札幌市の病院口コミ一覧(28705件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生は良くない。ボーナスの額は良さそうに見えるが、決して満額でることはなく、減らされる、もしくはいちゃもんみたいに...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟の雰囲気は悪くなく、看護師さんも優しかったような思います。外観は古いですが、、中は綺麗でした。科によって忙しさに差が...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護学生です。実習で行かせていただきました。循環器科の看護部長さんが優しく、雰囲気も良く、明るいナースステーションでした...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
仕事は大変です。毎日抗がん剤治療や手術などで詰所に看護師がいないことがほとんどです。その間に臨時入院患者がきたら受け入れ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
三交代制のため休みがすくない。入りと明けを含めて16連勤していることもある。そんな中で業務も多忙であるため疲労困憊となっ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師という職業柄、専門職であるため配属された部署により業務の違いがある。看護学生の時に、実習を行なっていたとはいえ正職...(残り 188文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟だと20時~21時に日勤終了がほとんどだったので、育休後復帰をしても時短勤務の終わる子供が3歳になるときにほとんどの...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
年休は希望して貰える部署もあれは希望通りにならない部署もあります。リフレッシュ休暇も8日〜9日まとめて貰えるので休みがと...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
毎月1500円の引き落としがあり、それは会社の慰安旅行費に当てられてます。職場環境が最悪なため、旅行に行きたくない社員は...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
コスト意識の低い看護師が多く、備品は使いたい放題です。ただ、激務に追われて、備品の補充が追いついていなくて、急変時に、使...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
地域包括ケアの病棟でしたが、糖尿病や神経内科の患者様が多かったです。 電子カルテでしたが、内服薬ゆ処置は神カルテも併用...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
時期はフェイクです。ポイントの為に投稿させて頂きます。実習でお世話になりましたが、学生にもなにか困ったことは無いかと声を...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休み希望が通らない。週休すらも消化できない。 夜勤が多いので、夜勤明けで休みも多いように感じますが。 勤続年数によっ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
階ごとに仕事の仕方が違ったり、現場を見てない上司が方針を変更したりするので、現場は大変です。他の科と連携は取りにくく、上...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私は2020年の年度末までの5年間、ここで働いていました。病棟によりけりですが、急性期病棟はとても人間関係良好でしたよ。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が居た病棟ではパワハラが横行して退職者が続き人手不足の状態が慢性化していました。 子育て中のナースも数名いますが土日の...(残り 349文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
有給は5日間はとれます。部署によって違いはあると思いますが、スタッフの有給消化率は良くないです。管理職の方は年数回、長期...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
駐車場代金かかって、夜勤代もかなり少ないです 残業あっても入力したぶんが減らされたりといったことがあったり、師長は信用...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年07月
研修は日勤終わりにありました。残業代は出なかったですし、日勤者は全員強制のような感じでした。大きい講堂に全職員が集まる感...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
閲覧のため投稿失礼します。病棟によって違うかもしれませんが、天井が低く病室も狭く感じました。医療機器等は分かりませんが、...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
SPDのスタッフ特に中材で暴言を言うスタッフパワハラが多く何人もの人が辞めてます。私もそのうちの一人です。辛いです。なん...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
指導者さんは、技術の確認を一緒に行ってくださったり、患者様の個別性に沿った看護実践について一緒に考えてくださったりととて...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
家賃手当は、家賃に応じて最大25000円出してくれます。55000円以上なら満額頂けるので、大きいです。冬は寒冷地手当な...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜勤の数が多い。三交代なので仕方ない部分もありますが、月10回以上は当たり前です。連休も少ないため、夜勤の疲労を取るのに...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
自分の関わった部署に必ず1人くらいは意地の悪い方はいました。でもまともな人の方が多いので、意地悪な人に何かされてもスルー...(残り 130文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
産休・育休を取っている看護師は多いです。復帰時は希望部署を確認してくれますが、希望通りに行かないこともあるようです。時短...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
日勤で働いていましたが、勤務希望はしっかり聞いて下さりました。月2回は土曜日半日勤務あり、連休のお休みはなかなか取ること...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業はほぼ無く定時で帰ることができ、病院の送迎バスも大型のもので地域住民やお見舞い家族も乗る事ができます。今はコロナ禍な...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今は分かりませんが新人に厳しく、年齢層が上の人が結構強く当たりやめて行った人が、ちらほらいます。指導の仕方も本人に言わず...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期なので入退院も多く定時では帰れません。やりがいは個人個人で感じ方は違うと思いますが、長年働くとあまりやりがいを感じ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時、病院の近くに看護師の寮があったのですが、突然退院した入院患者さんを入れることになりました。 一応、患者さんに...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習で行きましたが、その時は学生だったのでわかりませんでしたがとにかく忙しそうでした。 知人が務めていましたが、残業は...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人員不足で毎日忙しく、コール対応で走り回っています。分からない事は、先輩に聞いてと言われますが、忙しいため聞けない事が多...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
学生です。 実習時には、朝の学生からの挨拶ではみなさん足を止めてまで挨拶を返してくださいました。 指導者さんも体調に...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
やりがいはほとんど感じられません。血液内科は有名と聞いていましたが、脳外、循環器、呼吸器科がないので何か副作用が出ても対...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務希望は、3ヶ月前に提出しなければいけないため、予定を立てにくい。また、入院が多く、日勤の人たち全員が各2人とることも...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
全くお給料が上がりません。他の病院と比べてここまで上がらないのは正直驚きます。 福利厚生もよくわからないジムなどを作り...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本給は他に比べるとかなり良かったです。部長や師長との面談があり自分の振り返りと上司からの評価を加味しての査定がありまし...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
研修や教育が充実しているという口コミが多いですが、私の場合は病棟に同期がおらず、研修の案内を忘れられることが多かったです...(残り 255文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
消化器系の周術期ということで、内容自体はとても難しくハードな3週間でしたが、なんとか乗り越えられたのは現場の指導者さんの...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
9時4時の時短で働いてる看護師も居ます、一生懸命自分の仕事を終わらせて帰宅時間には帰れているようなので、その点ではママナ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本的には雰囲気はいい方なのかと感じますが、場所によってはというところもありそうです。部署間同士でのやりとりで時々嫌な顔...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって違いはありますが、長く勤務しているお局的な存在の方がいます。陰湿で人当たりも悪いのに上は見てみぬふりです。優...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料は高い方だと思います。夜勤も大きな手術が無ければ仮眠はしっかり取れます。日勤は当日入院オペとミエロ検査など平行してや...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
4月から週休2日制になりすごく嬉しいです。 スタッフをいじめたり、問題の多かった上司の方も辞めて、気持ち良く働けてます...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期の病院で明らかに終わらない仕事量でも残業は臨時入院や急変がないと取れません。リーダーさんが時間内に終わらないことを...(残り 492文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料はかなり良いかと。普通の正社員では上ですね。ただ、残業で稼ぐって感じなので残業しない時短勤務になると少し安くなるみた...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私はこちらを退職し、大変後悔しています。お給料、人間関係だけでなく、頼れる上司もいました。一時的な迷いがあり、退職し別の...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
正社員で夜勤ありで働いていました。救急病院であり、総合病院であるため昨日入院が日々ありマンパワー不足で残業も多かったです...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
紙カルテでシステムが複雑です。若いひとはほとんどいません。新入職員には、丁寧に教えてくれますが、システムが複雑。さらに、...(残り 173文字)