札幌市の病院口コミ一覧(28737件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2.3年前の話になりますが、給料はだんだんと上がっていく形なので、最初のうちは安月給ですね。すぐに辞めてしまう人は給料事...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はそこまで悪くないように思います。 しかし、整形単科で医師の言ってることが絶対ですのでその辺慣れないと大変かも...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
昔から働いてる年配の看護師が多く、若い人が入職しても、若い人を育てる環境てはないため、すぐ辞めてしまう。そのため、派遣が...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
特に特別なことはなかったと思います。寒冷地手当は10月頃にまとめて出ますが、ほんの僅かです。正月に出勤すると何千円かプラ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
20年以上前ですが、1年間だけ働いてました。若い看護師はとても優しい人達でしたが、年配の看護師にはいつも意地悪ばかりされ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく検査や即入が多く休憩時間もほぼとれない状況でした。PCが詰所にしかないため勤務時間内に看護記録を入力する時間がな...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
何事も金儲け主義の病院でした。社会医療法人となりましたが地域のためにしていることはなく全ては利益のためのような病院です。...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
陰口ならまだ良い方で、本人がいても悪口は言います。新しく入った時はそうでなくても、同調することによって仲良くなれて自分は...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が働いていた科は人間関係的には働きやすい環境ではありましたが、科によっては医者に相談しづらい、先輩のあたりがきついとこ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署にもよるとは思いますが時間外はあります。定時で帰れる時もありますが、19時、20時になることもありました。 新人教...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の病院からきた既卒の方は大野はレベルが低いや、やり方が古いなどと言ってました。総合病院から来た人は入って大体1から2年...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
仕事はとても忙しく、時間外となることが普通でしたが、スタッフ同士協力し合う風土はありました。御局や経験の長い人の中には仕...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人、既卒に限らず教育対策がしっかりしていない。既卒で経験があり基礎を積んだ看護師なら定時で帰れるという利点もある。新人...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほとんどなかったが、やり残した仕事があり残業になるときにはタクシーチケットが出ていた。しかし、タクシーチケットを貰...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほぼなく、手取りで25万円程度でした。日々もそう忙しくないため、妥当と言えば妥当ですが不満もあります。年度末に手当...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育実習で数回にわたりお世話になりました。施設も新しく内装が綺麗に感じました。 実習生に対しても必要となる看護視点や患...(残り 117文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
総合病院のため基本給は良い方だと思います。ボーナスが年に4回と分かれているため1回の額が少なく感じるところはあると思いま...(残り 117文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
総合病院のため即入が多く、担当の科以外の即入をとらないといけないことが多かったように感じます。色々な科の患者さんをみれる...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
クセの強い人が何年も同じところにいるということもありますが、毎年ローテーションがあるため風通しはいいと思います。 女性...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によると思いますが、お局か数名おり、その人たちの顔を伺うように仕事をしている人が多かった。新人たちはエビデンスよりも...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私がいた病棟では、基本的に雰囲気がよい病院でした。カンファレンスなどの意見交流では、圧迫した雰囲気はなく、話しやすい雰囲...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によるが、だいたいどこもそんなに悪くない。わきあいあいとしている。休憩室も雑談が多い印象。お局みたいな存在がいない。...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今年から評価制度を導入。 頑張ればボーナス最大4.5。 一番評価されて今までと同じって事は、減るの決定ってことですね...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の雰囲気は病棟によるとは思いますが、とても良く楽しく働けていました。優しい先輩が多く過ごしやすかったです。 年休も...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はよかったです。ドクターが年配の方が多く、治療や指示に納得できないこともありました。ドクターとのやりとりがうまく...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
既卒でもプリセプターがついてくれるので、安心して働く事ができました。研修も定期的にあり、スキルアップもできると思います。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給の前借りをしてくれるのが嬉しいと思いました。入職して間もない頃体調不良で休ませて頂いた時に、有給を前借りさせてくださ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係です。中途採用者や、新人さんは比較的上手くやっていたと思いますが、昔からいる人達のクセが強すぎてやっていられませ...(残り 194文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎日忙しいですが学びになることが多い病院だと思います。人間関係もそこまで悪くないです。年齢も若いスタッフが多いです。ただ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修は割としっかりとしていると思うが、上司によっては相談しても業務内容を考えてくれない人もいる。人数も余裕がない時は、平...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お給料は高い方でした。親切に丁寧に指導をして下さる方も中にはいらっしゃいました。しかし残業も多すぎました。人間関係も悪か...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
長く勤務している人が多く、一回辞めても戻ってくる人もいるそうです。長ーく勤めている人には居心地が良いみたいですが、新しく...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
何年も入院している患者ばかりで、ほぼ同じことの繰り返しの毎日でした。なんのためにやってるの?という処置が多いですが、特に...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みが多く有給もとりやすかったと思います。時間外もなく定時であがれました。昼休みもしっかりとれ、休憩室も広く、畳のひかれ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はドライというか、協力し合う雰囲気は皆無でした。給与も少なく休みも少ないので、新卒とか勉強したい人しか残らない。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与はそこまで悪くないが、業務内容と休日、残業と合わせて考えると安くて大変だった。人間関係はクセのある人もいたがそこまで...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師、介護スタッフ、医師、リハビリスタッフ、事務職員等多職種との連携はとりやすく業務が遂行されていた様に思う。しかし、...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
優しい上司も多くいましたが、気が強く合わない上司もいました。相談も乗ってくれます。 急性期の病院であり、とても忙しく病...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場の人間関係は比較的良いと思います。他の病院を経験したスタッフが多いため勉強にもなります。若いスタッフが以前より減って...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
消化器内科と循環器の混合病棟で働いていました。当時は20代が多く、30代も数人いました。忙しいせいもあり、教育体制も整っ...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒から勤務しています。国公立四年制大学卒。 他の病院に入職した同期より給料は安いと思います。 手当準夜5000円、...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟により年齢層バラバラです。20〜30代Nsも多めです。 介護士さんは年齢層高め。 ハロワからブラック認定されてい...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い情報になりますのでご了承下さい。 休日は完全週休2日制です。夏季休暇5日間、年末年始休暇があります。夏季休暇は公休...(残り 326文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
燃料手当、精勤手当などはありません。 年休は病棟にもよりますが、まあまあとれると思います。 産休、育休も規定通り取る...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
北海道で一番ネームバリューのある病院かなと思うので、学べることが多そうだなと思い入職を希望しました。入職してみて、実際に...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
妊娠がわかったら夜勤免除や子供が熱出した際の急な休みなど嫌な顔せず対応してくれます。産休や育休もしっかりとれママさんナー...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
宮の沢に病院が移転してから経営状態が思わしくなく、ボーナス減額か提示されました。職員に対する説明もありましたが、多くの早...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は改装や増築を繰り返し、綺麗です。 設備も最新のものが多く、掃除なども行き届いている病院だと思います。 備品も種...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
半ばいじめ?に近い指導で公開処刑状態でした。このままいてもこの状態は変わることはなく、病んでしまいそうだったのですぐ辞め...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今年からリフレッシュ休暇が導入され、近隣病院と同水準の公休がとれます。 残業は殆どありませんが、病棟では急な夜勤業務が...(残り 45文字)