札幌市の病院口コミ一覧(28699件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護実習で訪問しました。看護助手さんに対する扱いが悪く、ナースステーションの雰囲気もとても悪かったです。 病棟は、綺麗...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
有休がなく、欠勤になると月の給料プラス、ボーナスからも同額が引かれる。ボーナス5ヶ月分も、基本給が安く、他の病院とトータ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
リハビリスタッフは若い人。介護士さんはいろんな年代。看護師は新卒と中堅、40代のスタッフが多いです。若者は職業問わず仲良...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院自体がとても綺麗で清潔感溢れています。病室やナースステーションもとても綺麗でとても仕事しやすい環境です。仕事はもちろ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフを大事にしない上司の考え方についていけなくなりました。看護師の離職率高いと思います。給料も安いと言ってる人も多か...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママナースが多いせいか、子供の体調不良で休んでも咎められることはありませんでした。子供の体調不良や受診などで早退しても、...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一つの部署しか経験せず退職しましたが、人間関係は悪かったです。給与も高くないです。良いのは施設が新しいのと立地くらいです...(残り 473文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私のいた部署は師長とベテラン勢がひどかったです。仕事を後輩に押し付ける、忙しい日でも休憩を1時間以上取る、後輩がミスをし...(残り 177文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パートで病棟に勤務していました。比較的人間関係は良く、みんなで助け合いながら働いていました。 ですが、常に多忙で、また...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
特段可もなく不可もなくです。 待遇面も悪くは無いし。ボーナスもちゃんとあるし、不満が多い事はない。特に派閥もあるわけじ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよるが、医師よりも看護師が強い印象です。看護師が医師に意見を言いやすい環境ではあると思います。比較的若手ナースが...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業手当は自己申告制で15分単位で出ました。平日はほぼ毎日残業がありました。忙しいと定時内では記録に一切手をつけられない...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
わたしのいた病棟はわりと時間外が少なく、去年は平均5時間以内でした。少ない時は3時間などもあり家庭がある人には働きやすか...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は良くないです。ボーナス3.6程度。灯油代なし。正月休み1日。正月手当が一日700円でバスがなくてタクシーで来る...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
臨床指導者の方もとても優しく、丁寧に教えてくださり、初めての実習でとても良い経験をさせていただきました。実際に働いたこと...(残り 35文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒一年目は希望年休はとれない雰囲気でしたが、二年目から割と積極的にとれるようになりました。ゆとり休暇という絶対とれる有...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年齢層は若い人が多く、妊婦さんもすごい多い印象があった。一見雰囲気は良く、みなさん優しく、しっかり教えてくれる人もいるが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよると思いますが。 はじめは受け入れは良く、積極的に話しかけてくれたりして助かりました。 しかし、働いている...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
時短制度もあり、ママさんナースは働きやすいと思います。 病棟によるかもしれませんが、夜勤の回数も相談できます。 また...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスは安いと有名です。でも、それなりに手当はついているので良かったと思います。新人の初任給はかなり良いです。あとは、...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時、新人教育体制が整っているときいたので入職を希望しました。入職後、集合研修とOJTにより新人教育を受け、手厚いサポー...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育がしっかりしているため、病体生理やケアの必要性など細かに指導して頂きました。現在クリニックで働いていますが、その時の...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースは早く帰宅できるような配慮はありました。ただ、残業が多いため、時短勤務でも定時に帰れる人は少なかったです。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣で働いていましたが、看護師同士の人間関係は特に悪い印象はなかったです。私がいた部署は、20代の若い看護師が多かったか...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期病棟にいました。週休二日制で休みの数は普通だったと思います。(土)も休日手当てが出て良かったです。残業はほぼ毎日で...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院が新しく充実した設備が揃っているように思いました。ただ使用したことがない輸液ポンプだったので、はじめは戸惑いましたが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ベテラン看護師も若い看護師も多く、仕事上ではさっぱりした人間関係なのかなと思いました。雰囲気は良くも悪くもなくと言った感...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習でいかせていただいたのですが、病院内の雰囲気も明るく、看護師さん同士での雰囲気も明るかったです。また、新人看護師に対...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
初めての外科ということで教育体制が整っていると聞いて入職しましたがわたしの入職時は人手不足で教育はありませんでした。2交...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によるかもしれないですが、わたしのいた病棟では希望の休みは取得できました。残業はやはり急性期病院なだけあり忙しく、平...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の口コミを見てちょっと気になったので。 まず新人に対しての教育プログラムは普通に充実してる方だと思います。逆に新人の...(残り 202文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒研修はもちろん、認定看護師も複数所属していますので、認定看護師開催の研修もありましたし、院内研修は月に数回ありました...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよるのかもしれませんが、休みは取りやすいです。 師長が体調不良のときは遠慮なく休むように!という感じなので急遽...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の働いてた時は経営者が変わった頃でしたので、ドタバタして医者も随分変わりました。20代〜30代が多めの職場です。とにか...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
はっきり言ってスキルアップにはならないです。新人の教育体制も形だけで、また教える側も人によってレベルに差があり、形だけで...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
透析室でパートで働いていましたが、職場環境がとてもよかったです。 社員の看護師さんや医師や技師さんともコミュニケーショ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかく残業が多く、日勤が準夜と帰るのが当たり前でした。残業代は申請したら満額出ますが、その前に体調を崩すと思います。リ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
4週6休です。1年間の休日数を均等にならしているので、実際は4週7休です、と言われましたが。 休みは少なく感じます。特...(残り 265文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育休明けで何の希望も聞かれずに、ICU勤務か退職かの2つの選択肢のみ言い渡されました。ずっと病棟勤務で、育休明けは夜勤の...(残り 376文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフは問題ない人達ばかりでしたが、一般的な病院でしか働いてこなかったので、福祉が病院を経営してる所は初めてでした。働...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
こじんまりとした病院で、ほとんどの患者さんの病態が慢性期で安定しており穏やかで接しやすく、業務面での苦労はほとんどありま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内はとても綺麗で、コロナの時期ですごくスタッフの対策がされています。 一階へいくときはフェイスシールドをしなければな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ある意味、仕事の質と看護師のレベルが低すぎて、とてもとても大変。 仕事が出来る人と、出来ない人との差がありすぎる。出来...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
全体的にスタッフの年齢層が高く、今まで通りのやり方に固執するため若手が効率の良い仕事の方法を提案しても採用されることはあ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与、ボーナスは高い方だと思うが、燃料手当がないので注意が必要です。 その分家賃補助が3万円と高く、札幌市内だとあまり...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
女ばかりの職場はこれだから怖いと思うくらい派閥がすごかった 病院のビジョンに惹かれ入職したが、どうしても我慢できず半年...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟により雰囲気は全く違います。 私のいたところは先生方は偉ぶった感じで、看護師もほかの人の悪いところを探し悪口を詰め...(残り 282文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤バイトの人に夜勤を優先させるため、夜勤の回数がまばらでした。だから日勤ばかりの日が続くことが多いです。しかも、夜勤明...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業、緊急入院が多く、夜勤も3交代のため体がボロボロになりました。伝統的に若い看護師は立場が低く、座ったままナースコール...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が配属された病棟は、比較的若いスタッフが多くスタッフ間のコミュニケーションが取りやすかったです。お局も少なく人間関係は...(残り 63文字)