札幌市の病院口コミ一覧(28731件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
立地がよく札幌駅からも通いやすいので交通の便で不便なことはありませんでした。病院内は建て直したこともありとても綺麗です。...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
1人につき2人のプリセプターがつき教育制度は割としっかりしている方だと思います。ただ、それぞれの技術に独り立ちを求められ...(残り 188文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
経営難から他の病院に吸収されて、今までの療養病棟と代わり一般病棟のように入退院が頻繁にあり、業務が大変になりました。人は...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
文句なしです。働き方改革がしっかりと反映され残業が他の病院に比べ少なすぎるくらいですし、希望休は月に3日程出せます。ハー...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本給が安い。昇給があまりない。残業手当は許可制になっていますが、それを遵守していたらボランティア同然になるので、師長の...(残り 146文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私のいた病棟は20代のスタッフが多くスタッフ間も仲が良かったため、人間関係はとても良かったと思います。ただ、辞める方も多...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
美容業界あるあるかもしれませんが、毎月飲みニケーションがあります。 人間関係はよくもありませんが悪くもありません。自由...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
優秀なスタッフに囲まれて、とてもやりがいがあります。難しい患者さんも多いですが、自分の成長に繋がる事例が多く、働きながら...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入ってすぐに、手のかかる大変な患者さんの担当をまかされました。ベテランスタッフも手を焼くような患者さんだったので大変でし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は月10時間ほどです。月の土日祝の数だけ休みがあるので、5月や1月は休みが多い印象でしたが何も言われずに休日の数が減...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院自体は古いが、改装が行われて綺麗になった。病院内は広々としている。旭山公園の豊かな緑に囲まれた、精神病院としてはうっ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても良い病院だと思う。 患者一人一人に寄り添う職員ばかりでとても過ごしやすい。 患者、家族と病院側とで信頼関係がよ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
まともな人はどんどん退職。常に人手不足。日勤は21時や22時くらいに帰宅も当り前のようにあります・・時間外はノートに記載...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
旧ロイヤル病院のときに働いていました。私が働いていたときは、昔からいるかたのグループがあり、新しい人を受け入れないのが続...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途採用で入職しました。すべてをひとりでやりきならないと勤務は終わらないので、相当な時間外が発生していました。委員会での...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職員は皆さぽーとさっぽろに加入するため、子供がいる家庭にはそれなりの恩恵があります。冬場はスキーのリフト割引券などなど。...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースは比較的多かったです。外来はほぼ全員なのでは?どこの部署にも沢山いらっしゃったと思います。ただ急性期病棟で...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職時期はフェイクです。若いスタッフが多くて人間関係が良いと聞いていました。しかし、場所によっては御局のようなスタッフが...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日は120日程度です。希望は月に2個、1個くらいしか出せないです。残業はかなり多いです。23時まで残るということもしば...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなり忙しく、即入や退院などが非常に多く看護師なのに看護以外の業務におわれている状態でした。 看護ではなく業務だと感じ...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
短時間勤務も相談できるので、ママさんナースはほぼ残業等なく帰れていました。 役職に着いている方は委員会や後輩指導等で残...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は良いです。 基本給は低めですが、夜勤代と手当や賞与等で年収で考えると高めです。なので、夜勤がないと逆に収入は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
離職率が高いのでお局少ないです。また若いスタッフが多いので、協力しながら仕事が出来るのが魅力で、比較的人間関係は良好でし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく人間関係が良かったです。患者さんに対する姿勢がこの道を目指したきっかけを思い出すくらい素晴らしかったです。看護師...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ポイント獲得のための投稿なのであまり参考にはしないでください。。。職員の患者さんへの対応がよく、雰囲気がよく感じました。...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
熱心に指導してくださる看護師さんが多かったです。 忙しいと戦場のようにバタバタしていますが、とても勉強になる場所でした...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署により変わってくると思います。良い人もいれば、そうでない人もいます。内容は可もなく不可もなく、自分次第で変わっていく...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟が古い建物側だったので、夏は暑く、冬は寒かったです。患者さんが気温の古い変化に対応出来ておらず、気の毒でした。スタッ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
小さなクリニックで先生は日中は慢性期の大きい病院で勤務しているため、このクリニック自体は夕方から夜のみの営業で働いている...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
照明が薄暗く気持ちが滅入ってしまいます。もっと明るければ気持ちも上がるのにと思います。人間関係は良いかと思います。どこに...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
該当時期はフェイクです。始業時間が遅めだったので決めましたが、1時間以上の前残業をしなければならないので退職しました。入...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は上司を除いては、結束力がありとても良かったです。わからないことがあれば聞きやすいし、仕事をしやすかった印象。現...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制がとても整っています。充実しているので新人看護師が多く入職しやすいのではないかと思います。先輩看護師は部署による...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は病棟勤務。夜勤5~6回ほどで手取26万くらいでした。残業はほぼなく夜勤もかならず仮眠はもらます。ケアの負担が大きく...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設は新しく綺麗ですがJR本社が赤字のためか色々な備品が古いし数が足りない。電子カルテパソコンやパルスオキシメーターや電...(残り 301文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
タイムカード制になったので残業した分きちんと超勤手当はでますが、前残業が当然のようにあって、これはタイムカードを早く打っ...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本給が低く、ボーナスは年々減額してます。長年働いている上司も毎年減額していると話されるほどにはへり、近年はほぼ1ヶ月分...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係がいいとパンフレットには記載ありますが、それを信じて入職するとだいたいハズレます。いい雰囲気の病棟はもちろんあり...(残り 139文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
JR社員と同等の福利厚生が受けれます。正社員だと北海道内乗り放題のKITACAや特急料金割引きるクーポンなど。ただ給料は...(残り 240文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習生としてお世話になっておりました。忙しい病棟は人間関係が円満で、比較的時間がある病棟はに雰囲気が良くないところが多い...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
色んな人が書いている通り人間関係は最悪です。給料は高いと言われていますが手取りはそんなに良くありません。忙しすぎて常に頭...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他で透析経験がある方には、看護師として働きずらいと思います。病院のやり方はありますが、看護師としてやりがいはありません。...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医療費が無料なのはとても嬉しいです!親知らずを抜いてるスタッフはたくさんいました。勤務中に受信もできとても便利でした!出...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は、札幌の他の病院に比べて高めだと思います。6月、12月の年に2回のボーナスのほかに、期末手当がでます。以前に比べる...(残り 134文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
育児短時間勤務の制度があり、子供が小さいうちは早めに終業できていました。ですが、忙しいときにはなかなか帰ることが出来ずに...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短のはずなのに定時で終わらずに帰れません。看護師長もリーダーも見て見ぬ振り。他のスタッフに仕事は変わってもらえません。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
上司がとにかく感じ悪かった。 機嫌の良い時と悪い時では全く態度が違い、顔色を伺いながら仕事をしていました。 仕事終了...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習にてお世話になりました。病棟の雰囲気はとてもよく、看護師同士だけでなく職種間での関係も良好に感じました。患者さんと関...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
良くも悪くも平均的な給与で今はコロナ対策が割としっかりしてる 私が勤務していたころは人間関係は比較的良かったと思います...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師の方々は仕事で忙しいのに丁寧に指導して頂きありがとうございました。どこの病院でも同じかもしれませんが、若い看護師の...(残り 57文字)