札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育と研修は、熱心です。 新人教育もしてくれると思います。 担当に当たると、レジメなどを作り院内で発表がありましてた...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
他病院と比べて、給与はまあまあだと思います。6月と12月の賞与の他に、年度末手当として5月にも売り上げに応じた賞与が出ま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
体制は古いと思います。医師が上から目線の人が多く聞きづらい雰囲気があります。昔ながらの医師が多く、理不尽に怒鳴る医師もい...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
希望休は割と取りやすいと思いますが有給休暇は使うと嫌味を言われることもあります。年間の有給休暇を使い切ることはできません...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制が統一されていない。技術的なところで言うと院内統一マニュアルがあり、その通りに手技を行うことを求めてくる人がいる...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修は病棟によりBLSやおむつ交換、酸素の取り扱い、感染対策など基本的なものです。緩和ケアや在宅復帰への取り組み、災害時...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは希望すれば大体とることができました。ただし夜勤の明けになることもありました。遠慮して希望を出さない人もいましたが、...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても働きやすい職場でした。 月一の主任との面談があり、色々相談事も聞いてもらい、定期的に講習会もあるので、勉強になり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
医師の指示は常に威圧的で耐えられる方しか残っていないので新人かベテランしかいません。また、好き嫌いで曖昧な指示を出したり...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
混合病棟にいました。強めの人もいましたが、全体的に仲良く仕事できたと思います。 20~50代まで幅広かったです。 病...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院が移転し、院内や設備は清潔感があります。 部署により様々だとは思いますが、年齢層が比較的若いです。私のいた部署では...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
多忙な中でも日々のアセスメントや計画、カンファレンスに至るまで丁寧に指導をしていただきました。困っていることがないか等、...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建物は古いですが、都度メンテナンスを行っているため、古臭いということは全くありません。検査等の設備も整っていると思います...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病院であり、人の入れ替わりは多いです。予定入院、紹介での受診が多いため、緊急入院は少なく、緊急入院があってもほぼ以...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習でお世話になり、 指導者さんが忙しい中でも丁寧に指導をしてくださったこと スタッフたちが熱意を持って患者さんに接...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人手不足で持ち部屋はかなり多い日があるが、なによりもとにかく介護度が高い方が多いので介護士さん共々走り回っていました。し...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟もとても綺麗で、とても忙しそうでしたが、優しい看護師さんが多い印象でした。挨拶も返してもらえました。指導者さんにもと...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設は新しいですが、病棟は導線が悪くコール対応がしにくかったです。特に人が少ない祝日や夜勤はあちこち走り回ってました。 ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
明るい雰囲気の病棟で、綺麗な印象があります。指導者さんは、優しくわからないことは聞きやすかったです。患者さんの治療や処置...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
お給料は比較的多く、この頃はボーナスも4.0はもらえていました。福利厚生などしっかりされており、サポート札幌にも入ってい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
上下関係はありますが働きやすかったです。先輩も仲良くしてくれてよくご飯や飲みにいったりしてました。もちろん怖い先輩も何人...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生担当として1人担当看護師がいて わからないことや悩んだことは すぐに聞ける環境にあったので 実習中よくある、指...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係として、コミュニケーションがしっかりとれていて良い雰囲気な病棟であったと思います。指導者さんも、わからないことが...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新棟はナースステーションが開放的になり、明るい雰囲気がある他、病棟全体の見通しが良くなり働きやすい環境だと思います。また...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生時代に実習でお世話になりました。 学生に対しては厳しくも丁寧に 病態の学び方やアセスメントする際の考え方につ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の雰囲気は、病棟によって変わってきます。全体としては、新しい病棟は明るい雰囲気でした。しかし、以前からある病棟は古い...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
比較的年齢層はバラバラだったと思います。実習生には少し厳しい環境ですが、指導は熱心で、頑張ったことは評価してくれるため、...(残り 35文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師さんは皆優しく丁寧に指導してくださり 不明点もどのように学習したらいいのか 指導してくださいました。 技術的...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慢性期の病棟のため、比較的穏やかです。私が働いていた病棟では20代〜30代が7割がた占めていました。先生方もとても優しい...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期の病院で働いていましたが、業務量の多さや回転の速さについていけずこちらの病院に入職しました。入職後のギャップは個人...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
やりがいは、患者様との長い関わりのため、関係性をゆっくりと築きあげることができると思います。大変さは、日常生活援助が多く...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟にもよるようですが、休みは基本的に希望を通してくれます。 リフレッシュ休暇は他の公休や有休と合わせて連続9日間取る...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育機関ということもあり、どの上司も人間関係に関わらず、指導しなければならないことは指導する、という姿勢で部下に関わって...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私は該当者ではありませんが、小さいお子さんのママナースは育児短時間制度を使用して働いている方が多くいました。 勤務内容...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
わたしがいった病棟にはお局様的な方もおらず、忙しい中でも皆で協力しながら仕事をしていてすごく学ばせていただきました。脳神...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者さんは優しい方や厳しい方もいましたが、多忙な中でもしっかりと学生の話を聞いて下さったため、必要な知識や視点について...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私がいた病棟は外科だったため日々忙しく、残業3時間当たり前でした。忙しいせいか周りに優しい看護師は数名のみ。若者とベテラ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
希望通りに様々なシフトを考慮してくれています。 時短勤務やパート勤務など、様々な働き方がありました。有給も希望すれば取...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
パートで外来で勤務していました。人間関係は悪くなかったですし優しい人が多かったですが、個性の強い人も結構いました。当時の...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
精神科のためか、創設者の医師の理念が強く色んな面において強制される感じがました。また指導マニュアルなく、病棟によっては丸...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
完全週休2日制でやすみはおおいです。残業らしてもすべてつきます。夏は夏期休暇を連続して7日とれます。冬は年末年始の分しっ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
専属の備品を補充する方が院内にいるので、お任せしていました。特に使い回したりはしておらず十分な備品がありました。しちょう...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
クリニックにもかかわらず遅番の日だと終電近くまで終わらないこともあり退職。年中無休で空いてるため希望の休みが取りづらい。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修やキャリアラダーには年々力を入れていて、とても勉強になるので、新卒で入職するには向いている病院だと思います。給与が少...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昇給率が低いのか、経験を積んでも給料は変わらない印象を受けます。残業代はもらえているので、残業代と夜勤手当てで、稼いでい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者さんを始め、病棟の看護師さん、助手さん皆さんとても優しく温かい対応をして下さいました。分からない部分に対して1つ1...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昨年実習でお世話になりました。丁度新しく建て替えが行われた年との事で、とても病棟内はきれいで毎日清掃も隅々まで行き届いて...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤の見学実習だったのですが、新人さん2人で回していて、師長さんはかなりきっちりされた生真面目な印象をうけました。食事介...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
現在はどうかわかりませんが、常にピリピリしていました。看護師の出入りも激しかったです。 スタッフを人前で大声で叱責した...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大きい病院なので部署によりますが、人間関係というより性格に難ありな人が部署にいるかどうかだと思います。病棟や院内の全体的...(残り 59文字)