札幌市の病院口コミ一覧(28518件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院は新しくとても綺麗です。 物品も新しいです。ただ、病院自体がとても僻地にあるので通勤はしづらいです。大体の方が病院...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟看護師の人間関係はよかったように思う。リハビリも話しやすい人が多かった。時間の決まっている看護処置は看護助手の仕事が...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係が合わなかったことと、残業が多くて退職しました。病棟の雰囲気は暗い印象で陰口が多かったです。残業に関しては、カン...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人教育は熱心で1ヶ月かけて指導してくれました。病棟に行ってからもフォロー体制は整っていました。優しく教えてくれる人がた...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大学総合病院なので多くの診療科があり経験を積めるのでキャリアアップしたい方には良い場所です。部署によっては残業が多く、1...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気自体は悪くないように見えますがそこまでもよくはないです。長い人も多いですがすぐに辞めてしまう方も多く両極端な...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
面接での希望を一切聞いてもらえず、人手不足だからと急性期の病棟に配属されました。 小さい子供がいますが、定時に帰れるこ...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院が新しいこともあり、院内は綺麗で備品等も新しい物が多いと思います。時折古いものもありますが、それはまぁたまには仕方な...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
配属先にもよるとは思いますが、希望しないと単発休みしかなくゆっくり体を休める事ができず体調を壊しました。(子供が小さかっ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
全体的にギスギスして働きやすいとはいえないです。 古いやり方を継続して新しいものを拒む体制ができています。入職したての...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で働くと一般的な成人病棟で得られるような看護技術がほぼ身につかないと考えて良い。配属される病棟によっては採血できる病...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生指導に関しては充実していると思う。学生が受け持っている患者さんの受け持ちが学生を指導するわけではなく、基本的に学生指...(残り 60文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
退職しました。時間外を取ろうとすると自己研鑽というなのパワーハラスメントで取らせてくれませんでした。経営的にかなり厳しい...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の時に実習で行きました。 看護師同士の雰囲気はとても良くて、若い看護師も辛そうな人が少なく楽しく仕事してる印象。若...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
指導者さんは優しく実習で困ることもありませんでした。 病棟看護師さんは、新人同士、ベテラン同士の仲は良かったと思います...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
臨地実習でお世話になりました。 手術や検査などの送迎が朝から多く、とても忙しそうな雰囲気でしたが、指導者の方々は優しく...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期は少しずらしています。が、昇給は45歳でありません。なので、年数が経って業務量が増えても給料は上がりません。しか...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
育休明けは外来勤務になることが多く、先輩はママさんがほとんどなので育児の相談なども親身にのってくれます。 また、子供の...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
常に研修や委員会で残業も多く、定時にはかえれません。委員会の委員長(どの師長になるか〕によってもストレスや業務の負担が違...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
名前ばかりの管理職で、自分が思いどおりになる職員ばかり優遇されていました。有給休暇については、断りもなく勝手に使われてい...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
以前働いていました。ママナース何人か居ましたが、働き方は人によって違いました。リーダーやっている人もいれば、やらない人も...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
希望休は病棟によって日数が違います、私のいた病棟は3つまででした。ハートフル休暇も10連休取れるとうたっていますが、実際...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年07月
医師との関係が難しかったです 気に入られていないと、報告を聞いてもらえない、指示は紙に書いて投げるように渡される、夜間...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟にもよりますが人間関係は良いと思います。 働きやすい職場です。 殺伐とした雰囲気はありますが嫌な人や意地悪な人も...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
特定防止のため該当時期は適当です。 新人として勤めてた時の話です。 率直に言うと人間関係最悪です。人間関係というか中...(残り 184文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
思っていたより、委員会活動や勉強会が多いです。勉強会は時間外に行うこともあります。委員会は1人2つくらい委員会に入る人も...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私が働いていた時は電カル導入前でした。 職場の雰囲気は表面上は良いです。仲のいい人同士では陰口もありますが、いじめやい...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院の中は新しくなったこともあり、きれいだと思います。また、廊下も広く、設備的には働きやすい環境だと感じました。主に脳疾...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
数名の看護師による入職したものへのいびりがすごいです。そもそも新しく来た職員に対して、歓迎ムードがなく環境としては最悪で...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年07月
基本給は、どんなに経験しても40になったら、上がらないようです。他の人から聞いてビックリしました。手当も微妙で、就職する...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
お局がいる。新人に当たりが強く、1年でやめていく人はいました。残業は波がありますが、日勤では20時ごろまでいることもあり...(残り 77文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生専属の指導者がおり、とても親切にサポートしてくださり安心して実習に臨むことができました。病棟の雰囲気もよく、全体的に...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本給が低めで昇給額も少ないです。基本給が低いため、ボーナスの支給額も低めでした。 夜勤手当や燃料手当などの諸手当は高...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
3次救急の病院のため、一般病棟も入退院が激しく、ベッド稼働率も高かったです。ほとんど毎日臨時入院が入っていました。 忙...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
教育体制は整っておりラダーに沿って評価されていました。 院内でICLSの研修があったり、がん、高齢者、クリティカルなど...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期は多少前後します。 実習でとてもお世話になりました。実習という事で厳しい事もありましたが、優しさも厳しさもあり、と...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
最先端の医療現場ということで、当時看護学生だった私から見ても、設備も備品もとても整えられているなぁと感じました。 当時...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
産休育休で復職したが、時短勤務でフリー業務や処置係など考慮してもらえた。他にもママさんナースはいて、スタッフの人からも気...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤専従で働かせていただきました。 療養ですが、とても忙しかったです。 若いナース、学生さんが頑張っていました。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期は多少前後します。 実習先として、お世話になりました。 当時お世話になった病棟の指導者さん、病棟の雰囲気もとても...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職員が多いので、人によっては合う合わないはあると思いますが人間関係が密にならずに済むと思います。当時はLINEなどもなか...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本給20万であり、7年勤めて昇給しても基本給+2万程度です。夜勤は1回1万円で、月5.6回夜勤をしています。残業は師長...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
配属された病棟によって残業の多さが違います。定時であがるのは困難な病棟もあります。就業前残業も10分単位で出ます。残業代...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係の雰囲気は良かったと思います。師長も好き嫌いがあるだろうが表面上優しかったです。職者はしっかりした人が多かった印...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
電カルではなく紙カルテのため、看護記録や書くものが多く残業している病棟もある。看護師や助手は長く続かないので常に不足で看...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
かなり前の情報になります。組合が大きく、強制的に組合費がかなり取られます。組合の活動も強制的に参加させられるときもありま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係は良くも悪くも付かず離れずといった感じです。医療職間でお互いに視点が分かれたりして連携がうまくいかないこともあり...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修は充実しており、ALSやICLSの研修もありました。救急に力を入れている病院なので、色んな症例が見れて勉強になります...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病院なのでベッドの回転は速く、一般病棟でも良くなったら転院をすぐにかけて〜というかんじです。色んな経験ができてやり...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とにかく忙しかったです。自分のスキルアップを目指すにはとても良い環境だと思いますが、結婚妊娠を経て子育てをしながらの復帰...(残り 71文字)