札幌市の病院口コミ一覧(28741件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は良い方だと思います。上司はクセのある人が多く、ひとりターゲットを決めて、その人が辞めるまでいじめるような対応を...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
育休、産休は絶対きっちり取れる。復帰後も体制の付け方を考慮してくれて自立度の高い患者を多く付けてくれる。ただその分若手や...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人はとても優しいです。皆さん患者さんのことを常に第一に考えていて、教育もその人に合わせて熱心に行ってくれます。病棟によっ...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大きな病院の割には、今、まだ、こんな物品と言う物を使用しています。 例えば、留置針も、逆流防止弁が付いていなかったり、...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子育中の人は少ないですが、子育てに理解があるので、お休みが取りやすいです。 急なお休みも問題ありません。 有給も取り...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
配属予定だった部署は実在せず、9割近くが出たきりの病棟に配属になりました。各病棟看護師の人員管理が悪く、何故か医師か役職...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外科病棟勤務です。 専門性も高く、知識や技術の獲得、キャリアアップを図るには非常にいい環境だと思って働いています。スタ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私は私情により退職しました。脳外科の知識を深めたいと思う方に、当院をお勧めします。いろんな疾患が見えるので、とても勉強に...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人手不足が常態化。頑張る若い人が来たら現場は歓迎です。人間関係は部署によるけど悪くない。給料や休暇も他病院に比べて厚待遇...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
忙しい時とそうでない時の差がありますが、 メリハリをつけて働くことのできる職場だと思います。 積極的に業務に取り組め...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
慢性期の病院なので日常生活のお世話が基本でルーティーンの繰り返しです。 看護師は優しい人が多かったですが、介護の方は患...(残り 38文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
患者さんに冷たい看護師もいましたが、 基本的には優しい看護師が多かったです。 病棟はそんなに綺麗ではなかったです。 ...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
個人個人は皆さん大変いい人なのですが、みんなで協力し合ったり助け合う感じがなく、転職の既卒者にとっては孤立してしまう雰囲...(残り 233文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
定時で帰れることが多く残業で稼げるわけではないため月々の手取りはそれほど多くないように感じますが、ボーナスがいいので年収...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人件費削減のため正職員を減らしているが、土日の日直はもちろん週休二日だが半日勤務が多い。正職員の仕事量がとても多く、退職...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給はまぁまぁ。でも、手当てが少ないため、トータルにすると、手取りは少ない。 託児所あるのに、託児所料金取られ、託児...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフ間の人間関係は悪くない。管理職でワンマンな人がいたため嫌で退職した人が何人もいた。週休二日で年間の休みは多い。有...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
最悪です。 もともといる人達が、働かず、おしゃべりばかりしています。新しく入った人達に、経験と言いつつ働かせる習慣があ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が勤務していた病棟は、3交代でした。 夜勤は5月からスタートし、1年目の6月の時点で月に8回(準夜と深夜合わせて)、...(残り 150文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新卒から7年間勤めました。残業はありましたが、病棟により異なります。リフレッシュ休暇は年に5日取得出来ますが、年休消化は...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職員の意見が投書できる投書箱が設置されています。 職員が意見を自由に投書できるようになっています。投書には経営部門から...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師としてのやりがいは、個々のモチベーションや倫理観によって大きく違うと思います。救急病院ではあるけど、専門医がいて何...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年03月
まだ、移転したばかりの頃に入職しました。凄く忙しく、日勤は毎日21:00間で残業でした。ただ、良い先輩達に囲まれていまし...(残り 44文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子どもがいる人が多く 休み希望はほぼ確実に 取れます。 子どもが熱を出しても 休みやすい雰囲気です。 人間関係...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
性格のきつい人が多いです。仕事はできて患者さんには接遇面でも優しいですが新人や中途採用者などには容赦ありません。休憩時間...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
今年の4月から院内保育がなくなります。 それに伴なって、ママさんナースたちは働き方に制限がかけられると思います。定時で...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与がとても良かった。そのためみんな中々やめない。笑 仕事にやりがいがあり残っているわけではないので仲が悪く大変でし...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
指導体制は出来てないです、年配の看護師が多いので、古い指導の仕方(見て覚える、聞かないと教えてくれない)親切な人が勤務な...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
一つの部署で3年程経験して、リーダー等の経験を踏むと急性期から慢性期、神内、障害者病棟などの部署移動もあり、奥深く勉強に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
その日担当の患者の人数に差があり、ひまなスタッフと、すごく忙しいスタッフがいる。新人は大変な勤務が多いが、ベテランはフリ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
中途採用で入職しましたが1ヶ月程度で退職しました。勤務前残業が多く早い人だと1時間半前には出勤して勤務開始しています。休...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
指定の休みはあたりますが、正職員は抱えている役割や仕事の責任もあり、早く出勤したり、勤務のあと残ったりしています。新人に...(残り 207文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生はいまいちはっきりしません。説明もそれほどされず、産休や退職時などもたいした説明はありませんでした。そのため抜け...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は部署によります。 病棟だと数年前は定時で帰れていましたが、残業が増えてきている印象がありました。 手術室勤務も...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
20代から50代まで幅広く働いていますが、人間関係はいい方だと思いました。 わからないことも聞くと誰でもすぐに教えてく...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期はプライマリー制ではないので、患者の個別制や看護の質といったものは重視されていません。回復期になるとプライマリー制...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新築移転しているので、綺麗で清潔感があります。白衣はワンピースとズボンタイプ数枚ずつとナースシューズは入職時にしかもらえ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
かなりしっかりしているイメージ。 他の病院に比べてもかなりしっかりしてる。 看護師もNTT職員の扱いなので会社員みた...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育はしっかりしていました。 新人教育、看護研究、プリセプターなど経験とともにやるべき課題がありました。総合病院なので...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
混合病棟でかなり勤務が忙しい病棟だったこともあるのか、子どもがいるママさんナースは2人しかいませんでした。その2人も忙し...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係なので人によっては合う合わないでギスギスしてる人達もいましたが、DrとNsの関係も悪くなく、Ns同士も年が近い人...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
院内はとても綺麗でした。 ファミリーマート・食堂もあり昼食は好きな物が食べれた印象があります。(社食は半額くらいで食べ...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
札幌の中心部にある総合病院で働きたくて入職しました。急性期に興味があったのでとても勉強になったし、新人教育からしっかりし...(残り 73文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよりますが、とても忙しそうで、ナースステーションに人がいない状態でした。また、入浴介助も看護師が中心となって行っ...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
上司は有給を残さずに取り、バンバン休みます。他スタッフは、病棟が落ち着いている時は休みをもらえるけれど、忙しいことが多い...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
循環器科と救急のドクターはたくさんいるが、それ以外の科目ではドクターがいないか少ないため、看護師の負担が大きい。他科のド...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤の値段が1回15000円で回数も多いので月収は多い思います。ただボーナスが少ないですが、3.6程、お正月に出勤したら...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みが取りにくいです。夜勤の休憩もほとんどなく、体の疲れがひどかったです。基本寝たきりの方が、多く、巡視、バイタルサイン...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ほぼ 就業時間内で、仕事が終わります。なので 、プライベート時間が、有意義に使うことができます。仕事は仕事と割りきり働...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
驚くほど優しい看護師ばかりでした。落ち着いて実習ができました。このような職場で働きたいと思えるほどでした。福利厚生も充実...(残り 30文字)