札幌市の病院口コミ一覧(28518件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
住宅手当が珍しく持家でも世帯主であれば出ていました。他の病院では賃貸でしか出ていなかったので助かりました。燃料手当も数千...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
残業することはありませんでした。 患者さんの急変もないですし、緊急入院もありませんでした。 職員用の送迎バスが1台し...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
物が古くてびっくりしましたがその分職員の給料に反映されているのかな?とおもってました。 尿バルーンは組み立てる、酸素カ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期や口コミ投稿項目は適当です。実習の時にお邪魔させていただきました。看護師さんはとてもやさしかったです。人間関係も...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
緩和ケアをやりたい方にはぴったりだと思います。しかし新卒で入職するにはあまりにも勉強や経験が出来ず、周りとの差を感じると...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外科病棟は基本的には定時で帰宅でき、委員会等もなかった。中途で入ったがレポートなどの学習もなく、自分で全て勉強する感じで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクです。 病棟よるかもしれませんが私が勤務していた病棟はみんなで協力して業務を終わらせようとする雰囲気があ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新病院になったので、全てが綺麗。使い勝手が悪い部分がたくさんあるので完璧ではないが、新しい病院が好きな方には良いと思う。...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期はフェイクです。療養病棟にいましたが、患者さんへのケアが不足していたように感じます。基本は全介助で寝たきりの方が...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
派遣で何度か働きました。以前はパートと派遣が複数名で回していましたが、最近は固定のスタッフもいるようです。派遣だったので...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ある病棟の離職率がダントツの1位。退職理由が人間関係の悪さですと告げても改善されません。何年もです。精神病になって毎日安...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
紙カルテで書類が多く大変でした。退職者が多く残った人に仕事が回ってくるわけですが、覚える前に独り立ちしないといけない環境...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
古い建物で小さめですが、それが割と落ち着きました。更衣室はたぶんどこも狭めだと思うのですが、標準的な広さでした。カーペッ...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時給が高く建物はふるいですか雰囲気も悪くなく、すれ違うスタッフさんは皆さん挨拶もしてくれて、上司や事務スタッフさんも素敵...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
スタッフは若い人が多いですが、比較的仲が良くて雰囲気はいいと思います。 休みも外来は土日祝日休みで、土曜に働くとその分...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係はまぁまぁ、仕事は難しいことはなかったが無駄なことも多く時間で帰るために昼休みもきちんと取れなかった。スタッフは...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟の人間関係は良かったし、急な入院があればみんなで受けてなんとかみんなで定時で帰れるように協力していたと思う。残業も遅...(残り 149文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
子育て終了した世代がほとんどで、小さなお子さんがいるナースは常勤ではほぼいませんでした。職員自体の入れ替わりが激しく、お...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
院内全体的に人数の割合は年配のスタッフが多い。病棟の50代前後のスタッフは陰湿な人が数名いる。どこにでもそういう人はいる...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
研修は毎年同じ内容だから中堅やそれ以上の人たちは出ることがない。循環器に特化した勉強会はほぼない。最近病棟毎にやり始めた...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給与はパートとしては良い 機会が多いので、覚えてスムーズに仕事できれば、すぐ時給上げてくれます。看護師はパートのみなの...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時期はフェイクとさせていただきます。看護師不足のため、2階病棟は閉鎖中です。前残業も強制はされませんが雰囲気的にいかざる...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
どの建物も新しく、きちんと掃除がなされていて、綺麗な病院です。医療機器も新しい機械を入れていますが、中には時代遅れの機械...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ある病棟だけがパワハラ、モラハラで離職が多い、毎年の悪い状況に変化がない。事務から病棟の内情を書くなと禁止令が発せられま...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給与面は区内で1番いい気がします。友人と話していてもかなりいい方です。ですが、前残業、残業は当たり前ですし、日々お局さん...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年01月
職場の雰囲気、人間関係は良かったと思います。当時は3交代だったため、夜勤は大変でした。今は新しくなってわかりませんが、若...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟にもよるとは思いますが、雰囲気が悪いところは聞かなかったので全体的に良かったと思います。 中にはお局的な先輩がいる...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
夜勤月に5-6回 残業は月20時間はないくらいでした。体力的にハードなので物足りない感じがします。家賃手当や通勤手当込み...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
夜勤型多いため給料は割といい印象です。でも寒冷地手当とか無いので、北海道で暮らしていくのは大変です。 ボーナスも3.6...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病院の裏にある託児所は24時間預けられるが子供が熱を出したりするとすぐに病棟から電話がかかってきて迎えに行かなきゃならな...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
看護管理部の裏方針なのか、ある病棟だけ自意識が高く意地悪な独身が結集され、ここだけ色々な紛争が多い。で、この部署がダメな...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外科病棟だけスタッフ間の揉め事が絶えず続々と辞めていきます。色々な部署から雰囲気悪いと指摘されても治そうとしません。何事...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
数年前に勤務していました。急性期病棟に勤務していましたが、とても忙しくて小さい子供がいるナースには不向きだと感じました。...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係は人当たりがいい人もいるし、悪い人もいるという感じです。長年働いてる人や経験のある人のミスは有耶無耶にされたり、...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
認知症病棟では介護スタッフや看護師、共に個性的な方が多かったです。言葉遣いもあまり良くなく古い介護スタッフからのいじめも...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
夜勤がなければ給料は少ない方だと思います。昇給も年に1000円程度。管理職になれば手当てもつきますが、他の病院から比べる...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
更衣室が狭くロッカーも小さいです。冬場はコートを入れるのが大変です。靴箱もないのでロッカーの中に入れたら、ロッカーの上に...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休み希望は基本的には通ります。希望は2ヶ所までということになっていますが、ママナースは土日全て希望休の他にも希望が通りま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
実習期間は短いのであまり具体的には書けないですが私の行った病棟は雰囲気はよかったです。指導内容は厳しかったです。パソコン...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
3.4月は休み希望を受け付けてもらえません。それ以外の月は2〜3日であれば希望休をつけてくれます。リフレッシュ休暇もある...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
今思えば、良い雰囲気の良い病院だったと思います。残業と低賃金がネックでした。いくらなんでも、と思うような安月給で、友人知...(残り 73文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
精神看護実習でお世話になりました。 他の領域に比べて、看護師さんと患者さんがコミュニケーションをとっている場面が多々見...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
給料はかなり低めです。昇給もほぼありません。お休みはほぼ希望通りにとれ、こどもの急な病気でのお休みもとれるので働くには、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
平日は毎日21時頃までの残業。早く帰れて20時でした。土日も特に早く帰れることはなく、20時頃まで残業していました。深夜...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
該当時期ずらしています。一見雰囲気が良さそうに見えるが、新人に対しての圧力はかなり強い。中には、精神的に病んで休んでいる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生時に研修させていただきました。 施設は新しく、清潔な環境でした。学習期間中は忙しい中でも、親切に指導してただけまし...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
応援ナースで勤務していました。 寝たきり、経管栄養が多くひたすらオムツ交換と経管栄養をやって一日が終わっていました。 ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
他科が混在してて、慣れない処置などにも追われ時間外が多いです。ですが、残業が取りにくいら風潮があり、丸々残業が取れないこ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外来で勤務していましたが当時は、残り番の方がいたので残業はほとんどありませんでした。休日も希望が重ならなかったら、希望通...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
勤医協中央病院のインターンシップに参加させていただきました!その際、循環器の病棟だったので忙しそうな印象はあったのですが...(残り 40文字)