札幌市の病院口コミ一覧(28675件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
院内保育園があるため、子供を預けて夜勤も残業もできます。もう寝てしまった子供を21時に抱えて帰る日もたくさんありました。...(残り 123文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
毎年同じ内容の研修に強制的に参加させられました。なんの勉強にもなりません。研修は時間外に行われ、残業手当は出ませんでした...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とにかく古いです。そしてとても狭いです。患者さんはそれほど多くはないので逆にいいのかもしれませんが(笑) 女子更衣室は...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟にもよりますが、私の所属していた部署は比較的、人間関係も悪くなく、穏やかに働くことができたと思います。しちょうもプラ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年12月
子供が1歳になったときに働き始めましたが、何度も子供の発熱のために休まざる得ませんでしたが、周りの方々の理解もあり、お休...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新病院移転のタイミングで新卒として入職しました。 夜勤手当が高いため手取りはいいほうだと思いますが、同期入職したスタッ...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
子育て中はパートで外来勤務されてるナースが多いそうです。仕事は忙しいですが子供の事での急な休みも取りやすいので継続できる...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
4西、3西は療養病棟で比較的ナースコールも少なく人間関係は良好のように感じます。 4東は急性期で人が少なく応援ナースで...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給が安いです。 整形外科で仕事の内容からすれば妥当なのかもしれません。 入院患者に高齢者が増えて認知症患者が増え...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職してすぐに、ここでは長く働けないなと思いましたし、家族や知り合いには通院・入院してほしくないなと思いました。そう感じ...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本は年5〜6千円ず上がっていきます。夜勤は1回5000円、2交代なら10000円。冬のボーナスは1.7倍。10月に基本...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生の頃に臨床実習にてお世話になりました。お忙しそうには見えましたが指導者の方々にはご丁寧にご指導して頂きました。脳卒中...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
手当は悪くないと思います。 残業代もしっかりでましたが、とりすぎると上から言われます。 夜勤手当も他院と比べると15...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場のスタッフ間は良好と思います。 医師が怒鳴るので 若いナースの定着率は低いかもしれません。自分とは関係ないことでも...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
パワハラ上司がいて、やってられません。 まともな人ほど、辞めていきますが、辞めるのが正解です。 看護師は、就職にこま...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係はあんまりよくなかったですね。一部の人に気を使ってた。残業ひどくて気にしない人はさっさと帰り、言えない人が必死に...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は非常に悪いです。道立病院で身分が道職員と安定しているため、長く勤めるお局が幅を利かせておりパワハラが日常茶飯事...(残り 495文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
この頃経営が悪化していたのか3月にあるボーナスがカットされるという事で退職に至りました 仕事内容も週の4回はお風呂業務...(残り 214文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年12月
お子様の急な体調不良の時も朝に電話連絡すればお休みになってました。保育園も近くにあり、ママさんナースにとって働きやすい環...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休みは基本的に通りやすいと思います。有給の消化率は希望が通らない場合もありますが、基本的には休みたい日の希望は通ることが...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
P N Sを取り入れているため、日勤は看護師2〜3名がペアとなって患者を受け持つが、時短の人と一緒になったらどんなに仕事...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
受付時間は決まっていますが、過ぎてから来られる方も院長の計らいで受け入れられる為、残業ありきな感じでした。患者さんとクリ...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生は比較的しっかりしています。休みも比較的取りやすかったと思います。残業はそれほど多くはなかったです。病棟によって...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新札幌の新規開拓により患者数が激減しています。建て替えの工事も頓挫し、急性期病院ではもはやなくなりました。昔から長くいる...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は悪くないかと思います。終わっていない業務があれば他のスタッフも協力しようという雰囲気があります。退職者が多く人...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料はいいです。 管理職の人は納得いかないようで、残業手当もつかないので帰ると言って部下を残して帰りますが、変に役職つ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
試用期間ありますが、個々によって試用期間が短くなります。人手不足もあり毎日慌ただしい毎日です。透析患者様の処置に追われて...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私の在職中の福利厚生は割と充実していたと思います。ハワイのコンドミニアム、トマムのホテルの宿泊、札幌ドームでの日本ハムフ...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
三次救急病院、24時間体制です。部署によると思いますが基本3人夜勤、一年生がいれば4人になることもあります。急患が来れば...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生倶楽部(リロクラブ)というものを利用できます。映画が安くなる程度でこれと言って使いやすいサービスではないです。住...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職時から集中治療室に配属され、5年目くらいで一般病棟の経験をしたいと異動願いを出したのですが、異動先も集中治療室だった...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料ボーナスは安いし人間関係は良いとは言えない。幾度と変わる病院や看護管理室の方針について行けない。スタッフは小間使いさ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
附属の専門学校から就職する人も多く、社会人経験者も多かったので、色んな人と関わりながら学べてる。実習も学校と連携して指導...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は今まで勤めた病院の中でも良い方だと思います。困った時に声をかけても嫌な顔はほとんどされません。また、スタッフ同...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料は比較してもいいと思います。夜勤手当も他の病院よりも高いと感じます。その分毎日の勤務が忙しく残業もかなり多いと思いま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
仕事のやりがいはあまり足りません。なぜなら、コロナの対応に追われて通常業務が人手不足で忙しすぎたり、にもかかわらず入院は...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業は基本的にはありません。濃い入院を取った時はたまに残業していたくらいです。ただ薬処理や書類整理、入院処理が多いので雑...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
やっていることは毎日同じことなので自身のスキルアップにはつながりにくいかと思います。また、院内研修は勤務後の時間外ですの...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
毎日が同じことの繰り返しで残業があまりないです。周りも子育て経験のある方ばかりなので、お子さんが熱を出して休まれてもお互...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
HCUに勤務していました。仕事はとても忙しく患者さんも一刻を争うような病態だったので先輩方も厳しかったですが、普段はとて...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病院であり、ここで働いていれば最新の医療について学ぶことができると思います。もちろん仕事も忙しくて大変な事も多いで...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本的には週休2日は確保されていますが人員が不足してる時は週休から引かれていました。そのため、12年間働いていましたが有...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
該当時期は違いますが、スタッフの定着率はあまり良くなかった感じがします。病院を早く退職してきた若いスタッフも入職しますが...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
閲覧目的で投稿させていただきます、 実習で行かせていただきました。 設備は整っていてよかったと思います。 ただ、大...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
きちんと時間内で終わる病棟もあれば、前残業と後残業が多い病棟もあります。師長は見て見ぬふりをしているようです。また、何故...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
函館の中で急性期病院を担っているので看護師としてスキルアップできると思います。大変な患者さんが多い分やりがいを感じる方も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
雰囲気は良かった印象で、指導者さんや助手さんも皆さん優しかったです。バタバタとしている様子もなかったです。カラオケ大会や...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日日数も多いですし、残業は病棟によって異なりますがそこまでないかと。年齢層もバラつきがありますが比較的若い人が多いなと...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
4週6休ですね 少ないです、残業はつかなかいです。 派遣でいきました。人間関係は悪くないと思います。 仕事内容は整...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年12月
古い情報ですみません。 個人医院なので、凄くアットホームな職場でした。今は先代院長の息子さんに代替わりしていますが、規...(残り 21文字)