札幌市の病院口コミ一覧(28737件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が勤務していた病棟は看護師同士や医師とも仲が良く雰囲気はとても良かったです。しかし急性期でかなり展開も早い中、若手から...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
付属の学校から入職しました。 実習も同じ病院なので、人間関係とかが病棟によって差があることは分かっていましたが、実際も...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修は中途と新人で分けて行われていた。 レベルに合わせて組み込まれるが 日程を忘れられて新人の方にいかされたり 予...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新棟は綺麗だが既存棟は薄暗くエアコンは壊れていたりカーテンが壊れたりしていた。壺や絵は同じように飾られていた。エレベータ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私がいた時は雰囲気は素晴らしく良かったです。 声をかけあって片付けや準備をして定時で帰れるようにしていたし、お局さんの...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
色々な病棟で実習させて頂きましたが、雰囲気のいい病棟とそうでない病棟との差が激しいです。学生がしっかり学べるようにカルテ...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年08月
素晴らしい師長さんに恵まれて結婚退職するまで楽しく働けました。病棟全体の雰囲気も明るく、医師、看護師のスキルも高くとても...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師さんだけでなく、PTさんなどもとても丁寧に指導して下さりました。患者さんともゆっくり関わることが出来、沢山の学びを...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は少なく慢性的な人手不足もあり有給取得率は低めと思います。ただ、基本給やボーナスは高くはありませんが手当は比較的良い...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給は驚くほど安いです。他と比較するとびっくりすると思いますが、ボーナスが5カ月分でるため、トータルすると、平均的か少...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
就業規定にはない、早出残業を毎日強要されます。 就業時刻10分前にタイムカードを押して、出勤時間が間に合っても、遅刻か...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
良くはありません。一部のスタッフの人としての質がまともなために、何とか成り立っているような感じです。 管理職も、分かっ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年収は凄く安いです。最低基準での給与でした。葵になってから少しは上がったようですが、日精看の認定看護師が居るけど機能して...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
上司の主観で、判断されます。患者さんの処遇に影響する事柄や、職員の評価です。 よほど、欲求不満を抱えながらなのでしょう...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が働いていた頃は、まだ古くから働いている人が威張っていたように思います。 新しくスタッフが入職しても、半分以上は退職...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設の売りが病棟が臭わない空調のみ、施設は古く、病室にエアコンがないため、廊下に大きな扇風機をおいて空調していた。 交...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
わるいです。グループ病院で数年毎に上層部が変わるため、長期的な展望が出来てないです。 職員同士のフォローはないです。 ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
二交代であること、総合病院であること、教育体制がしっかりしている、という点で選びました。 新卒で入職したこととインター...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
手術もたくさんある病棟だったためサバサバキビキビした方が多かったです。新人には厳しい人も多く、先輩方に気に入られると働き...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料は良いです。仕事内容は肉体労働がメインで一日中動いて終わるという感じです。残業はほぼありません。看護ケアの質は、正...(残り 220文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
求人サイトからの紹介で、ママ世代が多く給料もよく定時で帰れて人間関係も良い。と言われ迷わず入職。いろんな求人サイトから来...(残り 335文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
元々ホテルだったところを改築しているため段差があったり個室トイレが狭かったりと不便な点は多いです。ベッドは全て電動ですが...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
まずは各病棟により、雰囲気が違い看護師長の人柄によるところも大きいですが、古い看護師が幅をきかせています。ここの病院でう...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟により忙しさが目に見えて違います。中でも急性期の病棟は忙しく、看護をしている暇もありません。毎日ただただ忙しく残業が...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
慢性期でゆっくり患者さんに向き合えると思い入職しました。 実際には、ゆっくり向き合うと言うよりは、毎日同じルーチンワー...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若い世代が多い病棟でした。人間関係はそれなりによかったと思います。 異動で配置された病棟は年齢層が高めでした。 ヒス...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本的に人間関係は良く、働きやすい環境であると感じました。しかし、病棟によっては働きづらく辞めていく看護師が多いところも...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
みんな人間関係も良くて給料も良くていい職場です。最高ですね。働いてよかったです。この病院に選んでよかったです。本当にあり...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
4週7休なのでそんなに休みは、多くはない。 祝日勤務についての手当てはとても有難い制度だが振替休はない。 しかし、有...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟勤務であったが 毎日ほぼ残業。入院患者が日に3人などの 日もザラ。夜勤手当、給料は高めであったが 退職金は3年...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によってかなり雰囲気が違います。 私が所属していた病棟はナースの雰囲気は良好でしたが、介護士職員は常に不満を抱えて...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
グループが大きいので、研修や福利厚生などしっかり対応してくれます。院外の研修や研究発表に行くときにも、申請すれば手当がき...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新しい設備ではありません。 古かったり使い辛い物もあります。安全装置の付いていない針も使っています。安全装置が付いてい...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護実習のときにお世話になりました。みなさん看護学生にも優しく丁寧に接してくれていました。看護師同士の雰囲気も良いと感じ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
産前産後ともに8週ずつ休みをもらえ、育児休暇も1年もらえます。 復帰後の時短勤務は子が1歳になるまでで、それ以降は夜勤...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママナースが少なく、子供がいるにも関わらず帰宅時間が遅くなることも多々あり、それに対し解決策を考えてもくれずごめんね、ご...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によっても違いますが、私のいた病棟は比較的休み希望は取りやすかったです。4日以上の休みを取りたい時は課長さんに言う必...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料は安いです。残業しないとやって行けません。残業代も半分くらいしか受理されないので働いた分だけ損をする感じです。夜勤を...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中途採用で働き始めました。大学卒業して働いている方々がおおいので学生の延長感がありました。同期同士で仕事中でも下の名前で...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒で入社 院内の卒後教育はしっかりしていましたが、病棟内はいまいちでした 人間関係は、部署によります 慢性期や内...(残り 78文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生はリロクラブというものを使用しています。 全国各地で利用できるクーポンや割引などがあり、ありがたかったです。 ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
数年前は古い建物でしたが、引っ越ししたため、綺麗な環境で働く事ができました。 ナースコールなども使いやすくなり、環境面...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中間層の退職者が多く、若年層とベテラン層の2極化の様に感じます。派遣のスタッフも多く、入れ替わりが激しいな感じました。ベ...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
月給は少なく感じましたが、多忙なので外食よりも家で寝ている時間の方が貴重で大切だったのでお金が底をつくことはありませんで...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人教育が丁寧とニュースで見たこともあり、自分の学習ペースを考慮した上で入職しました。実際の指導も、個人に合わせてくれて...(残り 193文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備が古く、ピッチも数台しかありません。トイレも少ないです。 エレベーターも狭いので、ベッド搬送がとても大変です。 ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
日勤のみでしたがお給料は手取りで22万くらいありました。 ボーナスも半年勤めたら満額いただけました。手当て関係もきちん...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によってかなり雰囲気が違っていて、婦人科やリハビリ科病棟はアットホームな雰囲気があり、循環器病棟は退職者が多いイメー...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病棟は業務量が多く人間関係はあまり良くなかったです。他の病棟は比較的人間関係が良かったです。勉強会など月に1回日勤...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎日忙しいため仕事のやりがいはありましたが、身体的にも精神的にもとても大変でした。私がいた時は、中堅層に怖い人が多く、人...(残り 44文字)