札幌市の病院口コミ一覧(28731件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私のいた病棟は、ママさんナースが結構たくさんいました。急な、お子さんの事情で帰宅しなければならない時でも、師長をはじめ皆...(残り 224文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業はほぼないです。ただ辞める時に年休を使えなかったり、辞める意思を伝えても辞めさせて貰えなかったりします。好きなところ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
クチコミ閲覧のため。書かせていただきます。 福利厚生は良かったです。研修の回数は、そこそこありますが内容は浅かった印象...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
口コミの閲覧のために投稿します。実習でお世話になりました。実習先の病棟は、すごく忙しそうな雰囲気でしたが、学生に対して熱...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく医者の尻拭いが多い。それをすることが普通になってしまっている環境で、看護師の業務がありすぎる。それなのに医者は横...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
結婚すらした事の無い人、出来ない人には妊娠、出産、育児の大変さはわからないですし、理解もされたくないです。子どもが熱出て...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業はありません。 サービス残業です。 残業代が支給される実例は、夜勤中の仮眠時間帯に患者死亡で仮眠が取れなかった場...(残り 281文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習指導者何人かいましたが、どの方もとてもいい方でした。また、毎日担当が変わるのではなく、1週間毎に変わっていくような感...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当時はメインのプリンターが1人必ず付き、いない日は他のメンバーがプリとなり教えてくれました。新卒での入職だったため、覚え...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年間の休日は120日以上と多く、有休もとりやすいです。残業も少なく、プライベートを大切にできます。残念ながら数年前に併設...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
母性実習に行きましたが、病棟助産師さんたちの雰囲気が怖すぎました。学生に対してだけだったのかわかりませんが、「邪魔」と言...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
託児所もあるため、たくさんのママさんナースが働いています。子どもの発熱時には託児所から病棟へ連絡がきます。周りの理解があ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物自体は古いですが、中はリフォームされているため綺麗だと思います。建物内にコンビニや食堂があるため利用しています。設備...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
10年近く勤務しましたが、慢性期病院ということもあり、多くの看取りを経験しました。その経験から色々なことを学べたので、や...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
定期的に勉強会や研修が開かれています。勤務時間内に開催されることも多く、参加しやすかったと思います。事例研究を取り組むこ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係が良さそうで自分のペースで仕事が出来そうだと感じ入職を決めました。実際に働いてみて、先輩達はとても優しく研修期間...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
脳外科は若い3年目位までの看護師が多く、既卒者も多い。毎月のように既卒者が入職するが1、2年で退職しているから常に求人が...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
昇給はありません。人事考課も無いので職員のモチベーションも低く保たれています。そのためお金を貰うためだけに働くスタッフが...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事は色々やりたいこと、学びたいことは、やらせてくれますが、それが直接評価に結びつくには、当たり前のことですが、人による...(残り 180文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修は比較的少ないイメージ。研修があっても勤務時間内で行えていた時期もありました。しかし、慢性期病院ですので。 研修内...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
性格が歪んだ主婦が多いイメージ。 暇なのか、陰口が多いです。 おばさんなのに女子高生。という感じ。 新しいひとが来...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当時はきつい人や少し変わった人も居ましたが、比較的先輩達も優しく充実して働くことが出来ていたと思います!しかし、医者の中...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大手の系列病院であるが、ネームバンドやバーコードがないため患者誤認を起こすリスクが高いと感じました。PCの台数も少なく、...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ずいぶんむかしにお世話になりました。 とてもいろいろしてくださり、働いていてとてもよかったです。 なかなかこのような...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
妊婦さんや子持ちナースにはとても働きやすいと思います。時短の調整も他の病院ではできない時間帯も選択できます。残業も他のス...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他の精神科病院からの転職でした。認知行動療法に力を入れているクリニックなので、個人的にもスキルアップしたく入職しました。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事はいわゆる大学病院です。特に困った人間関係もなく仕事できました。私は育児の兼ね合いで退職しましたが、それがなければ続...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
結婚をおきに退職を考えていましたが、病棟の忙しさやスタッフの少なさを理由に、退職時期を伸ばせないか交渉されました。有給...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ままさんが多いので、子供の話題で盛り上がるなど、ままさんは働きやすい職場だと思います。 ままさんが多い分、子供が熱を出...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
PNSが魅力的で入職しました。良いところと言えば先輩とペアになって患者対応をするため統一した看護を行える、自分1人の責任...(残り 176文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は良い方だと思います!! 渓仁会グループの受診は無料で薬代も院内処方の場合はかかりません!それはとても助かりま...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
閲覧のため口コミ失礼します。 今年の2月頃に実習でお世話になりました。 お忙しい中でも、質問する時間を設けてくだ...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
脳神経外科で忙しそうでしたが、ケアや記録物のご指導をいただく際にはたくさん時間を割いて丁寧に指導してもらいました。実習生...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私が働いている場所では比較的休み希望は取りやすいです。残業においては、波があり、定時で帰れる割合が多い週もあれば毎日2時...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
初めて常勤で勤めました。消化器外科に配属されました。朝からカンファレンスが行わられ、先輩からもしっかり指導してもらえまし...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
皆さんも投稿されていますが、給料が安い上に昇給がありません。ここ最近は500円の昇給もなくなり、働いているスタッフのモチ...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
高齢者急性期病院のため、とても入退院の多い病院でした。日勤帯ギリギリでの即入も多く、そのため残業も多いです。看護師の入れ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生の際に実習にて北海道大野記念病院さんにお世話になりました。基本的に設備は新しくとても綺麗な印象の病院でした。私が...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生枠があり、夜学の進学コースに通いながら働いていました。 通常の日勤者より1時間早く出勤して1時間早く退勤するような...(残り 232文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
三交代なので、当然ですが夜勤手当てが少ないです。 1年目は、残業手当と夜勤手当込みで手取り20ぎりぎりいくかなくらいで...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
短時間正職員というのがありまして基本給は下がりますが15時にあがれたり それを他のスタッフが協力してくれたりします。 ...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
4週8休と年末年始、半年後に有給、一年後に4日付きますが休みが少なくて辛かったです。半年後には有給がもらえますが、半年間...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人によって態度を変えたりする上司を除くと、和気藹々としていることもあり環境は良かったと思います。上司を信頼してる人はあま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本的に残業は少ないですが、急変時や係活動、委員会で残業になることあります。回復期なので急患入院の対応はありません。3交...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
精神科でゆったり仕事がしたいと思って入職務しましたが状態の悪い患者やどこにも引き取りのない 患者などを受け入れているた...(残り 162文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職して2週間で有給休暇がつくので、子供の病気などで午後から早退する時に有休を使うことができ柔軟に対応してくれます。子育...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育・研修 研修や学会費用も支給されます。院内での研修や勉強会もさまざまあり、勉強をする環境としてはとてもいいと思います...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地下鉄からほぼ直結なので、通勤時間は短縮できました。駐車場はありますが、当時台数制限があったと思います。ほとんどの人がJ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全てにおいて古いです。 また不備や故障も多いので、手間が非常にかかり効率が悪い。 またせっかく新しいものを導入しても...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
療養型の病院です。ほとんど寝たきりの患者さんばかりなので業務は落ち着いています。 定時で帰れるのでスポーツクラブやレッ...(残り 62文字)