札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給は高い方ではないかもしれませんが、手当を含めると良い方かと思います。土日手当が¥5000あるので稼げます。 土日...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院内はとても綺麗で詰所の雰囲気も良く、働きやすそうなイメージが強いです。新人教育にも熱心な様子だと思いました。内部事情...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
詳しい人間関係はわかりませんが、皆さんサバサバした雰囲気で忙しそうに仕事していました。病棟は設備も整っているようで綺麗で...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院自体は昔からあるため雰囲気は暗い感じです。人間関係は部署によって違いがあると思いますが、悪口や意地悪する病棟もあるみ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給が安いです。正看護師経験年数5年程度あっても16万、経験内容にもよるとは思いますが、10年経験でも18万程度。資格...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟で働いていました。ギスギスする事もなく、優しい人が多かったです。 以前働いていた病院では、忙しすぎてカンファレンス...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はとても良く、人が少ない割には休みも取りやすく、休みにくいとかもありません。人の入れ替えは多いようにも感じますが...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤は5〜6回。基本給は20万位で、夜勤手当が1万4千円、住宅補助は2万円です。ほかに通勤手当がつきます。急性期病棟は別...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育体制の充実さ、総合病院、二交代、急性期と条件を絞りこの病院に入職しました。素晴らしい先輩と最高の同期に恵まれたと思っ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒から働きました。5年目で退職してしまいましたが、とても良い病院でした。退職理由は他の病院への興味です。この病院で5年...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人の方で学生にもわかる程まわりから冷たくされてる方がいました。学生指導はその日の部屋持ち看護師の方にして頂きましたが、...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院スタッフは外来受診料はもちろん入院費も無料。 系列の急性期の病院での入院、手術代も無料らしいです。 また院内にあ...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
派遣NSが合計10人3日で辞める。主任が「次はどんな奴くるかな?」といじめるのを楽しんでいて人手不足の中派遣を頼んでいる...(残り 345文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私の勤務していた病棟では、ママナースに対して常日勤の時短勤務が導入されていました。就業時間は1時間前に勤務が終了しますが...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
検査に治療にと勤務時間内は常に動き回っていることが多く、ゆっくりと患者の話を聞く時間もなく。急性期ですが認知症患者も居り...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は良いと思います。スタッフ同士声かけあって助け合い早く帰ろうという雰囲気。 年齢層は若く活気があります。優しい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職員同士の意識の違いもあり一概には言えませんが、全体的に同調圧力も高く不勉強や残業回避の考えにやや不寛容でした。 公共...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
託児所が併設されており、夜勤の時も預かってもらえます。しかし、わたしのいた病棟はママさんナースが少なく、残業が多かったた...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
専門学校の実習先であり、雰囲気がよかったためそのまま入植決めました。急性期の通りいつも忙しくバタバタしていますが、研修が...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人員の確保が充分なので、休みの希望が通りやすいです。公務員と同様の休暇の取り方になるので、長期休暇なども調整しだいでは可...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
超過勤務した場合に、お金で払うのではなく、勤務時間を短縮しての帰宅や、又は、遅く出勤することで、超過勤務したことをチャラ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院の設備自体はある程度揃っています。入院患者、職員移動用のエレベーターがありそういった移動は便利です。病棟の動線は悪い...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒で入職しました。 覚える事やしなければいけない事が沢山あり、日勤でも帰る時間は21時を過ぎることは当たり前でした。...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にもよると思いますが、お休みの制限はありますが希望は極力聞いてくれ、希望通りにしてくれていました。残業は多いですが、...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
認知症で見守りの必要な患者さんが多くいる中、ナースコールも鳴り止まず、コール対応に追われて1日が終わりますが、部署によっ...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みも多く、給料もよい。小さい病院なのでマニュアル化の進みが遅いですが、どんどん大きくなっている病院なので、自分たちで作...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
組合費は給料天引きです。ボーリング大会やジンギスカン、温泉一泊など福利厚生のイベントはありますが参加率はそれほどよくあり...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
退職まで1年以上かかります。何度面接で訴えてもやめさせてくれない。子育てしており通勤も1時間以上かかるので辞めさせて欲し...(残り 386文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
透析病棟勤務でした。働きにくかったです。気分次第で職場の雰囲気が左右されていて尚且技士さんとの派閥、看護師間での派閥もあ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育、研修体制は整備されています。 研修終了後も部署で個人のスキルに合わせて支援してくれます。担当する先輩により指導方...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかくお給料は安かったです。残業代がつくか、夜勤がなければ、月の手取りがとても少なく、割りに合わない業務内用でした。現...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
情報収集のためのカーデックスに、情報が点在しており使いにくいため、交換物などを見落とす人も居た。誰か使っていると使用でき...(残り 205文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
5年ほど働いていましたが、入職した当時は消化器内科にてIBDやケモの患者さんのため、検査搬送が大変でした。また、とにかく...(残り 164文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ドクターの考え方がレトロであり、処置自体も凄く古かった印象。ローカルルールが多過ぎて、そのルールから逸脱した行動をとると...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職理由は公務員ということで福利厚生がしっかりしていると思ったから。しかし、定時で帰れるわけもなく、サービス残業や超過勤...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
介助が多い病棟では腰がやられる。看護師の仕事内容は介護がほとんどで並行しながら行っており介護士が少ない状況。数十年前はゆ...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
保育手当が出るので、かなり助かりました。 また、子育て中のナースも多く、子供の行事や病気での突然の休みなども取りやすか...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
業務時間前に、穿刺して、透析開始。残業代は一切出ません。 職員のインフルエンザ打つ時期に辞めるので、他の人が打ってるの...(残り 177文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
勤務形態は2交代で夜勤手当15000円、資格手当も支給されます。給与、賞与ともに高いと思います。賞与は年間で3回支給され...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
少し前でありますが、とにかく忙しかったです。残業は当たり前。業務を終わらせるのに毎日必死でした。多忙でしたが、給料は安く...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院、設備自体は古いです。故障や雨漏りも頻回にありましたし、夏場は病室にクーラーがないため暑いです。病棟によって空気感は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
その時は職員の対応も優しく、実習中にいやな思いもすることもありませんでした。 寝たきりの患者様が多い印象なので、体位変...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
小さめの病院ですが色々な病気の患者さんがいました。残業がかなり多い印象です。夜間の学生などは働いて、学校。記録が終わらな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私が勤務して当時は、比較的人間関係は良い方だったと思います。病棟によって差は大きいのと、師長次第。 熱心に指導して下...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
古い作りの病院です。紙カルテが扱いにくいです。外来はとにかく忙しいです。診療時間が押すのが当たり前なので残業も多いです。...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
働き始めた時には新しい病院ということでしたが、実際に働いてみると更衣室は遠く、冬は寒いし、スタッフの様の階段は埃だらけで...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病棟作成のためそれ以外の病棟は病床数増。マンパワー変わらず業務量増。ボーナス0.5減/年。手袋やビニール袋までチー...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
あまり仕事ができない人の行動は文書にまとめられ、報告されます。狙われたスタッフの悪口は毎日繰り広げられ、自主退職の方向に...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給は割と良い方だと思います。 年齢給だったためか、退職後に出戻りしてくる方も何人かいました。 ただ、その分ボーナ...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生については色々待遇ありますね。。 ホテルや温泉などが割と安く泊まれたり道の駅のアイスが安く食べれたりなど色々あ...(残り 63文字)