札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人手が少なく患者層も高い中、緊急入院、定期入院の数が多く、多い時で10人以上あり、ナースコールも取れずリーダーが取る始末...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によりけりかとは思いますが、人間関係は悪い。殺伐としている。附属の学校があるので、出身の方は多いが昔からのやり方をそ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
長い間、看護部長が不在で曖昧な体制が続いていた。 諦めかけていたところ部長がきたことででたらめな給与体制、通勤費、長年...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
以前に病棟勤務していましたが、設備や備品はびっくりするほど古かったです。おそらく開院当初から使用している物ばかりのようで...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外部研修費は病院が負担してくれます。 興味のある研修には参加させてくれました。 外来受診な隙間時間に受診させてくれま...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料は想像してたより安くてがっかりしました。最初に聞いてた給料は夜勤や祝日出勤をこなしてやっと届く金額のようです。仮に想...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
重度の高い病棟、動ける重度の障害の病棟が何個か別れてますが、まず各課長の質の差がありすぎて戸惑う人が多いと思います。不平...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業は消灯近くまであり、定時で帰れることはほとんどありませんでした。残業は多いのですが、残業代はほとんどでなくてほぼサー...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大目に見て人間関係はさほど悪くありませんが、上の人達の仲があまり良くなく、こちらを立てればあちらが立たぬという雰囲気は時...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
脳外科としての検査、治療、看護について豊富な経験が積める病院です。病棟によって差はありますが、急性期やICUではひと通り...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みは少ないです。三交代で深夜休み入りや準夜勤の後の休みになると休んだ気がしません。休み希望はよっぽど重ならない限りはほ...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内保育があるので、残業三昧の日々でした。最初は、日勤だけで入社して、子供との時間がないといったら、夜勤したらと。院内保...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
思いの外、介護が必要な患者さんが多くて、印象がかわりました。リハビリが来てもくれるけど、普段はベットで過ごすことが多かっ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途採用の際、子どもは3年はつくらないようにと言われました。 またスタッフ間の仲は良くないと思います。患者さんに対して...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気は悪くないというか、いいと思います。意地悪をする御局様的な人は少なかったです。ある時期を契機に、性格に難があ...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
管理職はちょいと変わった人だが気にならない程度。人間関係はよいので患者さんから受けるストレスも笑いで吹っ飛ばし精神科の独...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私の行った科は忙しそうで常にバタバタしている印象でした。実習生には厳しい人もいましたが、職員同士の雰囲気は良く師長さんも...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
教育は定期的にに行われています。昼休みや仕事時間外に行われることがほとんどで、そこは賛否両論あるとは思いますが、比較的短...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
消化器内科に務めているのですが、急性〜終末期まで幅広い層の患者さんがしめており、ケモに内視鏡、オペ出しまで多種多様でとて...(残り 225文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
専門卒、3年目、基本給は20万くらいで他と比べて高いと思います。さらに残業、夜勤手当あわせて多いときは手取りで30万もら...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大きな病院なので、プリセプター制度や教育はとても充実しています。ラダー制度でした。以前は時間外に勉強会がありましたが業務...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人が足りないためギスギスしている雰囲気でした。みんな自分の仕事で精一杯という感じでした。人の入れ替わりも多く人が育ちにく...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業はほとんどなく、定時で帰れるのでプライベートの時間は確保しやすいと思います。 ただ、病棟によっては19時ぐらいまで...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職前の面接時に 給料の内訳は、貰えず、結局 入職後初めての給料明細で知りました。退職者が多く、入職者が長続きしないイメ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
若い人の方が部署移動を多くしており、各病棟にお局が多くいた印象があります。 とにかく忙しく、スタッフはみな必死でピリピ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
毎日の残業は当たり前で残業代は自己申告制でしたので若い方は先輩を気にして書かなくてはなりません。ママさんナースも残業する...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
現在の病院は移転して間もないため、病院自体とても綺麗で清潔感があります。旧病院から持ってきているベッドや小物もありますの...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休日は病棟によりますが、わたしのいた病棟は希望した休みは通りました。月に3日まで希望がだせるのですがそれ以上だしたい場合...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新しく移転したあとに入職をしたため、非常に綺麗な環境で働くことができました。ICカードで入るバックヤードが、裏に作られて...(残り 487文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
全国的に系列病院のある、大体の方がご存じであるだろう病院です。私の周りでは、忙しい病院という印象が多かったですが、たしか...(残り 204文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職きっかけは休みが月10日と多く、産休や育休が取りやすいと聞き、将来のことを考えると都合が良いと思い入職しました。実際...(残り 42文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がいた場所にはお局みたいな人が何人かいてそのうちの1人が若い看護師に冷たくしていました。その人のせいで何人か辞めていっ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
まだ琴似ロイヤルだった時代ですが、循環器の急性期の勉強がしたくて紹介されていきました。入ってみたら真逆で透析導入してから...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は良い方だと思います。上司はクセのある人が多く、ひとりターゲットを決めて、その人が辞めるまでいじめるような対応を...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
家族経営という感じで独特の雰囲気でした。病棟で働いていたときはデリカシーのない上司がいて周りはそれに苦笑いで反応している...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大きな病院の割には、今、まだ、こんな物品と言う物を使用しています。 例えば、留置針も、逆流防止弁が付いていなかったり、...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
育休、産休は絶対きっちり取れる。復帰後も体制の付け方を考慮してくれて自立度の高い患者を多く付けてくれる。ただその分若手や...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人はとても優しいです。皆さん患者さんのことを常に第一に考えていて、教育もその人に合わせて熱心に行ってくれます。病棟によっ...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子育中の人は少ないですが、子育てに理解があるので、お休みが取りやすいです。 急なお休みも問題ありません。 有給も取り...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
配属予定だった部署は実在せず、9割近くが出たきりの病棟に配属になりました。各病棟看護師の人員管理が悪く、何故か医師か役職...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外科病棟勤務です。 専門性も高く、知識や技術の獲得、キャリアアップを図るには非常にいい環境だと思って働いています。スタ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私は私情により退職しました。脳外科の知識を深めたいと思う方に、当院をお勧めします。いろんな疾患が見えるので、とても勉強に...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
忙しい時とそうでない時の差がありますが、 メリハリをつけて働くことのできる職場だと思います。 積極的に業務に取り組め...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
慢性期の病院なので日常生活のお世話が基本でルーティーンの繰り返しです。 看護師は優しい人が多かったですが、介護の方は患...(残り 38文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
患者さんに冷たい看護師もいましたが、 基本的には優しい看護師が多かったです。 病棟はそんなに綺麗ではなかったです。 ...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人手不足が常態化。頑張る若い人が来たら現場は歓迎です。人間関係は部署によるけど悪くない。給料や休暇も他病院に比べて厚待遇...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
個人個人は皆さん大変いい人なのですが、みんなで協力し合ったり助け合う感じがなく、転職の既卒者にとっては孤立してしまう雰囲...(残り 233文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
定時で帰れることが多く残業で稼げるわけではないため月々の手取りはそれほど多くないように感じますが、ボーナスがいいので年収...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人件費削減のため正職員を減らしているが、土日の日直はもちろん週休二日だが半日勤務が多い。正職員の仕事量がとても多く、退職...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給はまぁまぁ。でも、手当てが少ないため、トータルにすると、手取りは少ない。 託児所あるのに、託児所料金取られ、託児...(残り 86文字)