札幌市の病院口コミ一覧(28741件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ハローワークの求人を見て、地下鉄から近く通勤がしやすいということで、働きましたが、30代~40代の子育て世代も多く、院内...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
周産期関連の病棟で働いています。穏やかなスタッフが多く、人間関係がとてもいいです。医師が少ないのか研修医上がりや若い医師...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
結婚を機に働き続けるのは難しいと思い退職しました。忙しい環境でなおかつマンパワー不足があり大変な状況が続いていたのが退職...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママさんナースが多く、人間関係はすごくよいです。主任部長も、気さくで相談もしやすく、親身になってくれるよい環境でした。時...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の雰囲気は悪くはなかったです。言い方のきつい先輩や影で悪口を言っている先輩もいましたが、どこにでもいるので全体的な雰...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建て替えられたばかりなので院内はとても綺麗でした。働きやすい環境で物品等も不足することなく充実していました。詰所内も広か...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は良好でした。全体的に若い看護師が多く、病棟婦長も若い方で話しやすい雰囲気でした。新人に対する教育も丁寧で、優し...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は安いです..ボーナスも給料と変わらないです 定時で帰れることも少ないです 休みも少なく、お昼まで働いて夜出勤す...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
子供の病気の時にはすぐ帰ってあげなーと主任が話してくれたりと子育てしやすい環境でした。あとは悪口は多いけど仲良くなれば気...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スポーツ整形が有名だったからです。高齢者も一定数いましましたが、若い人が多く、活気がありました。 手術は確か土日以外は...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入退院が多く手術をして歩けるようになり自宅退院される方が殆どです。そのため回復していく姿を見れる点では良かったです。大変...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日勤のみの勤務も可能で、ほとんど残業がないのでママナースには有難いと思います。医者がおじいちゃん先生ばかりで「こりゃない...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護研究の発表は1年に1回あります。研修や勉強会も時々ありますが、形式的なものが多いです。ドクターの泌尿器科に関する勉強...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は悪くないと思います。お互いの陰口を言っているのは見かけますが気にしなければ気になりません。どこの職場にもある光...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護を勉強するのか心ざしがある人はいかない方がいいです。 ただ、人に注意されたりするのがらいやで以前の勤務先で人間関係...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟では残業は普通でした。日勤では1時間くらいの残業は普通で、残業がないことはありませんでした。でも、お互いに残ってる業...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
最も忙しいと言われている病棟は約3つあり、そのうちの一つで働いています。外科病棟ということもあるせいか、忙しく、いつもピ...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
三交代制なため、とにかく休日が少ないです。深夜勤明けはとても出かけられたもんではないので寝て終わり、準夜勤明けも帰るのは...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日勤は患者さんを10名ほど受け持ち、夜勤は3人体制で、2人の部屋持ちが患者さんを2割して受け持ち、もう1人がフリーでした...(残り 427文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
勤務時間外の研修が多いです 毎年似たような研修を行い、時間外手当がつく研修とそうでない研修があります 勤務上参加できない...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
下記のパワハラについては一時期本当にひどかった。立て続けに人が去った後は少しは改善されたようで。研究発表のために時間外業...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師が次々と退職してしまうため、常に人手不足でした。定時に帰れたことは一度もありませんでしたし、退社時間が20時21時...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
処置なども多く大変な面もありましたが、覚えてしまえばこなせる範囲でした。夜間急患を請け負うこともありましたが、何もなけれ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
拘束時間が長く感じていました。患者数も多く、看護師が全て問診を取るため皆必死な印象でした。美容に関する商品も販売している...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建てたばかりなだけあって、院内はどこも新しく綺麗です。掃除も行き届いており清潔です。備品も揃っており働いていて不便はあり...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
消化器を強みとしている病院なので消化器疾患を勉強したい方にはいいと思います。業務は忙しく時間内に帰れないことの方が多い。...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
典型的な療養型です。残業等は無く定時で帰れます。外来はほとんどこないので(一日に数名)病棟の患者さんのお世話だけと言う感...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物は古く、そろそろ改修して欲しいと思います。特にトイレの匂いが酷かったのと、冷房がなく夏は殺人的な暑さで患者もスタッフ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
理想が高く、規模の割に大学病院並の委員会があり、委員会を掛け持ちしなくてはならず、委員会は時間外に開催されるが残業代の対...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
手取りは残業込みで25万前後です。寮費代引かれてです。場所によって残業代がかなり変わるので忙しいとこだと30万超えるとこ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
中間層がいないのでベテランナース と新卒の新人ナースとの差が大きいことが患者様にも負担をしいてる部分がある。 急性期な...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
当時は、プリセプター制度を実施していたので、受け持つ患者さんの重症度によって残業したりしていた記憶があります。そして、担...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お給料は長年勤めてもずーと同じでした。 もう少し考えてほしかったです。忙しいのにパートさんも時給が低く大変そうで文句ば...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟に5人くらいはママさんナースが居たと思います。がん疾患がメインになるため、主に食道がん。手術は恵佑会病院の方で行うの...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与は高いです。各種手当てあり、残業代も申請通りもらえ、業務終了後の研修にも残業代がつきます。 年一回の昇給も1万くら...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
長く勤めている人が多いですが、出入りも多いため、新入職員も多くいます。職場の雰囲気は、はっきり言って良くないです。病院全...(残り 173文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
はっきり言うと、上司の方、また長くいるスタッフの指導の仕方が上手ではありませんでした。 『いちから説明はできない環境だ...(残り 227文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休みは少ないです。給料とても安いです。残業は大体月に10時間程度ありますが、わたしの病棟では先輩後輩関係なく全員で仕事を...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はいいほうだとおもいます。 病棟によって雰囲気はさまざまです。給料はボーナスが魅力的ですね。精神科や認知症を深...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
時給は、1500円で、まあまあよかったです。 非常勤で週3回、1日4時間で病棟で働いていて いました。食事介助、移動...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
先生方は優しく気さくな先生と偉そうにしている先生といました。時間で帰れることはなくいつも残業していたように思います、サー...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はとてもよくいまの病棟の先輩方は優しく分からないことがあったら寄り添って教えてくれます。残業代は出ないことが多い...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
かなり昔です。 夜勤4,5回で手取り25万以上はあったと思います。 残業はほとんどありませんでしたが、した時はしっか...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
おそらく今は変わっていると思いますが。 年齢層は比較的高め。20代は少なかった。ママナースもいたが、独身が多かった。意...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
長く働いてる人たちがちょっと問題ありかもしれません。だから新しく入ってくる人たちが次々とやめていくという負の連鎖だと思い...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
24時間の保育園があって、夜勤明けなら希望すれば17時まで延長保育をしてもらえます。残業があれば、予め注文しておく事で夕...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院はとても綺麗で各部屋に洗面所がついているので、口腔ケアや洗面などは楽でした。トイレも各部屋の入口についています。 ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業は冬になると患者さんが増える傾向にあり、時折残業が続くこともありますが夏は殆どありませんでした。休日は希望が通ります...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
女医が介護休暇で非常勤になった事で病棟が空床が目立って来た印象があります。他院で出禁になった患者様を受け入れなければ行け...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が増えているけど、看護師や介護士の人数は減っていく一方です。管理職は定時に帰って行きます。患者に暴言を吐く医者、仕事...(残り 46文字)