの押し出し等があり忙しい時は残業になるので帰れず厳しい時もあるかもしれ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
現在は勤務時間が変更し休みが増えましたが残業代がつかない分少し給料が少なく感じます。 資格手当が年数であがるのと生活手...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
循環器一般病棟で休み希望は2個です。現在の師長は融通きくので3個書いても聞いてくれます!有給も自分の希望が通ります。急に...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
生活手当もあっていいと思います。年間休日116日です。有給は10日とリフレッシュ休暇が3日あり夏休みは希望がかぶらなけれ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
少し前に比べるとスタッフのコミュニケーションはとりやすくなったとおもいます。 ただ、年配の看護師が気難しく、そういう人...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
他の病院ではあり得ないほどドクターが威張っている。看護師なのにドクターの顔色ばかりを見て、プチドクター化している人も多い...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
築年数が10数年ということで、建物やMRIなどのハード面は新しく綺麗ですが、パソコンは他の方々が挙げているように台数が足...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師の入れ替わりはとても激しいです。中途採用で入ってもフォロー体制はあまりなく、わからないまま放り出されます。新しい人...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよって違うとは思いますが、上の立場の人の意見が全てなところが多くあります。その人たちの意に沿わないことがあると陰...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
法人も法人ですが、看護部も行き当たりバッタリで伝達が上手くいかず委員会の日程が突然変わったりして振り回されます。人を大切...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
物品の数もすくなく、部屋の造りからか何をするにも導線が悪すぎます。7対1をとっているが、パソコンは一人一台なく早い者勝ち...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
心臓、血管系に特化していることもあり、冬場は忙しいです。ただ、夏場は暇です。 民間病院のため看護のレベルはそれなりに低...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
共に良くないです。 30歳代がかなり少なく20代が多いです。中には常識がなく自分が正しいと思い込み、がが強いスタッフが...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制はとても整ってるとは言えません。新卒採用を始めてからまだ年数が浅く、上の人たちも毎年探り探りで教育しているような...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年間休日少なかったですが、126日に増えました。また、有給とは別にリフレッシュ休暇が年間3日貰えます。しかし、休みが増え...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料はいいと思います。しかし、夜勤手当が大きいので日勤だけだとそんなにかもしれません。月6回程度の夜勤で手取りは30超え...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく中途採用の人が増えてはまた退職されを繰り返すため、あまりいいとは言えませんが、そこまで悪くもないと思います。部署...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
託児所がありますが、センターからはやや遠く、ママさんナースは大変そうです。健康塾という小さなジムがあって、そこを利用して...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設としては汚くなく、良いと思いますが備品は足りなくなることが多いです。そして、電子カルテですがパソコンの台数は1部署あ...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やりがいはありますが、部署によっては回リハのような感じで、ADL介助が中心になることがあります。なので、介助に追われる日...(残り 160文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママナースも病棟勤務であれば、メンバーと同じように働くためハードだとは思います。しかし、お子さんが体調悪かったりで休むこ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
どうしても循環器の勉強がしたくて入職しましたが、部署によっては脳外中心でなかなか循環器の勉強を深められない部分あります。...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によりますが、看護と言うより介護のような介助が多いです。看護師として働けてる気があまりしないときあります。また、現場...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働き方改革で休日は増えましたが、勤務時間が長くなり残業代が減ったので、結果良かったとは言えない状況です。クセの強い医者だ...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は夜勤が多いためかなりいいですね。ただ基本給はそれほどなので、ボーナスは比較的少ないのではないかと思います。忙しいの...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
独特のルールがある。 これまで勤めてきた病院はどこも皆ある程度対等な立場で働けていたし意見も言えたが、ここは上下関係が...(残り 251文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係があまり良いとは言えない。 よく悪口・陰口を言っているのを耳にする。 管理職が他の病院より権力を行使している...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟もICUも手術室も外来も、殺伐として雰囲気は悪かったです。所属長がスタッフのイケてなさや悪口を詰所で言ったり、スタッ...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
職員の出入りが激しく、若い職員が多いです。 研修が多く、業務も複雑で一人当たりの業務内容が過多に感じます。 他の病院...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
専門病院なのでプライドの高い人が多く、人間関係は悪いです。病棟もユニットも人間関係が原因で入れ替わりが激しいです。また、...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
西宮渡辺病院と同じく月給は、夜勤手当が高く回数も月6回ほどなので 高くなります。しかし基本給は安いので、賞与も3ヶ月程...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
今まで勤めていた病院とのギャップも激しく、コストや物品の少なさにかなり驚きました。中途で入職した方々は優しく迎え入れてく...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
備品は揃っているとは言えず、無い物は他部署に借りに行っていたりしていました。 また専従の助手さんがいなかったため、他部...(残り 453文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
勤務終了後に定期的にドクターからの勉強会があります。内容や講義の仕方もドクターによって違うので分かりやすい時とさっぱり分...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料がいいということをうたっていますが、休みの少なさや雰囲気の悪さ、働きにくさ福利厚生など職員を大切にするという病院では...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私のいた病棟ではママナースはいなかったと思います。夏場は比較的落ち着いて仕事が出来ますので問題ないと思いますが、冬場は忙...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎月のお給料は良いほうですが、ボーナスなど全体の年収としては他の病院と変わらないくらいになります。毎月のお給料を高くもら...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業は夏場は定時で帰れる日もありますが、1時間程残業が発生する日もありました。患者がカテール治療から病棟へ戻って来る時間...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
業務内容や待遇などは 他にはない様なくらいだと 思っていました! でもやはり昔から働いてる方が 根付いた職場であ...(残り 81文字)