札幌市の病院口コミ一覧(28737件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大谷地病院を検討されている方は読んでください。2022年3月に突然肯定的なレビューが乱立しています。昇給はおおくのかたが...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ものが盗まれたり、SNSで問題を起こしたり。新人指導も今の時代有り得ない指導で、プリセプターもかなり歳が上で新人の気持ち...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係には馴染むことが出来ずに短期で辞めてしまいました。上司から名前を呼ばれずに「おばさん」と呼ばれ唖然とした記憶があ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
最悪な病院です。 給与も悪ければ人間関係も悪い。なんでもかんでも患者サービスをうたって、職員の働きやすさは無視。 患...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
キャリアをつみたいなら望めません。 上司が癖が強い。当時働いてた病棟の師長は気に入らない人は徹底的に攻撃し、退職に追い...(残り 107文字)
医療法人社団 地域医療開発研究会 札幌そうせいイーストクリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ワクチン接種の看護師が性格悪い。充填作業も適当で観察もできない人ばかり。ろくに消毒しない状態で穿刺してて恐怖。ここでは絶...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ニュースになりましたよね。経営が苦しく、譲渡すると。 それ、進まず。どうなったのか。 先行き不安で看護師もどんどん辞...(残り 137文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にも寄りますが、人間関係が原因で精神を病んで辞めてしまった人もたくさんいました。人手不足もあり忙しいですし、給料は下...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
当時、建物がリニューアルした頃に見学させていただき、本当に綺麗で「ここで働きたい!」と思いました。就職した後も、設備に関...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
労基署に相談するか悩みました。育休取得時、早く復帰するように上の人から文句ばかり言われました。復帰後も時短勤務は1才まで...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
憧れていた手術室看護師として働き始めたが、実際に働いてみると毎日の勉強量と自分のやっていることに対する対価が釣り合ってい...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい病院でしたが、希望すれば休みはほぼ通りました。また、急な用事にも対応してくれました。一般的に前の月に希望を出してシ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生の挨拶を聞いてくださる方が多く、気持ちの良い朝を迎えることは出来ました。しかし、1年生でまだ慣れていない実習で援助の...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にもよりますが、とても大変な病棟にいました。手術や治療などのイベントが多く、その日の担当看護師の役割が多く常に多重業...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒から働いているので、この病院しかわかりませんが、人間関係は良いです、病棟によりますが。というか、みなさんが大人なので...(残り 386文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
かなり以前の話しになりますが、給料はそれ程悪くなかった気がします。ただ、現在は病院の経営母体も変わったので給料に関しては...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
チームで働く以上、何かしらの問題はあるにせよ、大きくストレスがかかる事はなかったと思います。 人によるとはおもいますが...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は、公務員扱いだったと思います。毎年基本給が一万円程度あがった気がします。夜勤手当はとても少ないです。ボーナスは公務...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
医師によるパワハラ、モラハラが日常化している病院です。病棟によって人間関係に差があります。 残業の度合いも差があると思...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与が安い。日夜関係なくとにかく忙しい病棟だが常日勤だと手取り20ぎりぎり。常に人手不足で業務量が給料に見合っていない。...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業なし。子供発熱してもすぐ休める。急なお休みも快くもらえます。院内保育園もあって、少人数なので濃厚にみてもらえそう。自...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給が安いです。夜勤手当は12000円ではありますが、夜勤月に4回程度、夜勤に入らなければ看護手当ももらえないため常日...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
デイケアの方で勤務していましたが、育休明けの勤務先が母体病院へとのことで、その配属先の話しも一転二点。最初は希望した外来...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師は医師の意見に口出しすることができません。病棟と手術室との折り合いも悪く、手術室の言うことを聞いている状況です。給...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事や患者さんとの関わりは楽しく充実していましたが一部の看護師は新人を受け入れる気持ちがなかったり、陰口が多かった印象で...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
日勤は9時からなのに、8時半には浣腸をするのがお約束になっていておかしい。長く勤務している人が多いので、何年もその体制で...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒から働いています。 このご時世ですので新卒研修はほとんどリモートで行われ、動画を見て学ぶという形の研修をしています...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人手不足であり、残業は多いです。また緩和病棟はないですが、病態的に重い患者さんがいることが多いため看取りも多くあります。...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給は良い方だったと思います。北海道で支給される燃料手当てが途中から無くなりました。 職員駐車場も無料だったのが300...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
神経難病の患者さんがメインなので身体介助が多いです。薬を飲む回数も多く、内服介助も多いです。神経難病特有の性格や性質があ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
みなさんがおっしゃる通り昇給は期待できませんので金銭に余裕がある人にオススメです。また関連施設が次々と購入されるため沢山...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
昇給がないことについて、みんなで悲しい気持ちで一致団結しています。しかし組合がないため交渉まで至りません。収支や利益につ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
自分より上の先輩と希望が被っていると相談してくださいと病棟で決まっていますが、休みたいとも言えず諦めます。希望さえ通れば...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟スタッフの中は良い方だと思います。ただ機嫌や気分で当たりが強くなるスタッフもいるため、気を使う場面も多々あります。プ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給が安い。日勤のみでは看護手当もつかない。夜勤に入れば手当が12000円のため、給料も上がるがリーダーをしている看護...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業が少ないとのことで入職しましたが、毎日2~3時間の残業は当たり前と思っていた方がいいです。 ごく稀に定時で帰れます...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
泌尿器科単科なので楽と言えば楽です。手術もほとんどが内視鏡ばかりです。患者の人数のわりに、スタッフが多く時間を持て余して...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
他の病棟のことはわかりませんが、私のいる病棟は師長さん主任さんをはじめ、優しく面白いスタッフばかりだと思います。入職した...(残り 350文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期病棟に勤務しています。 週休2日、祝日振替ありなので普通の病院よりはお休み多くて子供が体調崩して出勤できなくても...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟ごとに忙しさの種類が違う。回復期病棟は常にセンサーを含む、ナースコール対応に追われる、一人一人の介助量はさほど多くな...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働いたわけではないのでご参考までに。雰囲気は病棟によって異なります。看護師同士がお互いフォローし合って業務していこうとい...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スタッフの方も実習指導者の方も優しく、丁寧にご指導していただきました。 治る事はない進行していく病気を患っている患者さ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
企業病院ということで福利厚生が他病院よりも充実していると思います。また、二次救急病院ですが、働いている方は休みも貰えると...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって変わりますが、人間関係が良くない病棟があるみたいです。また、施設も建て替えの話は上がっておりますが古いです...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係はとても良いと思います。人手不足で看護師も介護業務をこなしてますが、その忙しさで助け合い精神が生まれているのだと...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
地域包括ケア病棟が閉鎖してしまったので、患者さんの回転が悪くどこの病棟も忙しそうです。どの病棟もほぼ満床、看護師も辞めて...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
札幌駅から徒歩5〜10分なので、とても通勤はしやすいです。私のいる病棟だけかもしれませんが、お局様に気を遣いながら働いた...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
配属先によっては、業務の大変さは異なると思います。ですが、一般の病院より体力的には楽かと。高圧的な方は比較的少なかった印...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
子供がいるママナースが多いため、急な休みや行事などの際の休みなどは理解があり言いやすい雰囲気です。人間関係は良い方かと思...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今の病棟では人間関係は悪くないと思っています。特に意地悪な人がいるわけでもありません。私も結構年寄りですが、70代でもし...(残り 69文字)