札幌市の病院口コミ一覧(28738件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
すごく忙しい病院でした。循環器のカテーテル治療に力を入れています。先生もトゲトゲした人が多かったです。病棟勤務の夜勤明け...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
個性的なスタッフが多かったです。年齢層は高めでした。シングルマザーが多く、働きやすいようでした。休みも取りやすく、仕事の...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
比較的有給は消化させてくれました。長期にお休みを取れる分、夜勤してる人でも5日勤があることがありました。 お休みをプラ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく、インシ、アクシが細かく患者さんの元へ物品のせるようのトレイを忘れただけでリスク、勘違いして受け持ちじゃない患者...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
美容業界の中でも月給は高めですが、賞与や住宅手当、インセンティブは研修をあがってから1年以上経たないと貰えません。 残...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業はほぼなく、定時で帰れるので自分の時間を大切にしたい人にはオススメできると思います。人工呼吸器について色々謳っている...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大変の激務でしたが、とてもやりがいのあるしょくばでしたか。給料も見合ったように感じます。が、感じ方はひとそれぞれではあり...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
結論から言うと人間関係に疲れてしまいました。 仕事をしている中で、人間関係や業務の多さ、研修に疲れてしまい退職をしまし...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与は非常に良かったです。福利厚生も整っていて、収入を一番に考えているのでした候補の一つにしてもいいと思います。教育面は...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とてもいい病棟に勤務しているため、人間関係の悩みはほぼありません。給与はやや低めですがボーナスが多く、年収でいうとあまり...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
土日と月曜日から金曜日にある祝祭日の数だけ休みがあり、年末年始も12月30日から1月3日までのそれに重ならない分だけの休...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院内の人間関係は良好ですが入院患者に対して少し冷たい印象がありました。 今現在の状況はわかりませんが私が働いていた時...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私は結婚し引っ越すため退職することができましたが、周りは辞めたくても引き止められて辞めれない人が多かったです。 新人か...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大学のナーシングラボで技術研修を行なっており、設備が整っています。整形外科、泌尿器科、NICUなどは新しい病棟でとても綺...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
北海道循環器病院は年俸制です。年俸制とか何かよくわからないまま、入職してしまいました。年俸制であるので時間外は一切出ない...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
経営母体がNTTなので、休暇の取り方や評価の仕方が会社っぽいです。夏休みが連続して取れます。新人はさすがに長い連休は無理...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒採用者が少ないため環境が整っていないと感じました。まず職員の数も少ないのでプリセプターも同じ方がやっていました。研修...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院のそばに保育園があり通勤しやすく助かっています。ただ、勤務以外は預かってもらえないので自分の時間が取りにくいです。保...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は160000円と低いですが休日手当て5000円がつきます。その他にも看護し手当てで30000円がつくなど手当てで...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
特別な福利厚生の良さは感じれませんでしたが、住宅手当や燃料手当は出ます。あと旅行休暇の積み立てがありましたが、これは退職...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は高く申し分ありませんが、新人の頃は残業代は一切でない割には残業をしなくては終わらない業務量です。新人に限らずベテラ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく人員不足。こんなに出入りのある病院もめずらしいと思う。休日のような人数で平日をまわすのは当たり前。一族経営の悪い...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時、人手不足で日勤にいるのはパートさんが多かったです。正職員がほぼ夜勤という感じで2交代でしたが、日勤数は少なくて月に...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子育てしながら働くナースは、私の部署には多く居ます。時短勤務で15時や16時までと決めて働かれている様子です。産休をとる...(残り 131文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
本人と扶養者を対象に、動物園やプールなどの施設の割引券がもらえます。部署内に希望用紙が置いてあって、各自記入し、後日渡さ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業はほぼありません。休み希望に関してはほぼ取れましたが、スタッフ不足で有給取得ができないこともありました。子供がいる人...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私のいた病棟の雰囲気は悪くなかったと思います。それ程古株の人はいなく、20代30代の人ばかりでした。何か聞いても、快く教...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ハード面、施設や設備は比較的キレイで整っています。しかしソフト面は最悪です。やはり激安の給料と年間3.5ヶ月に満たないボ...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
医療病棟勤務でしたが、高度な技術を求められるような処置はほとんどなく、体位変換、オムツ交換等の療養上の世話プラス経鼻栄養...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事内容は身体的に楽な方だと思う。夜勤も比較的眠れた。手術日は忙しいが特に急変するような事がないので緊迫感はない。人間関...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勉強会は頻繁に開催されますし、率先して参加できるように声かけや勤務の都合をつけたりしている点はいいと思います。休日に研修...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全室個室になるので、長期入院されている病室は、本当に患者様の家化します。そのため、元々開けっぱなしだったユニットバスの扉...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は祝日分の休みはないので、ゴールデンウイークやシルバーウィークなどの休みが多い月も、休みの日数は変わりません。年休も...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若い看護師が多いので、人間関係は良かったです。残業も少なく休みも多かったです。有休は申請しても公休になりもらえないことも...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入退院が多いです。救急外来もやっているため、入院受け入れのためベッドを空けたりと忙しかったです。救急外来以外の日でも、夜...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
現在は他のグループの傘下になり、閉院(グループ内の他の病院へ異動希望面談している)に向けて募集などはしていないと聞きまし...(残り 187文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上層部が変わってからは、上層部に媚び、へつらいが上手な方たちが上になり、まったく仕事をせず、嫌いなスタッフには嫌がらせ的...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係給料への待遇は悪くない。病院が古いのと増築しているため、非常に動線がわるい。医者も変わり者が多い。即日入院が多い...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
診療科目は消化器がありますが、実際はなんでも転院してきます。内視鏡もしていますが、ポリペク程度で消化器のスキルアップをし...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はよくスタッフは優しい人ばかりですが、 勤務時間が早朝から夕方までで拘束時間が長く、急な休みの連絡をすると渋ら...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大きな病院から転院してくる患者さんが多いので、急性期よりは落ち着いていると思ったのですが毎日とにかく忙しかったです。毎日...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
古い考えが定着しています。ここでのやり方というものがあり、ここでのやり方とは違う正しいやり方をすると非難の目で見られるこ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟により差があるのでなんともいえませんが長く勤めている40代と転職組の20代と別れている感じです。 臨時入院も多く残...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
こちらの病院で実習させていただいた際は、師長さんがとても学生を気にかけてくれて、指導者さん、師長さんから記録の指導をいた...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しすぎてやりがいとか考えてる暇もありません。夜勤も月に7回を超えるのでプライベートもほとんどなく1ヶ月すぎていく感じで...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気、人間関係はともに最悪でした。報告をしたくても、「今忙しいから後にして。」の一点張りで、そのくせ報告が遅れる...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップに行った時良くしてくださいました。 インターンシップはよく見せようとするので当たり前だと思いますが。笑...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
精神科、内科の病院。あまり薬物の患者はいない。自殺企図、躁鬱、統合失調などは多い。当時、新卒はあまりおらず、既卒者のみで...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みの希望も通りやすいし、有給消化もできるし、残業もあまりない(ただしサービス前残業をしている人が多数) 給料も介護的...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休み希望はスタッフ同士が重ならなければ、希望どうり休めていました。その為、予定が立てやすく旅行などにも行きやすかったった...(残り 82文字)