札幌市の病院口コミ一覧(28717件)

北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
1から3年生の若い看護師が多く、自らが経験年数が多いと委員会活動や係活動、後輩育成と多重業務が多くなり疲弊してしまう。マ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
科にもよるかもしれませんが、私のいる部署では人間関係が良いとは言えません。人間関係や給与の低さで辞めたい人ばかりです。今...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
癌の方の治療やターミナルケアにはかなり力を入れてやっていると思います。専門看護師もいるので、その方と共に働けるという点で...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
一人だけキャラがかなり強めの方がいましたが、それ以外は話していても面白い方が多く、癌治療中やターミナルの患者さんがいるた...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給与は安いです。 残業もほぼあって、遅いときは22時までかかることがありました。たまに定時もありますが、仕事量と給与は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
特にスタッフ同士険悪な様子などはなく、にこやかに働くことができました。わからないことも嫌な顔せずおしえてくれます。たまに...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく忙しい病院です。新人が入っても教育体制どころではなく、管理者も管理職とは言えないような人材でした。私が入職した時...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月の希望は2回まででしたがダメ元で出してみても通ることが多かったです。やめる時も有給を使ってもらえました。4週6休でした...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
他の部署はわかりませんが、今いる部署はとにかく残業が多い!若い子が多いからか時間が過ぎたらダラダラモードに変わり世間話し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
付属の看護学校あがりの人が多いためよそから入った私はやってもいないゴミの捨て間違いに対して『勤医協の人はこんなことしない...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
非常に働きやすい職場である。ひとりひとりの患者とゆっくり接することができる。夜勤も日によるが、大変落ち着いて、楽であつた...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟ごとの特色があった。人間関係と業務が大変でした。給料と休みはそこそこ良い方だったのでそこを重視に働くならば良いと思い...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料はそこそこ。時間外も申請したぶん貰える。ただし残っていると個人の器量と考えられているところがある。勤務終了後に勉強会...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院の名前通り、山の上にある病院です。人間関係はよく、働きやすい病院でした。交通の便は良くないと思います。車通勤の方が多...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
常勤で手取り、年収とても良かったです! 退職金は良くないけど、目先のお金が欲しい方にはピッタリだと思います。 人間関...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく忙しく給料が安かった。 ただ、忙しい分仲間同士は比較的中が良かったが、感じの悪い人も結構いた。とにかく忙しく給...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護をしたい人には不向きの病院です。日々忙しく業務に追われるため、じっくり患者さんとも向き合える時間や余裕がありません。...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料面では良い方だと思います。 夜勤手当も平日と休日前では手当てに、プランありました。休日日勤手当もあり、夜勤回数がそ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スタッフは皆さん良い方ばかりなんですが、中には パワハラ、モラハラ当たり前の方もいます。 いつも誰かを怒鳴り散らして...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
日々毎日の業務をこなす為、やりがいまでありません。 病棟は看護師一人なので、全てをやらなければならないのでとても大変で...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院長先生は優しく、聞けば色々教えて貰えますが、業務が多い為、その都度聞くような感じになります。常勤採用になり、自分の行き...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
循環器単科の病院とのことで、循環器について学べるとのことでした。中途が多い職場ですが、年齢やこれまでのスキルに関係なく、...(残り 238文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
仕事のやりがいはあるとおもいますが、大変でした。大学病院前なので時間外の委員会活動や看護研究。残業代はでますが必修の勉強...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によっても違うと思いますが、意地悪な看護師はいました。今思えば笑い話になりますが、聞こえよがしな陰口や無視などもあり...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤がとても多い。二交代で7〜8回程度。 万年人で不足なので夜勤が減る可能性が全くなく退職者がどんどん増えるばっかりで...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院自体は古いですが、増築しているので、増築した部分は比較的きれいです。 増築しているので、院内が迷路のようで、初めは...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
がん医療のレベルが高く、認定ナースもおり勉強会も定期的に開かれており、スキルアップするにはよい環境ではないかと思います。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
若い人も多く、スタッフ間の人間関係は良いと思います。 そのため、勤務中に気になった事や悩んでいる事は相談しやすい雰囲気...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
高齢者が多く、特に認知症の患者さんは入院の8割ほどを占めます。 認知症の進行に伴いコミュニケーションが満足に取れない方...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
入職時の説明と実際が違う。 休みは月10日と非常に良いですが、グランドオープンやら新しく施設を作ったりしてるため病院内...(残り 306文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
勉強になります。研修もすごく多いですが、やりがいもあります。他の病院から断られた患者さんが多いので患者さんからの期待もす...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
最初は優しく、時間をかけ指導してくれてると思わせといて、すぐに使えないと、凶変するような感じです。そのせいか、いつも何処...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内は昭和初期な構造です。手袋やマスクはありますがゴーグルは全員分はなく、感染管理どころではなく、職員トイレも患者さんと...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は良くありません。昔ながらの看護師さんが多く指導という名の粗探しがあります。雰囲気に馴染めない入職者は多数おり、...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
独自の排便チェックや排便コントロールなど、エビデンスに沿った看護など着いていけないぐらいのレベルです。又無駄な動きが多く...(残り 242文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
時間外残業はないとうたっていますが、朝の8時前からの、業務前の物品の準備、薬出し、排便チェックをし処置を書き出したりなど...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護研究をやっていますが、殆ど帳尻合わせです。普段は患者さんの関わりは全くもってないに等しいです。無言で皆んな働いていま...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
企業病院なので、仕事が出来ない人でも契約期間ないだとクビになりません。なので、どれだけ仕事が出来ない人でも、出来る人達に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
派遣で入職しました。病院の立地も中心部で、仕事帰りに買い物をしたり友達と待ち合わせをしたりするのに、とても便利でした。私...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は基本的には良かった。 部署にも寄るが事務員含め仲良く協力的に働ける環境で、笑いながら仕事をしているイメージ。...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく、驚くほど離職率の高い病院でした。色々な病院を回ってきたけど、これ程凄いところは初めてでした。理由は様々だと思...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
働いていた当時、中堅層が居なく、下とベテランばかりでした。年配の方達は、院内での異動はあっても、他院での経験がない方が多...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
系列の看護学校を卒業し、就職しました。 新人教育や院内外の研修、スキルアップには力を入れています。新人にはプリセプター...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給与はほかの病院とたいした差はないと思います。ただ仕事自体が忙しく定期的に勉強会もあったので、それを思うともっと給料が高...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私は以前は全く違う科の看護師をしていましたが、紹介会社に循環器は確かに難しいし大変だけれども自分の武器になるといわれ入職...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
年次休暇が各自ありますが、使用したい時に上司に相談しても通りません。それなのにたまにですが、月に1度こちらに相談もせず年...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
1度目をつけられるとできないというレッテルが貼られます。お局が多いです。大学病院ということもありみなさんプライド高いです...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
勉強会が多く記録が終わってなくてもまず勉強会にでなくてはならない。子育て支援とかいいながら勉強会は強制だったりする。内容...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
元々よい噂は聞かなかったが納得。退職者が多いのも納得。人手不足、上のものはパソコンばかりで動かない。環境悪すぎ。動線悪す...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
事前に申し込みは必要だが、格安料金で食事をとることができる。食事内容も良い。丼ものや麺類は出来立てを食べることができる。...(残り 70文字)