札幌市の病院口コミ一覧(28690件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
買収されて建て直しの最中です。理事長、院長も変わり事務長が新に着任しています。古かった経営手法も変わり黒字化が見えてきて...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤手当は高いです。 遠いのに通勤手当は毎月出ません。 ボーナスもビックリする程安いです。 夜勤回数もそこまで多く...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
正直、病棟により忙しさにも差があるため、要相談だと思います。私が居た病棟に関しては急変もあったり、血液内科疾患で状態の変...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的新しい病院で、施設内もとても綺麗です。 ナースステーションも開放的ですね。 夜勤時はベッドで仮眠をとることがで...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は正直、病棟ごとです。忙しい病棟ですと人間関係は良好傾向ですし、落ち着いている病棟ですと、職員同士で話す機会...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
上司は男性スタッフには優しくします。 女性スタッフに対しては好き嫌いがハッキリ別れているので媚び売ってる人が多いです。...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習でお世話になりました! 慢性期、回復期、リハビリテーションの方が多く、急変などは少なく患者と深く関りをもてる看護が...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内に保育所があり、多少の熱でも 熱さましの対処をしたら子供を見てくださり大変助かりました! 16年くらい前の話しで...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習で行っていましたが、とても熱心に指導してくれました。ただ、人手不足のようで指導者が部屋もちをしており不在になることも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大きな病院で当時は人員的にも不足していなかったこともあり、 人間関係は穏やかで働きやすい職場だと感じていました。 職...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院実習でお世話になりました。指導者さんによりますが、ヒントをくれて答えに導いてくれる方などしっかり教えてくださる方も多...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係、職場の雰囲気はとても良かったです。研修なども充実しているためスキルアップのためにはとてもいい病院だと思います。...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒から8年間働きました。時間外はちゃんとでるので、お給料は良かったです。福利厚生もきちんとしており、夏休みなど自分の希...(残り 306文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
稀に見る人間関係のひどさでした。スタッフの中で数人が長く居座っているせいなのか好き放題、師長など上の人間もその方達の意見...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によってはっきり雰囲気が分かれるようです。中途で配属された部署は若手の看護師が多く、スタッフ同士は仲が良さげでした。...(残り 230文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
上下関係が厳しく、長くその病棟にいるほど偉いという風潮があるようでした。こちらがどれほど忙しかろうが不慣れであろうがお構...(残り 170文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私のいたところはお局的な人が沢山いました。科にもよるかもしれませんが、そういったスタッフは多い傾向があると思います。場所...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時は外来やオペで残業があった時は20時前まで残っていたと思います。時々遅くまで残ることがありました。今は変わったかもし...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
1つの病棟を閉鎖したにもかかわらず退職者続出で新たな入職者はずっとゼロ状態です。 長く勤めている人が多いですが、ほとん...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
配属される病棟によると思います。私の配属された部署は医師と看護師の長く働いている人が自由に働いている印象でした。医師は気...(残り 154文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スタッフの数が少なくて毎日忙しいです。治療をしている患者、検査のため入院している患者、終末期の患者がそれぞれいるため忙し...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人の時に、お世話になりました。今思えば、なかなか、厳しい雰囲気でした。残業は、その日その日によって、まちまちです。休み...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物が古くて夏は、病棟によってですが、エアコンがなくかなり暑く大変です。病室も暑いので毎日、自分や患者さんにも保冷剤を使...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
平成24年に移転を行ったとのことで、施設内や機器など全体的にとても綺麗で色合いも落ち着いていると感じました。担当してくだ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
昇給、賞与ともに良く定時であがれますが、役職者、在職者は新人を育てる雰囲気ではないと思います。毎日、同じ業務の繰り返しで...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時はとても忙しく毎日遅くまで残業でしたが、人間関係も良く楽しく働くことができました。大変なところは人工呼吸器をつけてい...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
患者様は高齢者が多いため、仕事内容としてはおむつ交換や陰部洗浄など介護的な仕事も多かったです。以前いた病棟では寝たきりの...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お休みは希望しやすいです。病院全体が当然の権利として認めているので他院より取りやすかったと思います。教育など積極的な病院...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病院で、学習もたくさんするし重症患者もばらつきはありますが入るので、仕事のやりがいは比較的保てると思います。 病...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても忙しい病院でしたが、人間関係が良く楽しく働くことができました。人口呼吸器を着けている患者さんが多く、また5分おきに...(残り 49文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟勤務でした。科で2チームに分かれていましたが、チーム関係なく仲が良かったと思います。新人の頃に同期が自身をなくし辞め...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
土日は定時であがれましたが、病棟により異なると思いますが、平日は1.2時間程残業の日が多かったです。夜勤者に申し送りをし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によりけりで療養は残業多く、一般は入退院が多く最近は見守りが必要な人が増えてきている。若いスタッフも多く今の部署は雰...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入退院が多く、毎日忙しかったです。ですが、スタッフ全員で協力しあうので、ほぼ定時で帰れていました。(残業代はなかなかでな...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業はすごく多いです。情報収集のためほとんどの看護師が45分ほど前には来ており、帰りも定時に上がれることはまずないです。...(残り 154文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院が新しくなってから赤字が続き、ボーナスが減りました。さらに自主退職を希望したときには退職金を減らすなど言われたため退...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務中の雰囲気はとても良く、話しかけやすがわからないところも聴きやすかったです。また、看護師同士仲が良く話している様子も...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習でお世話になりました! リハビリに特化しており、病院全体が穏やかな比較的に穏やかな雰囲気を感じました。 病院自体...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
同時病棟で指導していただいた際には 優しく、常にこちらを気にかけてくださり、 話しかけやすい雰囲気を出してくださいま...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟業務をスタッフ全員でこなし、勤務を時間内に終わらせる雰囲気で業務は忙しいですが、やりがいがありました。セラピストと共...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
何年か前まではお局さんが多くかなり殺伐としていたそうですが、その方たちが、一気に退職したタイミングがあり、若い方が大分増...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟(師長)によって休みの取りやすさの差はあったようですが、私のいた病棟では希望はほぼ通っていました。休みの融通はかなり...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勉強会は年間通してあり、必須な物も多かったです。しかし、働くうえで必要な知識ですので仕方のないことだと思っていましたし、...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業多く、パートさんも帰れないことが多いです。でも時間外手当はちゃんと貰えます。お金のためと割り切れば、給与高めなのでい...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私がいった病棟はとても雰囲気がよく指導が熱心でした。就職したいと思える病棟でした。わからないことは一緒に調べたりヒントを...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外来患者さんが少なく、ほぼ療養型の病院といった感じでした。たまに歩ける患者様はいましたがほとんど全介助、食事介助、おむつ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入職前は人間関係が凄く悪いですと言われていましたが、そんなこともなく皆さん良い方で親切にしてもらいました。師長さんもしっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生についてくださった指導者さんが、とても怖かったです。その日の行動計画と目標を1人ずつ発表するのですが、要領を得ない発...(残り 175文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時は残業はほぼありませんでしたが 少ない人数の割には委員会が多くあり 居残りで委員会の業務を行っていました 委員...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
三交代のせいか、夜勤のためのやすみばかりでちゃんとした休日はほとんどなかったと思います。部署によると思いますが、年休は比...(残り 53文字)