札幌市の病院口コミ一覧(28705件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によるかとは思いますがバタバタしており慌ただしいです。中には威圧的な人もいる印象です。設備や建物は古いなと感じますね...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
若い看護師さんが多かった印象です。大きい病院ですが、病棟も比較的綺麗で広く、設備も充実していたように感じました。お世話に...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
慢性的に人手不足です。2〜3年いたら古株になります入ってもすぐにやめてしまう人が多いため、新しい人を大切にし、前からいる...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎月研修会がありました。内容は接遇や、KYTが多かった印象です。また、経験年数別の研修も沢山ありましたが、ためになる研修...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設の備品はかなり古いです。薬局から、後日分の点滴をあげてくる際、入れる点滴カートはしっかりしたものがなく、1つの引出し...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は月7日と少なめでした。有給は師長の判断で勝手に使われたりしていましたが、夏休みとして1週間程度まとめて取ったりでき...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上の人たちばかりで心身ともに潰されます。できることなら就職しない方がいいですし、早く辞めたいと思います。確かに多種多様な...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
正職員が少なく、半分近くが応援ナース。ステルベン間近の患者、厄介な患者、処置が多い患者などは応援ナースに割り振られてるこ...(残り 155文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
札幌内でいうと給料は申し分ないです。休みが多い割に、給料も高いと思います。残業代もちゃんと出ます。ボーナスも4ヶ月分でま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大変だったけどやりがいがあり、今でも経験が役立ってます。スタッフも沢山いたので、性格的に合う合わないはありましたがそれは...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
経営が悪化してるのかボーナスが年々下がり続けています。外来もガラガラ、病棟も結構空いてるのにスタッフものんびりしているよ...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新人にはプリセプターがつき、しっかりフォローしてくれます。相談しやすい先輩、上司も多いです。レベルに応じた研修も多く、時...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
全体的に残業が多い。自己申請なので残業分はでる。早く帰るように言われるが、業務量が多すぎて不可能な時もある。今は少しずつ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
家賃1万交通費1万夜勤手当14500で回数3.4回。前残業はタダ働き。後残業申請しずらい。4週6休なので手取りを時給換算...(残り 697文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって雰囲気は異なるかと思いますが、自分の勤務していたところは若い人が多く、雰囲気はよかったです。先生もクセのある...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職員用トイレが1フロアにつき2個室あり、一応男女別として表記されていましたが、その2個室が1つの部屋にまとめられていたの...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期ということでとにかく忙しく、残業も多いのがストレスだった。あと、どこの病院でもあることかもしれないが、性格のキツイ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
経営陣による宗教批判や不条理な嫌がらせ、サービス残業、早朝お出社などのため空気は最悪でした。 常にだれかを責めていて朝...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本的に日勤人数が確保されているので、子供の熱などによる急な休みはとてもとりやすいです!勤務者が二人休みが重なるときもあ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
委員会活動、勉強会などありますが、ほとんど意味のないようなものばかりです。透析を扱っているので透析の勉強会などすればよい...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟が増えて電子カルテも導入されて患者も増えてきたので残業も多くなってきています。病棟によって違いはあるとおもいますが。...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
保育園が近くのマンション一階にあり、勤務日の送り迎えは楽でした。24時間保育なので、夜勤時も預かってもらうことが可能でし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は4週8休で、お休みも取りやすい環境だと思います。連休をとることもできます。入退院が激しく忙しいため、残業は基本的に...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院自体は年数が経っていますが、清掃もきちんとされており比較的キレイだと思います。建物自体が傾いているのか、ワゴンがスト...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院実習でお世話になりました。病院内はあまり綺麗ではなかったです。古く感じられました。しかし病棟の雰囲気はとても良く、看...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期の珍しい症例もあるので勉強になりました。 若いスタッフが多いですが、みんな勉強熱心で楽しかったです。 ただ、就...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設は古く、ATMはなく、売店も古いため、患者さんからの苦情も時々みられています。ケアに使用できる物品は充実しており、患...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大分昔に行った病院です。今は、どんな感じなのか気になります。ドクターの雰囲気はとても良かったです。看護師の雰囲気は、どう...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は年間123日ありますので多いと思いますが体力勝負なところがある為休んでも疲れがとれる感じがなく疲弊しています。希望...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本給が少ないので賞与が低い。夜勤手当を売りとしているため夜勤入らないと給料がとても低くなる。夜勤をしていればそこそこい...(残り 43文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
医師による人事介入や意見が反映されている部署もある。気に入られた看護師は10年以上異動なく勤務する事も多い。また、自己主...(残り 216文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
専門性の高い病棟で忙しかったですが、ママさんナースで時短で働いている方も数名いて、病棟全体で「時間内に帰そう」と協力して...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
有給は取得しやすく、保育所があるので働くお母さんが多いです。 病棟にエアコンが設置されて働きやすくなりました。 自院...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新築されたため、全体的に明るいし広いとは思います。患者さんからもホテルみたい、広くて道に迷うとよく言われます。しかし、ス...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護実習でおせわになりました。ポイントが欲しいので投稿します。 コロナが少し落ち着いた11月ごろに伺いましたが、 手...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
設備としては、学生も使える電子カルテが用意されており、活用させていただきました。 私が実習した病棟では、実習生に対して...(残り 34文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私の働いてた時期は循環器の病院で多忙なのにも関わらず、スタッフが少なく休憩時間もままならない状態でした。北海道という地域...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今から10年ほど前の話ですが、新人で入職しました。循環器病院であり、主に不整脈、冠動脈疾患、心外の治療に力を入れていまし...(残り 533文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
コロナの影響で、病棟再編やICU閉鎖などかなり混乱しています。有事の際も病院としての方針があいまいだったり、看護部がスタ...(残り 867文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
来院患者数も少なく、急にオペが入っても時間内で終了し残業はありません。オペと言っても粉瘤切開や転倒された患者さんの傷をナ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
仕方ないことだとは思いますがとにかく残業が多いです。それで退職する人が多いので悪循環になってますね。みんな自分の中のこと...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夜勤手当は15000弱といいですが、病棟によって夜勤回数が異なっています。月に4回未満しか入れない病棟もあります。急性期...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業が多く、身体的疲労がなかなか抜けずに精神的疲労に繋がってしまった。レポート等自宅でやらないといけない業務も多かった。...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年01月
5年間勤務し、結婚、妊娠して勤務を続けていましたが、妊娠しても夜勤を外してもらえず、切迫流産しました。看護師の人数が、不...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ボーナスは5.0と高いですが、基本給が低いです。採用時の条件もあるかとは思いますが、経歴が自分とさほど変わらなく、経験年...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
2020年の賞与は夏1.35、冬1.9と過去最低。燃料手当なし。退職者が止まらず、パートタイマー数名採用で何とかまわして...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
自然に囲まれています。冬は出勤するだけで大変ですが病院専用の送迎バスが出ています。老人病院なので力仕事が多いですが病棟は...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によっては残業は当たり前。ママさんナースも子供の保育園延長することがしばしば。 血液内科はとても忙しいですが、理解...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私がいた病棟は人間関係良い方だったと思います。残業もほぼありません。夜勤は2人なので精神的に辛いこともありました。仕事に...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
該当時期はフェイク、ポイント稼ぎの為ですが、入職時に試用期間中は残業代は出さない、その代わりに残業がほとんどないように考...(残り 71文字)