札幌市の病院口コミ一覧(28717件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
わがままな患者さんが多数いました。また、夜間透析のクリニックなので、仕事が終わるのが午後10時くらいで、生活のリズムが徐...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年01月
凄く忙しく残業は当たり前でした。休憩もご飯食べてすぐ仕事って感じでした。仕事もあまり教えて貰えませんでした。給料も安いで...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟独自のルールがあり、どんなエビデンスよりもそのルールを遵守することに尽きる雰囲気。療養病棟は、介護スタッフと看護師は...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
整形外科・内科病院に配属されていました。当時はスポーツ整形の患者がメインでしたが、内科患者は認知症が多く介護度が高い方も...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
やり方も考え方も古いので割りきって仕事するにはいいと思います おかしいな もっとスキルをあげたいなと思う人はやめた方がい...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期病棟ということがあって一週間くらいで患者が退院されます。なので回転が速く、アナムとって手術室おくって迎えに行って、...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
備品も沢山あり、遠慮せず使うことができます。大学病院様々な症例がありますが、その都度医師に確認しています。新しい西病棟が...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新棟ができて、とてもキレイになりました。トイレも各病室の間に数ヶ所設置されており、患者さんからの評判は良いです。旧病棟で...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夏休みとして、1年目は7日、2年目以降は9日もらえます。ほとんどの病棟で連休としてとれるので旅行も行けます! 人によっ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
クリニックだったせいか、患者のクレームや業者の対応は、対応してしまった者が全て背負う感じでした。 それ以外は看護師も事...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ある病棟の管理職のパワハラがひどいです。ミスしたら悪口や罵倒。指導のつもりでいるのでしょうが、冷静に見たらパワハラです。...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒入職者(年に1名いるかいないかですが)または経験が浅い人にはプリセプターが付いて、1か月~1年(期間はそれぞれの能力...(残り 250文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
何かを学びたい!スキルアップしたい!という病院ではありません。やりがいも何も、日々、上司のパワハラや罵倒に耐えて働くのみ...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休暇は、まずまずだか年休があまりつかない為消費しない。仕事の携帯も沢山あるので、ワークライフバランスがあまり取れている印...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても忙しい病院です。9:00の勤務時間になっていますが、1時間前から来ないと仕事が終わりません。 忙しいためかみんな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく悪い。昔からいるスタッフが幅をきかせてる。やめる人も多数。ただ、休みが多くて、夏休みもあり、その分体は楽。職場の...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業が多いですがスタッフ同士カバーし合いながら働いています。残業は2時間ぐらいはありますが、きっちり残業代は出るので忙し...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤明けが、休みとカウントされるので、実質ほとんど完休がありません。夜勤一回0.5日もらえるとしても、騙された感じで疲れ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設は広々として、とても綺麗で清潔です。障がい者の方々は、床に座っていることが多いので、感染を防ぐため、掃除の方々が常に...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給与はあまり多くはない印象です。しかし、長く勤めた方には退職金は他の病院より多いと思います。その辺は、札幌市としての計算...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
市職員なので、福利厚生がしっかりしています。例えば、映画チケットを割引のきいた価格で購入できたり、旅館やレジャー施設など...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師としての基礎技術を身につけるには、非常に優れた病院だと思います。入職して間もない間は、基本的な看護技術についての研...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日は、きちんとつきますが、病棟は三交代勤務なので深夜入りの日の休みは実際には休日のような感覚にはなりません。リフレッシ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
医療機器などは最新のものを取り入れている印象です。また物品や備品も、職員が使用しても足りなくなることはなく、物品不足等に...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院とは程遠いクリニックである。 毎日患者は7時半前に来院し、場所取り確保。 院内の座る場所などが少なく、理念は1に...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
比較的新しい病院にも関わらず、病院内は壁や床など破損している箇所が多い。清掃は表側はしっかりとされているが、職員しか通ら...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スキルアップにはいい所です。しかし人間関係が最悪のため相当な忍耐力が必要とされる職場だと思います。忍耐力があり、どんなに...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働きやすかった。しょくばの、雰囲気もまぁまぁ良かった。優しい人もいれば怖い人もいたが、部署により様々な感じがしました。。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
北海道大学病院は、大学病院だけであって、休日は8週4休、夜勤明け休みセットで、普通の会社と比べると、休みは多いと思います...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
接遇にかなり力を入れており、親切丁寧な職員が多いです。中には厳しいことを言うナースもいますが愛があると思います。雰囲気も...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が居た当時は、教育が不十分な職場でした。 例えば、患者からクレームがきても守ってくれる上司ではなく、とても辛い思いを...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みの希望は他の人とかぶらなければ比較的取りやすいと思います 有給は年20日で20繰り越すことができほぼ消化できます ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよるかもしれませんが、外科病棟は何もかもが滅茶苦茶です。師長も言ってることが滅茶苦茶です。休みの日でも、病棟会議...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気は悪くないというか、いいと思います。意地悪をする御局様的な人はいなかったです。噂ですが、上司の性格に特徴があ...(残り 149文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入社2年経過しました、年齢的にも、ここで定年を迎えるでしょう、精神科なので、輸液ポンプが無いことには、びっくりでしたが、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途採用でしたか病棟経験があまりなく不安な中、職場のあたたかい雰囲気に助けられました。 指導者さんも優しく、他のスタッ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事は早く終わらせるもの。だから仕事が早く終わってないのはどういうこと?今日はどんな流れで仕事をしていたの?などといって...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院は新しくなり、設備も良くなったにも関わらず、やっている看護は古い。色々とミスがあればすぐにマニュアルを増やそうとする...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
退職者が多く、人数が少ないため残業は多いです。休日でも、20時まではかかります。パートの方は、部屋持ち5人ほどプラスで検...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新卒後は、総合病院で勤務したいとおもい、こちらの病院を希望しました。 忙しいがやりがいがある!仕事が楽しい!と1〜2年...(残り 176文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とてもいいです。休暇や旅行ともにいく時間がかくほでき、いいリフレッシュができます。また、忙しい時期等ありますが、慣れれば...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期の病院であることと、無差別平等の医療を理念としており、どんな患者でも断らずに受け入れるという特徴のある病院なので、...(残り 583文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年度始めに入職をすると事前に勉強会や研修があります。なので同期入社同士の繋がりが強くなり配属先が違ってもとても心強かった...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給以外にも、様々な手当てが6種類ぐらいついており、夜勤なしでも手取りで25万くらいもらっていました。 ただし、看護...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ステーション内で派閥があり働きにくかったです。 中途採用には風当たりが厳しい病棟で、中途採用の離職が多かった印象です。...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
色々勉強中にはなります。ただ管理職によって 当たり前ですが病棟感じが左右されます。管理職によっては好きな人ばかりで固めて...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
整形専門の病院なので、業務のやりやすさはあると思います。入院がきても、カルテは基本的にパスを使っているので、記録もとても...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院名が札幌社会保険総合病院だった頃に外来で働いていました。 ほとんどが子育てママ達だったので、パートタイムで独身だっ...(残り 233文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
派遣がいないと成り立たないくらい、スタッフの入れ替わりも激しいし、離職率が高いです。 昔からいるスタッフは意地悪だし、...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係はあっさりしていて良い方。人がどんどんやめて忙しい。忙しいからか若い人か独身者が多い。病棟によって月の残業40時...(残り 52文字)