札幌市の病院口コミ一覧(28591件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
毎日残業が2-3時間は当たり前です。 業務の多さ、無駄な記録の多さもありケアの質がいいとはあまり思いません。若いスタッ...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休み希望を出せるのは月2個までと少なかったですが、連休を取りたい場合早めに希望を伝えていればお休みをもらう事が出来ていま...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ナースの人数が全く足りない。管理職も退職者が多い。 60床の病棟で経管栄養が10人、点滴が25人くらい、日勤はナース2...(残り 304文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期は適当です。人手不足で残業があったり、有給もつけて貰えず。使えたとしても勝手に付けられます。4月入職者の1年目は夏の...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
外来実習でお世話になりました。ポイント獲得のために投稿させて頂きます。外来ということもあり、すごく働きやすい環境であると...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって雰囲気は大きく異なりますが、どの病棟になっても怖い人がいるのは当たり前の病院です。 ラダーがあるので知識、...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生がしっかりとしているのでそれほど長く働いていなくてもしっかりと退職金ももらうことができます。夜勤も間が4日空けな...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師は主任や指導者や救急などを経験をした後に入職したベテランスタッフが多くいるので病態やアセスメントなど個別性を大切に...(残り 349文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟に寄るとは思うが、退職、異動者が出ても十分な人員補充がされず、現場は疲弊しどんどん人が離れていく負のループになってい...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
どの部署も和気あいあいとしてる印象。 子どもが体調悪いときは、すぐ上がらせてくれました。 今はわからないですが、病棟...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
中途でも教育体制が整っていると転職サイトから説明を受けて、認知症看護、老年看護を学びたくて入職しました。しかし、入職して...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とにかく看護部は新人を大切にします。しかしそれを指導するナースの負担が多くものすごく疲れました。看護師としてはやりがいは...(残り 73文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
月に5.6回夜勤に入っていた時はそれなりに貰えたという実感があったのですが、他の病院と比べたら夜勤手当は安いのかなとも思...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が実習をさせていただいた時期はコロナが流行していた時期であったため、高齢者の方が多いという病院の特徴から病棟全体の雰囲...(残り 186文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本的に休み希望は通りやすい。未だに3交替の部署もあって、そこだと体感としての休みは少なく感じるかもしれないが2交替の部...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にもよるとは思いますが、実習させていただいた病棟の雰囲気は良かったです。指導者の方も数名いらっしゃいましたが、しっか...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職員用送迎バスで通勤する人が多く、前残業をしないような時間設定で配車されているため、基本的に前残業はありません。また残業...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
いつもオーバーベットしており、2床室のところが常に3床になっています。3床にするのが当たり前になっている状況です。ベット...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与条件は北楡病院と同条件のはずなので、給与面ではいい方だと思いました。 賞与は4.5ヶ月分で退職金もありました。 ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期はフェイクです。実習でお世話になりました。病棟は築年数は経過していますが、全体的に清潔感があります。窓が大きく複数個...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コミュニケーションは、取りやすい方もいれば取りにくい方もいます。仕事に支障が出るほどではありませんが、とごの場所にもある...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護実習でお世話になりました。 自分が実習させていただいた診療科は緊急に入院やオペが入ったり、予測を立てることが難しい...(残り 187文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給料は普通ですが、常日勤で時間外が無ければ低かった印象です。 なので外来勤務のスタッフはびっくりしている人も多かったで...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
旧病院でしたが今は新しくなりました。若いナースが多くママナースも多いですが雰囲気よく仕事できていますし、忙しいですが手術...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
クリニックのため、少ないスタッフで回しています。その中で気が合わない方がいて辛かったです。 指導ではなく叱責なのでは?...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
同年代もいましたが年齢層は高めです。 わたしの病棟は優しい人も多かったですが、御局様もいて仕事は手伝ってくれません。ナ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職員の人数が少なすぎます。毎日かつかつの人数で回してました。ママさんナースも何名かいましたが休みずらそうな印象でした。ま...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
身バレ防止のため時期をずらして書いております。 新卒への教育は研修も多くしっかりしていると思います。しかし病棟によって...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ついてくださった指導者の方が丁寧に指導してくださり、看護師として頑張っていこうと思えるようなロールモデルになりました。師...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期はフェイクです。元々ある病棟は古く歴史を感じるが、掃除は行き届いて、清潔感はある。困ることは空調の効きが悪く、コント...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
全体的に職員が不足しているため、一般の病院では看護助手さんやクラークさんがやる仕事もやらねばなりません。 患者さんも一...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
中途で入りました。北大育ちと中途との差別やお局の態度の悪さやサボり癖など、今までいくつか病院を経験しましたが一番最低な職...(残り 240文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生です。ポイントのため投稿させていただきます。看護実習でお世話になりました。病棟によると思いますが、看護師の方みな...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生倶楽部に入っていて、毎月500円が給料から天引きされる。コロナ禍の前には年度始めに新人歓迎のボーリング大会をやっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は場所によると思いますが、所属してた部署は、悪くはなかったかと思います。親身になって指導してくださる方も多かった...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業する事はほぼなく定時であがれます。月に2.3回残業はありましたが他の病院に比べると身体的にはラクでした。ただ限られた...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が入職していた時は、同じ病棟に同期が一人いましたが、毎日が辛くて一緒に帰りながら「辛いねー」と落ち込み、泣いていました...(残り 494文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育体制は確立していたと思います。 教育が整っているのは有り難かったです。 中には怖い人もいましたが、基本、優しい人...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
研修や勉強会など、スキルアップにつながる会もあったり、勉強になることが多かったです。フォローアップの体制もあり、困ったこ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時期はフェイクです。ずっとこの病院で働いている看護師が多く古い考えのルールばかりです。新しい人はすぐ辞めていきます。看護...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
経営者がかわり、体制も変わったのでとてもバタバタしています。退職者も多い為残業も多いです。その為新しく入職しても指導も厳...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によると思いますが、病棟看護師全員の残業時間は合わせて月に10時間ほどと入職時に説明を受けました。実際入ってみると全...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
配属先にもよりますが全体的に看護業界独自の古くからの風習がかなり残っています。看護師、看護助手、介護士でもお局はいます。...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とにかく人間関係がよかったと感じます。 実習で行かせていただきましたが、指導者さん含め助産師さん全員が心から寄り添って...(残り 79文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係がとても良いと感じました、 実習でお世話になりましたが1番楽しい実習となりました。赤ちゃんも可愛く癒されるし、...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
24時間託児所があり、ママさんナースはそこに預けて働けるそうです。残業でお迎えが遅くなることが多いので、すぐに迎えに行け...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
隣接する保育室にたいへんお世話になりました。朝出勤路に保育室に預けると幼稚園バスが保育室に来てくれるようになっており、保...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は病棟によるとは思いますが、とても雰囲気も良くて聞きやすい環境にあります。お局さん的な人はいないけど、中には聞き...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟は古い病棟新しい病棟と分かれていました 古い病棟は空調が廊下にしかなく病室に向けて扇風機を置いて対応していました。...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
古い病棟は病室がとても狭く、電動ベッドも少ないため大変でした。雑巾での清掃や感染ゴミ箱のペダル無し使用、サクションチュー...(残り 68文字)