札幌市の病院口コミ一覧(29040件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
新卒研修や部署内研修はしっかりしています。 1年目は集合研修を受けてない内容は部署ではまだやらせないように徹底してまし...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
有給は、取り易かったです。 コロナ禍になる前は、海外旅行にも行く事が出来ました。 休日買い上げになる事も時々ありまし...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2023年11月
STVのとなりにあった時代です。 実習で学んでいました。きつかったです、、 各病棟も外来も。何というか、色々考えて行...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
何年か前に実習でお世話になりました。精神病院と聞くと、怖い雰囲気のイメージがあったのですが、看護師さんも優しく、患者さん...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生には担当の看護師がつき、密にやりとりしながら実習を進められる体制が組まれています。症例数はさほど多くないですが、成人...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によっては、設備が古いと思います。古いながらも清掃員の方が綺麗にしてくれており、ワックスがけもこまめに行ってくれてい...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
緩和ケアを学びたくて入職しました。どの病棟にも緩和ケアを患者さんがおり、希望通り関わる機会が多いです。ご家族と密に関わる...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
上から目線な意見が多いですけど、そんなに看護管理室に文句があるなら、ここに投稿しないで、院内投書でもすれば良いのに。ここ...(残り 268文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によるかもしれないが、点滴を要する患者数に対しミキシング台が狭すぎて、看護師が二人横並びになるのがやっと。点滴交換す...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
療養病棟ではなくても、療養病棟並みに全介助・体交を要する患者が多い。看護配置は10:1なのでケアワーカー数が圧倒的に少な...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はフェイクです。定時で帰れることはなく、常に忙しく働いていました。入れ替わりですぐ入院が入るので忙しく患者さんに時間...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
職場の雰囲気は良い方だと思います。若いスタッフもベテランのスタッフも協力しながら働いています。師長さんがしっかりしている...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ナースステーションが壁で囲われておらず廊下の突き当たりに柵で仕切られているような作りのため、開放感があり、患者さんからの...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生時代の実習等でお世話になりました。 病棟の雰囲気は良く、穏やかな看護師が多いイメージです。わからない点を指導者の方...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
大学病院なので忙しさはありましたが 職員スタッフのモチベーションが高く 日々勉強になりました。 研修医も多いので、...(残り 67文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
精神科の病院です。閉鎖病棟での実習でしたが、ご高齢で認知症の患者さんが多く業務はケアがメインです。 また女性のナース服...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
実習で行った他の病院では、指導者さんが普段の業務を続けながら学生とも関わっていたため、忙しそうで話しかけにくい雰囲気があ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生時代の実習等でお世話になりました。 人間関係は病棟によってまちまちではありますが、ある病棟では新人の失敗を過度に責...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係はとても良さそうです和気藹々としていました。また師長さんもとても患者さんのことを考えていて、どうやったら患者さん...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
他の方がに書かれていることはほぼ当たってます。人手不足が慢性化していて新しい人に対する配慮や気遣いはほぼ見られません。各...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
前残業が必要な部署は送迎バスに乗って出勤すると遅いため、送迎バスを利用することはありません。暗黙の了解で早めに病棟に着い...(残り 73文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
指導者は優しくも厳しい方であり、とても勉強になりました。病棟内は忙しそうではありましたが、多職種連携が取れており、医師・...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
正職員になるには、夜勤必須です。パートは最低賃金で雇われ、長年働いても昇給しません。建物の古さ、中の設備の古さ、紙カルテ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
教育はしっかりして貰えますが、私の部署は結構ギスギスしていて、先輩方も怖い方が多い印象でした。 それに加えて、あまり給...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
希望休は通ります。年休は繰越は20日できます。 休み希望が重複することが多ければ、職員同士で相談しますがそうそうないと...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係はすごく良かったです。お局と呼ばれる方がいても、周りの方々が助け舟を出してくれました。設備が古く、紙カルテの記入...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休み希望が通りやすく、師長さんも優しいです。調整もこころよく、引き受けてくださいます。途中で、早退するときも まわりの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
理事長の理念のもと年中無休を掲げる病院なので非常に忙しいですが、やりがいは凄くあります。 若いナースも多いので非常に働...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はフェイクです。 残受け持ち人数➕入院、トランス患者を受け持たなくてはならず残業は当たり前で心身共に疲弊します。余...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私情のため退職しましたが、長く勤めるほど退職金・基本給は良いと思います。かなり忙しく、休日も勉強や委員会の仕事もあり心身...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
若い人が多く、ベテラン層が薄い。新人が毎年4名ほど入ってくる。大体毎年1名は辞める印象。既卒はほぼ入らない。入ったとして...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
若い人、未婚者が多く、産休や急遽休むなどことに対してはあまり理解がない。日勤人数もかつかつのため、休みの連絡を入れると場...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
仕事内容はたいして厳しくもありませんでしたが、とにかく給料が安かったです。 ここの病院だけで食べていくのは独り身なら良...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生時代に何度か実習させていただきました。私の行った病棟の指導者さんはとても優しく人間関係も良さそうに見えましたが、やは...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
比較的人間関係はいいと思いますが、たまに嫌味を言ってくる人もいます。他の病棟では、良い人もいれば、いじめのようなことをし...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
応援ナースとして2度勤めました。公休が月10日あり休みが多くとても有り難かったです!長期療養型ならではの忙しさ、大人数の...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
自分のことしか考えてない人が多くママナースに対する理解がないため子供が体調不良でも休みにくい。自分が休むときは理由が曖昧...(残り 245文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟は新旧どちらもあり、いくつかの棟に分けられています。古いところは古いですが新しいところはとても綺麗です。笑 診療科...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学校が付属であるので学生指導は手慣れています。丁寧に時間をとって積極的に実技をやらせてもらえると思います。マニュアルもし...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
他職種の学生向けのインターンシップに参加したのですがとても親切に迎え入れてくださりました。病院内の施設を周り病院の特徴を...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
実習が始まってすぐに、場所を間違えてしまったり、居場所に困った時に、すぐにスタッフの方が声をかけてくださり、解決するまで...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
一年目の冬から夜勤に入りましたが、2年目からしばらく手取りはほとんど変わりません。多少上がっていますがほとんどを社会保険...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人手不足すぎて看護師のストレスが爆発してます笑各病棟では毎月のように退職者が出ておりさらに病棟閉鎖になる日も近いのではと...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
外観は綺麗でしたが、院内は老朽化が否めない印象でした。部屋と廊下もベット幅ギリギリだったので、オペ出しの時には苦労しまし...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
療養ですが楽です、人によっては何もする事がなくつまらないという印象になるでしょう。患者さんの身の回りの世話が多いのでケア...(残り 147文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
リーダー出来る年代の少なさにびっくりしました その中で新人指導や委員会とやらされる事が多い 院内や病棟内で決まったルール...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護学生の時成人看護学実習として実習先で訪れました。看護師さんは優しく、いろいろなことについて教えてくれてとても良心的だ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期は身バレ防止のため誤魔化しております。部署によりますがユニット系・オペ室・外来などは比較的残業が少なく定時で上がれる...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料は良くもなく悪くもなくといったところ。以前はハローワークでも下から数えたほうが早いと言われていたと言っていた人もいま...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
救急病院なのでとても忙しかったです。 新卒者もたくさん入ってきましたがその分退職者も多かったです。 脳外科病棟に...(残り 54文字)