札幌市の病院口コミ一覧(28739件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
なさけない。みんな、一丸となって頑張っているというのに。もし、今、この病院に働いていての投稿ならなさけない。あまりにも、...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院長先生がご逝去されましたし、コロナでバタバタしていますが、次第によくなりますよ。サービス業ですから仕方ありません。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟にもよりますが、人間関係は良いと思います。 しかし中には御局様もいて、仕事がやりにくいなと感じることもありました。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく有給が少ないです。夏季休暇はなく、連休を取ることは難しいので、長期的な旅行には全然行けませんでした。残業に関して...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時折、時間外での研修がありました。 現在はコロナの影響でどうなのかわかりませんが、、、、当時はそのような状況でした。 ...(残り 322文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
すみません。 実習でお世話になりましたが、病棟も明るく、看護師の方も助産師の方もすごく丁寧に接してくれたのでとても勉強...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時は教育制度がままならっておらず、新人は夜20時からおそいときは21時まで残り指導を受けた記憶があります。。。。。。 ...(残り 220文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日は多く、定時で帰ることが多いです。 長期療養なので、患者も大きな変化はなく、慣れると楽に働けると思います。 給料...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
保育所が併設されています。子どもが熱が出たりすると病棟に電話が入ってお迎えに行きます。私のいた部署は特に嫌な顔をされず業...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有給の多くは消化しないまま持ち越し、または捨てています。なんとしてもつけようという風土はなく、最近は流石に5日は取ること...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の雰囲気や先輩方は優しく指導してくださり、分からないことも比較的相談しやすかった印象でした。 しかし、給料やボーナ...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人教育や病棟の雰囲気は良く働きやすい環境でした。新人も動機が多く入社するため切磋琢磨して頑張れました。しかし給料が低い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒で入職しました。 とても丁寧に新人研修があり、病院全体、病棟とたくさんの研修や先輩方から学びました。 初めての病...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職して知りました。患者は布オムツです。 小は勿論、大も布オムツにします。紙オムツより 低コストで、系列にオムツ洗濯...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与に関しては手取りで結構もらえましたが残業も多く忙しくて大変でした。しかし残業代はしっかり出してくれるのでよかったです...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日や休暇に関しては休み希望が被った場合1日2人までと決まっていました。師長等に相談してOKが出れば休みはとれますが場合...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物が外見も中身も古かったです。昭和といった感じでした。でも広さは充分にあって物品庫が病棟のすみにあったので車椅子などは...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院の施設自体はすごく新しく、綺麗です。 ただ、場所により床が斜めになっていたりして食事のワゴンがブレーキをかけないと...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
三交代でなので、休日は少なく感じます。有給は毎年20日付与されます。しかし欠勤などしない限り使い果たせません。 人手も...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係が悪く、朝に挨拶をしても誰も返してくれないようなとても雰囲気が悪い病棟がおおいです。病棟は西病棟だととても新しく...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場の雰囲気や人間関係はそれほど悪いとは思いませんでした。個人的にはですが どこにでも厳しい人は1人や2人いるものです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤が休憩や食事の時間が取れないくらいに忙しかった。レスピの患者さんが多いのと、いつ亡くなりそうな終末期の患者さんがいた...(残り 212文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は診察が長引かなければ、ほとんどありません。 火曜日のみ遅番で診察が遅くなることがありますが、診療科の特性上仕方な...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年11月
介護員さんとの関係は良くなかったと思います。上司は、入ってすぐの新人職場に面倒くさい役割りをやらせたり、手のかかる大変な...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
パートだったのであまり詳しくはないのですが、常勤は福利厚生は色々あり使えていたようです。パートでも一年勤務するとリロクラ...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
働きやすいと聞いていましたが、医者が変わっていて苦手な感じの病院だという印象でした。病棟にもよりますが、人間関係は可もな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
指導者さんが複数人で入れ替わりもありましたがとても丁寧に対応していただき、勉強になりました。 神経内科以外の患者さんも...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職員の入れ替わりは激しいです。そのため誰でも入職させるので、どこも長く続かなかった人が入職し、かき乱して1年位で辞めるの...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
シフトの休み希望で、子供の行事などには最大限配慮していただいたと思います。 また勤務シフトの早日勤や夜勤回数などは本来...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料はとても低いです。長く働けばたくさん貰えるようになると聞きますが、1年目の初任給が低くなかなか給与が上がりません。残...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務していた病棟の人間関係は良い方でした。病棟によるかと思いますが。お局はいますが気に入られればいじめられることもなく働...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
全体的な雰囲気は悪くないと思います。 個人的に飲み会などもあり、若いスタッフが多いため和やかなことも。 しかしやはり...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙しい時とそうでない時の差があるが、比較的残業はある方だと思う。人間関係はまずまずだが、人の出入りは激しい。辞めるときは...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コミュニケーションは取りやすい職場で、先輩看護師もやさしく仕事を教えてくれます。ただ、他の部署はそうではないところもある...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
いい指導者さんもいれば、そうでない方もいます。まあ噂はちらっと聞いてましたが。教育に関してはあまり良くないと思いました。...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
配属先はとても忙しくバタバタしていましたが、丁寧に指導いただきました。入職した際にはとてもスキルアップが望めると思いまし...(残り 38文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生時代から、子供を産み育てるまでお世話になりました。 ママナースはもちろん、学生にも業務調整してくれるのが有り難かっ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
指導者の方はテキパキはっきりしていて、厳しくも鋭いツッコミされ、それでも大事なことを教えてくれました。常に病棟は忙しそう...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
マニュアルが整備されています。医師毎に違うマニュアルやルールがあり入職時はそれを覚えるのが大変です。こちらの口コミで皆さ...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用だとプリセプターは何も教えてくれない。一人でやらせて、後から怒る。 人手が足りなさすぎ。呼吸器疾患の患者の室温...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場の雰囲気、人間関係は部署によって異なると思いますが、お局看護師はどこの病院にいってもいるんだなーと思いました。私のい...(残り 209文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前働いていました。現在は退職し、友人や同期が働いていますが、正直ママさんにはやさしくありません。 院内保育園はないの...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
土日祝日分の休みは確保され、有休は大体毎月1~2日は付けてもらえるので(たまに無理な月もあるが)有休の消化率はかなり高い...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年間120日お休みがあり、残業はほぼなく、終業と共に帰ることがほとんどでした。 前の日までに申請すれば、有給休暇も希望...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護部でうたっている「患者さん第一」にひかれて入職しました。スタッフによりけりですが、患者への対応はすごく丁寧に感じまし...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜の診療があるので勤務体制の変動がありました。職員内で小さなグループに分かれていて日勤のメンバーでその日の雰囲気が全く違...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みも給与も少なくスタッフは疲弊していました。毎日誰かしらから「辞めたい」「しんどい」「やる気ない」等の声が聞こえてまし...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しく入職した人には当たりがきついです。お局さんの自分ルールで現場が回っています。現場のインシデントも多いです。スタッフ...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
皆さん優しくて教えてくださり、素晴らしい環境で実習を行うことができました。しっかりと予習していけば、的確なアドバイスをい...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期ではなく慢性期メインとの事で入職。 医療度はそれなりに高く忙しすぎた。 朝は8時前に病棟に入り情報収集し、ワゴ...(残り 371文字)