札幌市の病院口コミ一覧(28693件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
実習でお世話になりました。新卒看護師は附属の大学の出身者が多いイメージです。急性期で辞める人が多いのか採用試験は通りやす...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
同時新築でしたので、建物は非常にきれいで気持ちよく働くことができました。しかし院内の動線は悪く、ストレッチャーが入れられ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
1人が抱える業務量が多すぎる。転棟など急に決まるため常にバタバタしている。残業を少なくしなさいとお達しはあったが正直どう...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業しないとそこまで稼げないが新人の時は超勤付けにくい雰囲気があった。新人の時は夜勤も回数少なめだったので尚更。業務が大...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給が経験年数で決まるため、20代で就職すると昇給率が少ないので、長年働いても全然給料が上がらず、再就職してきた同じ年...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
かなり年季が入っています。継ぎ足している場所もあり、 雨漏りはもちろん、天井に穴が開いたり。 そんな状態でもその場し...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
忙しい中でも、毎日の行動調整や報告に時間をかけてくださいました。ケアの実施ついてはまずは見学し、その後実施という流れでし...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
仕事改革の影響もあり、数分でも定時を過ぎていたら時間外をつける事が出来ます。ただし、人手不足なので時間外になる事が多いで...(残り 21文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
今時カルテは紙媒体がメインです。自分のいた部署ではパソコンも少なく、情報収集ひとつタイミングを見つけて行う必要があり、ま...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私がいた部署はいわゆるお局はおらず、聞きたいことは聞けていたため働きやすかったです。しかし、その日の気分ですごく機嫌が悪...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
師長さんや副師長さんがとても気さくな方で、疑問点なども解決しながら実習することができました。医師が年配の方が多くコミュニ...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
紙カルテでしたので、読みづらいところもありました。病院内はピカピカというわけではなかったですが、ボロボロでもなかったです...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護師転職サイトより紹介され入職しました。場所が通勤に不便なところであり、休日が実質4週7休(4週6休)で部署により年休...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
外来実習でお世話になりました。人間関係は非常に良い印象で、わからないことも先輩のスタッフに気軽に聞けているような雰囲気で...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
忙しいからか全体的にピリピリしており、仲がいい印象はあまりありませんでした。師長が実習生に対し理解がある部署であれば、看...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
質の悪いイジメはあります。辞めるまで続きます。辞めれば標的が変わるだけです。酷い場合は、給与まで下げられます。仕事が出来...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
医者のパワハラがあります。患者ICの時間に、10分でも準備におくれたら後で呼び出され怒鳴られます。10分ですよ?看護師は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟は重症の患者さんも多く、急変などもしょっちゅうあり忙しかったです。時間外が多い反面、時間外の手当は割と良く給料はまあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
特殊な部署では、人によりますが看護師間の関係性は比較的良好かと思います。リーダーをやり始めるとやっぱり偉くなってしまうか...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年10月
3年目までプリセプターがつき研修もしっかりあります。急性期病院で入退院が多く病態や家庭環境が複雑な患者さんが多いですがス...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
妊娠がわかると夜勤免除になります。子供の風邪などで休む時も子看休がもらえます。病院受信料も申請すればタダになります。3交...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
師長にもよるようですが、希望休は通ることが多かったです。夏季休暇やリフレッシュ休暇などはありませんでした。新人の時は帰宅...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
あまり新しい建物ではないので、患者とスタッフ共用のエレベーターが4機しかなく、仕事中もエレベーター待ちの時間が長かったで...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
給料は、基本給は安いですが諸手当などつけば、平均的によかったと思います。ボーナスがいいことがうりですが、コロナ禍で少し下...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
なぜ職員が全然定着しないか。給料はそれなりだし休みも多めだし仕事も難しい事はない。それなのに辞めるにはメリットを超えるデ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私は人間関係が最悪でした。特にオペ室です。病棟は楽しくはやっているようです。オペ室には性格の悪い看護師が多く、看護助手も...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ほぼ毎日予定された手術が午後から2、3件あります。夜勤は看護師2人体勢なのですが、丁度患者さんが手術から戻る時間と夕食が...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
周りの病院よりは基本給が高いと言われてます。勤務時間はタイムカードで管理されており、就業開始時間は厳しく決められているた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
時期はフェイクです。 実習で行った友人はいい病院だと言っていましたが、自分は行けていないのでわかりません。 就職のた...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
精神科の患者が高齢になってADLが低下してくると移ってきて看取りをする療養のような病棟でした。急変にあたると残業にはなっ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
半分以上が寝たきり、呼吸器の患者です。では呼吸器の勉強になるかというと、、、機械を見て恐怖心をなくすレベル 理解はでき...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給が低く残業手当と夜勤手当でなんとか補えている状況です。1年目の夏のボーナスは8000円しか貰えないですし、他の病院...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休み希望は3連休までは普通に希望でとれます。3連休以上は師長さんにあらかじめ相談すればもらえます。 有給消化率も他の病...(残り 148文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
学生の頃実習でお世話になりました。紙カルテでした。リハビリ室が大きくいつも沢山の患者さんがリハビリしていました。階によっ...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
紙カルテでした。院内は少し古さを感じられました。指導者さん含め看護師の方たちや介護士の方は優しい方ばかりでした。とても循...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私の病棟は人間関係は良いです。若い人も多いので仕事もしやすいですがスキルアップには向いてないかなと感じました。急性期と謳...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
産休、育休も取れるし、時短勤務も普通にとれます。部署に寄っては時短勤務者しかいなく、普通勤務者に負担がかかってるが、時短...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
凄く忙しいですがやりがいはあると思います。技術や知識は優れていると思いますが患者に対する声掛けや体位変換等は雑で看護とし...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お給料の基本給は徳洲会グループ一律だと思います。夜勤手当が比較的高いのと、残業代はきちんとつきます。あとは地域による調整...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
協力的な一面もありますが、決められたルールを守らない人が数名おり、その人の後片付けをしたりと余計な負担が一部の人にかかっ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
忙しいですが楽しく深く学べました。病態的な部分、検査や治療など掘り下げていくと本当に深く学べるところだと思います。患者さ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年10月
私は多く勤めてたわけではないので、今回は友人の話しも一緒にお伝えしますね。 (友人も勤務されていたので、友人からの目線...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
若いかたからお年寄りまで、多くのかたが、入院しています。 大きい病院と違い、救急を受けているのですが、周辺症状のあるか...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
就職して1年半が経過しましたが、以前の病院とのギャップに未だ適応できず退職を検討中です。 外来部門の専門性は高い科なの...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
2交代が増えている中で未だに3交代が多い。入り休みを休みとしてカウントされ、休養は十分にとれません。その割に夜勤手当も少...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
少し時期をずらしています。少しだけ行きました。 昼食もお金を払えば出るそうです。休憩室はかなり狭くてびっくりしました。...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
時期をずらして投稿しています。整形外科のみなのて専門性が高い気がします。少しのみ行きました。病棟勤務、手術室兼任業務の人...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業は多い方だと思います。 お子さんを持つ家庭がいらっしゃるので 埋めたりなんだりするとやはり残業は付き物です。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
慢性期の病棟でした。カンファレンス等指導者さん達はとても丁寧に指導してくださりました。物の場所などを聞いても嫌な顔をせず...(残り 38文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
この病院の特に急性期病棟の看護師は、たいして忙しくないのに「忙しすぎる、残業ばかりでやばい」的なことを言う人が多いです。...(残り 477文字)