札幌市の病院口コミ一覧(28717件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
慢性期でゆったりしているためか、基本的に皆さん人間関係良い方で働きやすかったと思います。 急性期の病棟のようにあくせく...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟勤務に加えて外来などの業務もあるのでバタバタとして忙しいです。もともと勤務時間も長いほかに、残業もあるので拘束時間は...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職した時は めちゃくちゃ人間関係良かったです。 当時の病棟師長はワンマンで酷かったですが 他のナース、助手がとても...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
丁度、入職した時に病院を改装した時だったの綺麗で広かったです。備品もちゃんと揃っていました。 清潔で働きやすかったです...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護学生時代にアルバイトをしていました。 お局的な時々意地悪な看護師は居ましたが、長く働いている優しいおばさんナースも...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤に入れば給料が上がると思いきや、オリエンテーション夜勤の時は夜勤手当が半額になるとか。面接の時にそんな話されてなかっ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
パート勤務だったので休みは普通にありました。 時給は安かったですが働きやすい職場でした。 急な休みを取っても嫌味など...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
今年から、20年以上働かなければ、退職金が減額になるようです。なので、今いるスタッフは、ここで20年も働く訳がないと、転...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休暇は土日に加えて祝日も休みで、夏休み等も取りやすい環境にあります。 休みは多い方で恵まれていると思います。 残業は...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病院内保育園があります。ママナースが多く、みんな院内保育園に子供を預けていました。院内保育園から院外の幼稚園に通っている...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みは土日祝日分あり、休みは比較的恵まれている方だと思います。 休みの希望も取りやすく、希望が通る事がほとんどです。 ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
築50年程でしょうか。外壁も院内もヒビが入っている箇所があります。現在の耐震基準も満たしていません。雨漏りや水漏れします...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
他の病院では休む時には代わりの人と交代することが多いと思いますが、ここは休んだ人の代わりは皆で補う方針だったのでママさん...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は安かったです。凄く忙しく残業ばかりでした。残業代は申請による支払われていました。休みの日数も普通でした。食事は一食...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私がいた病棟は1日10人近く入院が入ってくることもあったのでやりがいを感じるというよりも仕事をこなしていくという感じでし...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
現在、紙カルテからようやく電子カルテに移行していこうというところですが、あまり進んでいません。 今年の9月からオーダリ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
働かない方がいいですよ。給料安いし。高額給料って、面接で言われたのに実際の給料じゃ生活ギリギリ。 職場の雰囲気もあまり...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
透析と、糖尿病足病変、創傷治療に特化した病院です。電子カルテ導入したばかりで働いているときはバタバタしてました。透析と皮...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によっても違うようですが、毎日忙しく定時で帰れることは一度もありませんでした。委員会や病棟会議、チーム会議等は勤務内...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
建物がとにかく古かったです。お風呂は3種類あって、毎日患者さんを分散して入れています。病棟から浴室がかなり離れているので...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
管理職の師長、主任は基本的に管理中心に動くのでケアや患者様の方向性は基本的にスタッフが中心となって考えるスタイルです。人...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
他の病院に比べてかなり基本給、ボ-ナスが高いです。そのわりには勤務もきつくなく、残業も少ないと思います。(病棟にはよるか...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
附属の大学に通っていたため、実習でもなんども訪れていました。そのため、どのような雰囲気なのかはわかっていたので、ギャップ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
入職時のお給料は手当てなしだと18万ほど。 年1回の昇給で1万円アップします。 福利厚生は手厚かったです。 私がい...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年02月
忙しい病院でしたが、やりがいはありました。 休みも1年に1回、有給を使って7日間の連休がとれていました。お給料も悪くは...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよりますが、定時で帰れることは一年で数回。入退院が激しい割にスタッフが少ない。看護業務以外にもやることが多いため...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
仕事量に対して職員数が絶対的に足りていないです。異動や退職等で職員が減っても、減った人数でなんとか無理矢理回していると、...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人教育はないに等しいと思います。 新人の頃から無茶を強いられ、出来なければ怒鳴られ。退職者が後を絶たない為、プリセプ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
残業は多かったです。病棟によって違いますが。そのぶん、残業手当で給料高めでした。急患を受け入れたり、オペから戻ってきたり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
産科です。 当時の指導者さんは皆優しく、親切でした。病棟の雰囲気も悪くはありませんでした。そんなにバタバタもしておらず...(残り 52文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ファクトリーの近くの、ホテルのスポーツクラブが無料で使用できた記憶があります。あと、1年目に新米を1㎏もらいました(笑)...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
古い方が多いので特有のやり方があるので、それに慣れるしかないかなと思いました。事情はわかりませんが相談員の調整の遅さも気...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は年齢に合わせて、です。30でも40でも経験年数でなくそれなりに給料をもらえ、高い方だと思います。残業代は時間は自己...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよると思いますが、年輩の看護師と若い看護師が多く、中堅の看護師は少ないです! 何年か働いている人達は、友達のよ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟の勤務でしたが、休暇希望は出すことは出来ましたが、看護師が足りなくなる場合は希望はとおりませんでした。また師長によっ...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生と言える福利厚生は一切ありません。優待施設も一切ありません。 互助会行事で新年会とビールパーティーがありますが...(残り 359文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
年配者が多く陰口悪口が多い。必要のない責任追求が多く無駄な業務を自分達で増やしている。 インシデント報告等、公の場で全...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
急性期病院で、かつ常にマンパワー不足な為、教育体制は無いに等しいと思います。スキルアップには良いかもしれませんが、離職率...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とてもいい病院だと思います。みなさん優しいし、やりがいもあります。コミュニケーションが取りにくいと感じることもありますが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とてもいい病院だと思います。新しい病院ですし、設備も整っています。みなさん優しいですし、意地悪な人もそんなにいません。定...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
有休消化100%で残業もなく、休みの希望や融通もききます。一日労働時間7時間で時間外もなく、心に余裕持って働ける良い職場...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
研修はかなりしっかりしています! 新人のときは「私の看護とは」的な研修が多くレポート類が多かったです! 技術面では静...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によりますが割といい方だと思います! 病棟に数人合わない人がいるのはきっとどこの病院でも同じだと思うので! 師長...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係が原因で辞めたわけではありませんが、感じの悪い人はいました。自分のミスは棚上げ、その人の都合に合わせなければいけ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
定着率が悪く、仕事を覚えた頃に辞めていく感じ。程なくして中途で人が入ってくるけど、慣れるまでは時間もかかるため、周りの人...(残り 322文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
交通の便が悪く、地下鉄の駅から遠いです。車通勤や病院の近くに住む人が多いです。バスは病院前に止まりますが、冬は遅れること...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
結婚し子供ができしばらくは、育児と仕事を両立していましたが、仕事が忙しく、子供が頻回に体調を崩して休みが多くなってしまい...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
北海道で有名な大学病院でネームバリューがあること、出身大学の付属病院だったため、流れでなんとなく入職した感じですね。忙し...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人から聞いた話なのでほんとうかはわかりません。実習したところ、かなり忙しさうだそうです。人間関係は実際働かないとわかりま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料低いけどやりがいあります! 大学ならではなことはたくさんあると思いますけど、学びの場としてはとてもいい環境です。 ...(残り 52文字)