札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
この規模の病院としては心臓カテーテル検査や治療が多く行われていたので、循環器の勉強にはなりました。 ただし、スタッフの...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料面ではやや満足ですが、ボーナスが一年以上いないともらえないのが残念です。病棟によって残業時間も違います。残業代ももら...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物が綺麗で清潔感があります。職場の人間関係はとても良く、先輩後輩関係なく交流がありとても働きやすいと感じました。先生方...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育体制がしっかりしています。また私がいたところでは、新人のミスをただ叱るのではなく起きた原因についてしっかりと振り返り...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はまず間違いなくありました。また、当日になり急に残業になったりすることもありましたし、残業代は全て出ていたわけではあ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が勤めていた時は、とにかく人手不足で 新しい人が入ってきても、入ってきても 辞めて行く職場で大変でした。 人間関...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
前提としては基本給が低いです それで夜勤回数が減ってしまったり、夜勤に入る曜日によっては月々の手取りが18万円代となる...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこの病棟も残業が大変多いです。定時に上がれる人はせいぜい妊婦さんぐらいのものです。しかも、病棟によっては、残業の申請す...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は毎日ありましたが、申請が無いと残業代をもらえず、なかなか申請しにくい雰囲気もあり、サービス残業が多かったです。時間...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いていれば、病院の系列を受診した場合、申請すればかかったお金が返ってきます。 歯科もあるので助かりました。保険診療の...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフの個人情報管理が雑です。住所、電話番号一覧をいつでも誰でも閲覧できる所に置いてあります。電話は緊急時の連絡網に使...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
意識の高い看護師が多く感じました。実習でお世話になりましたが優しい看護師が多く指導熱心でした。全体的に人間関係が良く新人...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スキルアップにはもってこい、急性期でとても忙しさもあるけどやりがいもとてもある病院!看護師だけでなく人それぞれの価値観が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよると思うが自分はいたところは割と人間関係は良かったと思います。特に近い年代の先輩後輩と仕事終わりにご飯に行った...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育体制は整っていました。新人研修、中堅期研修、医師など他職種も含めての院内全体の研修などがありました。特に新人で入職す...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
定期的に他職種や認定看護師の学習会があって色々な事を学べる機会がありました。今の病院はあまり学習会などがないので、その辺...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナースがとても多い病院です。なのでお互い様という感じで、子供の病気の時には休み易い環境でした。時短やパートだという、...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急患を断らない病院です。とにかく忙しい。 業務を終わらせるために淡々と日々取り組んでいました。やりがいを感じることがで...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
業務量が多く、看護師の仕事ではないこともあると感じました。また、手当が説明なく減らされたりもしたため経営にも不安を感じる...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は滅多になく、残業があるとしたら日勤終了後の医師直伝の勉強会で残るくらいだったかと思います。希望休や有給休暇は他の職...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
色んなことがありすぎて、最終的にはお金の為に働くというスタンスでした。しかし、時間の大半が仕事を占めてるので、やっぱり目...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
予約制なので、さほど混雑することもなく、仕事は単調です。やりがいを求める人には向かないかもしれません。漢方専門医の元でス...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新しい病院になり、忙しくなることが考えられるが給与や待遇はそのまま。割に合わないと思います。 残業は冬はしますし、勤務...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
委員会活動や研究などは熱心な方だと思います。 研修などには時間外手当はつきません。 委員会活動が夕方の忙しい時間帯に...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
こちらの病院の情報が、良くも悪くも全く噂を耳にしたことがなかったため、ほとんどのことが口コミの通りでしてこういうことね!...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はとにかく多かったです。病棟にもよりますが、定時で帰れることはほぼなかったです。中途採用でしたが、中途への教育体制は...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ハローワークにて年間休日110日と書かれていて勧められて就職したのですが透析室は実際のところ日曜日しか休みがないため年間...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内保育所があることもあり、ママナースが多いです。突然のお休みにも対応してもらえますので、安心して働けると思います。女性...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフが少なく、とても多忙で残業は毎日遅くまでありました。内科でしたが、入退院や検査やケモで忙しかったです。新人も多く...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
派遣で外来勤務しています。 病院全体が、外部業者には冷たい印象です。私より明らかに年下のスタッフでも、自分達の方が上だ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師手当、燃料手当などは出ません。基本給は普通でしたが、手当面で充実しているとは言えず手取りはあまり貰えていなかった印...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
良い点は定時で帰れます。 有給も消化率はいいです。 人間関係も癖強い人も中にはいますが、ひどいいじめはないです。悪く...(残り 348文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いていた当時は患者さんに怒鳴る職員がいました。職員同士の陰口が非常に多いため疲弊して退職しました。 他の口コミをみる...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
辞めたい第一の理由は医者のパワハラです。医者が把握してなければならないことも看護師が確認や情報が不足しているとひどく怒る...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
比較的、病院のものはきれいです。掃除もされており定期的に医療機器も交換されているので不便に感じた事はありません。コスト削...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はすごく多いです。 全職員年俸制になって、みなし残業代がついていますが、それ以上に残業はしていました。 カテ室看...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
適当に働きたい人にとっては、十分かと思います。あと、夜勤手当てはよい。常日勤ならば、給与はそれなりで、あまりメリットがな...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院のスタッフはみなさん熱心で、勉強会も定期的に行われています。ここの系列病院は基本給が高いのと、しっかりと残業代がつき...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
特に給料が良いという印象は受けませんが、夜勤回数は相談出来る為多くもらえる気がします。長く勤務している方は夜勤回数が多く...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業ほとんどナシと聞いていたのに、毎日1時間くらい残業。みんな月15時間以上は残業していると思います。病棟は17時で仕事...(残り 192文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
業務はかなり忙しく、患者さま、ご家族の対応は大変です。ですが尊敬できる先輩もたくさんいます。 体力さえあれば、出来るな...(残り 53文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昔から勤めているお局・先生からのいびりがとても凄い。 基本的には自分中心でこちら側が意図を汲み取り仕事をしていないと後...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
精神科ですので、看護師、助手も男性スタッフが多かったです。 年配の方も多く働いていました。 くせの強いスタッフは各病...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建て直しする前に病棟で働いていました。 3交代で休深深準準休が基本勤務だったので、休みが少なく感じました。 慢性期病...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
8時15分から17時半までの勤務ですが、看護師は実際は7時半前には働き出しています。臨床工学技士に至っては6時半から働か...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設が新しくなり、看護部が変わろうとしているのが分かるので、このまま良くなればいいなと思います。ただ、患者中心ではなく医...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
常に忙しい職場なので、あまり他スタッフと関わることなくたん淡々と仕事が進められました 変わった人やコミュニケーションの...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師さん方は、忙しいなか丁寧に指導してくださりました。とても多くの看護師さんが病棟にいる印象でした。病院は決して新しく...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期だったので、息つく暇のない忙しさと仕事量でした。救急搬送されてくる患者さんも多く、夜勤時での急変も多かったので体力...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は、若い子ばかりなので 若い子には働きやすいのかな。でも、何から何迄1人でやらなければならないので、新人さんに...(残り 102文字)