札幌市の病院口コミ一覧(28739件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
特に難しいことをしているわけではないので、大変だと思うことはありません。上から課題を与えられるようなこともないですし、成...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業するなと言われて、管理職は自宅で仕事。 毎月のタイムカードの申請も自分でしろと。 上司に恵まれず辞めていくスタッ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長によると思いますが、休み希望は通りやすかったです。残業自体は日によって0〜3時間といったところですが、残業代は取りづ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
救急車の受け入れが多く、とにかく忙しいです。すごい残業も多いです。入職時に覚悟していましたし、急性期病院なのでしょうがな...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが、お互いが影口を言う病棟ではありました。 どこにでもあるような、職場だと。 人間関係は、良く...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は取りやすく有給も消化しやすいし時間外勤務もほとんどありません。朝も8時45分からと他の病院より遅いがみんな来る...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
表向きは仲良い雰囲気を出していますが実際は影で悪口を言っています。 特に上司の悪口を仲良しグループでの飲み会で発散。 ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子育て中のスタッフも沢山在籍しており、病院の敷地内に保育園もあるので子育てしながら働ける良い環境だと思います。子供が急に...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みがとっても多く年休もとりやすいです ほぼ全部年休消費してます 取れてない人もいますが、、、 またリフレッシュ休...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によっても異なるかと思いますが、職場の雰囲気はよく、人間関係は悪くなかったと思います。ただ個人同士で仲の悪い人もいて...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよりますが、私が行った病棟は最悪でした。入職私の教育担当の方た打ち合わせをし、一日行動をし、その日はおわりました...(残り 207文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職して3〜4年働きましたが、他にやりたいことがあったので退職しました。ですが、病院のボロさやスタッフの精神科以外...(残り 203文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は悪くはありませんでしたが、明日佳グループに吸収されたと聞きました。長く勤めている職員にとっては、色々な意味で良い病...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は比較的良好ですが、 病棟により業務内容が違い、急性期は殺伐としていており多忙な状況でスタッフが疲弊し、その日...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の雰囲気は良いと思います。 育休も取得でき、小さい子供のいるスタッフも多く、また上司も理解がある為、子供の急な発熱...(残り 318文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
求人には、賞与2.5と出てましたが、働いてみると2.0。個人経営なのと、見栄で常に前年度の賞与2.5と表示されているよう...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の雰囲気は各病棟で全く変わります。先輩達のタイプも各病棟で違います。ベテランは文句、悪口ばかりです。新人の指導と言い...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
医師によって、患者さんへの治療方針が全く違います。山のような薬剤を使用する医師もいれば、必要な薬剤も減らしてしまう医師も...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やりがいはないです。 ただ淡々と毎日仕事をこなして 何事もなく終わらせるだけ。 仕事は役割分担がなされていず、 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護部長を始め、看護部は新人の離職率を最も気にしており新人教育に力を入れています。そのため4年目以下の離職率が低く、働き...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
週休二日のため、休みは多く休み希望も比較的通りやすいです。有給休暇も年間10日程度は消化出来ますが、他スタッフと重複しな...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ミスト浴で、患者様に入っていただいてましたが、なにせ職員不足で管理職が入浴介助していました。 しかし、その管理職が...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
派遣でお世話になりました。忙しいですが、自分のスキルを考慮していただき、私の大事とする看護をのびのびやらせていただいてい...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ローテーション制度があり、病棟、ICU、オペ室、カテ室などに配属されます。同じ場所に一年以上留まることもあれば数ヶ月のこ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は札幌市内では間違えなく高い方です。普段の給料は他の病院とさほど差がないと思いますが、ボーナスが高く暖房手当を含めて...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは4週6休なので少ないです。月に2回半日勤務があります。病気休暇がないので、仲間が入院、治療した時に有給がすぐになく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
糖尿病に特化した病院です。病棟でも外来でもだいたい定時で帰れる事と、休みや有給をほぼ希望通りに消化させてもらえるところが...(残り 207文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって人間関係に差があります。 1つの病棟は優しい人ばかりで、処置が多いため少し残業があるようですが、常にわきあ...(残り 211文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入退院が多く、自分の業務を早く終わらせても勤務間際に入院を受けたりで結局残業になることが多かったです。若い年代が多く業務...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勤務希望はほとんど通りますし、回数制限がないので皆バンバン書いてます。子どもの体調不良などでも休みやすいです(毎日誰かが...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
忙しい職場ではありましたが、研修が整っており勉強する機会をたくさん頂けました。院外のみでなく、希望すれば院外の研修にも参...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は、病院自体が赤字なので非常に悪い。ボーナスは3ヶ月分しか出ず、夜勤手当や皆勤手当など当たり前の手当てしか出ない...(残り 55文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生がとてもよく給与面ではさほど悪いとは思わなかったが、コメディカル感の仲があまりよくなく、殺伐としている雰囲気だっ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は毎年アップします。夜勤手当が8000円ちょっとと激安ですが、総支給は他と比較して悪くないです。 若手の退職希...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途採用で病棟勤務でした。 採用数日で学生指導をつけられました。 人間関係は良くはないです。お局もいます。 どこの...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは取れるところと取れないところがあります。 部署によりますね。 その時の師長によるので一概には言えませんが希望は...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によりますが、看護師の負担が半端ないです。 休日や夜間の救急外来は看護師一人で担当します。 それなのに重症患者は...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給は札幌市内では高いほうだと思います。ボーナスも5.0でカットされることは一度もありませんでした。タイムカードがない...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業がほぼなく帰れるし、離職が続き人が安定しないのでかなり擁護されるようになりましたので、仕事自体は楽でした。ただ、人間...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本的に残業はなく、定時で帰れるので、楽だと思います。 ただ、入院が来るとバタバタで、通常業務ができなくなってしまうの...(残り 153文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
先輩に結構ママさんがいましたが、子どもの用事で休むことが多かったです。 しかし、それが理由で文句を言う人もいないですし...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
プリセプター制度にて指導はとても丁寧でした。 人間関係は上は上、下は下で仲良いという感じでしたが、仕事上で困ったことは...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ボーナスが6と12月にあります。ですが入った最初のボーナス月は1円もでません。また5ヶ月分とかかれていますが5ヶ月分でて...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務内容から考えると給料は良い方だと思います。 年二回ボーナスの他に病院の経営状態にもよりますが3月に期末手当が出ます...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく働きにくい。 辞めていく人が多いのには理由がありますよ。残業当たり前、なによりドクターが問題。看護師を人間だと...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働きやすいと思います。時短制度ががちっとしているし病院横に24時間託児所もあります。 ご飯も出してくれるし、託児所も融...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
20代が多く、看護ラダーとかは無いので、スキルアップっていうのは難しいと思います。院内研修も業務に直結するものはほとんど...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
長年勤務している看護師が多いです。 なかなか溶け込めない雰囲気はありました。 ナースステーションの一角(見えない場所...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生はあまりなかったと思います。昔の病院のときは、提携している保育園が病院の近くにあったのでそれくらいですかね。いま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
定期的に任意、必須参加の研修があります。 出席できなかった際は、eラーニングにて研修を見ることができます。必須の研修は...(残り 55文字)