国家公務員共済組合連合会 KKR札幌医療センター
国家公務員共済組合連合会 KKR札幌医療センターの基本情報
所在地 | 〒062-0931 北海道札幌市豊平区平岸一条6-3-40 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄南北線 平岸 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 呼吸器外科 小児外科 |
KKR札幌医療センターの看護師口コミ 561件中 401~450件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
退職してかなり経過するので今の体制は不明です。新卒で入職していろいろ大変なことはありましたが、今思えば大変ながらにちゃん...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一見給料は高く見えますが、残業がかなり多く残業代がプラスされるためです。私がいた病棟では、消灯近くまで残業することも多々...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院はとても綺麗で清潔感があり、働く側としても入院する側としても、気持ち良く過ごしやすい環境であると感じました。 実習...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時間外が多いです。忙しい雰囲気もあるため、人に聞きづらい感じがとても強いです。看護師誰でもそうかもしれないですが、環境と...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
みんなとても優しく、分からないことは教えてくれます。上下関係もありますが、意見が言えない雰囲気はなくそれぞれが思ったこと...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ナースステーションが広々として開放感があります。また、病室も日当たりがよく、明るいです。デイルームも大きくて、面会に来た...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は多いです。病棟なら定時で帰れることはほとんどないと思います。残業代は未払いがあり問題になってからは今は必ずもらえる...(残り 147文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
総合病院であり、急性期を勉強できると思いました。がんと、救急に力をいれており、院内認定もあります。施設自体はそんなに新し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
院内の雰囲気がとてもいいです。どの職種の方も気持ちのいい挨拶を返してくれます。他職種との連携も取れているように思います。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は公務員扱いなので暦と同じ数だけあります。希望が重ならなければ長い休暇をもらって旅行に行くこともできます。もちろん急...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
いい病院でした。 また復帰したいです 家からも近かったので最高です。 平岸駅からも近いし利便性がいい ここいろい...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院にはいり入職後のギャップは、特に感じませんでした。面接の時に給料面のことや、勤務時間、勤務する日数などについて詳しく...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
みなさん仲が良くて、看護師同士だけではなく他の職員ともとてもいい関係を築いていらっしゃいました。新しく入ったばかりの方に...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
備品に関しては多少古いものを使用することもありましたが、基本的には過不足なくストックされていて、十分だと思いましたよ。よ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大病院ではありませんが程度の重い患者様も運ばれてきますし、幅広いケースに遭遇します。患者様のケアには看護師とそのほかの職...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業になることが多い時期もありましたが、定時で帰れることが多かったです。みなさんなるべく遅くならないように、注意しながら...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
研修や勉強会に熱心に参加される方が多くいらっしゃいました。こちらの教育制度はよく整っていて、それを目当てに入職される方も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は悪くなかったと思います。どの職場でも人間関係でぎすぎすしている人たちはいるでしょうが、私のいる科では耳にし...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
かなり多忙でした。病棟によりますが、私のいた所の人間関係は良かったです。残業は1-2時間程度は当たり前でした。研修や委員...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新卒で入職しました。同期もたくさん居て、教育体制もしっかりしているので様々学べたと思います。結婚を機に退職してしまいまし...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
労基署からの指導があり労働環境が改善するかと思いましたが、上司からは、残業前にタイムカードを切るよう指示が出るようになり...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
公務員に準じた給与なのでそこそこもらえていたと思います。夜勤手当も高かったです。忙しくて仮眠を取れなかったこともありまし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
2つの病棟で勤めましたが、どちらも人間関係は良かったです。もちろん入れ替わりにて雰囲気は変わりますが、みんなで協力して頑...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
すごく働きやすいです。また立地も良くてすごく都心にちかいのでよいです。しかしすこし上の看護師が怖いところもあります。でも...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
公務員というだけあって、待遇面ではよかったと思います。多くのお金を稼ぎたい・スキルを磨きたいと考える人にはよいと思います...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
実習で2週間ほどお世話になりましたが、雰囲気がよく病院も綺麗でとても働きやすそうな環境でした。立地もよく地下鉄からもそん...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
共済だけあって複利厚生はバッチリ。基本給も良くて長く働くと良い職場です。科によりますが忙しいから病棟や内科外来などは、そ...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ナースステーションの雰囲気も良く、ここで働くのも良いかもと思うことも多々ありました。客観的みてですが、ナース同士のコミュ...(残り 21文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新人教育や院内研修は充実しているほうだと思います。新人にはプリセプターがつき、しっかりと教育してくれます。院内認定なども...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
施設は広く綺麗です。病棟の中心にナースステーションがあるので動線もよく動きやすかったと思います。前にいた病院ではディスポ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
特に問題はありません。 教育体制は整っているとは思います。 忙しいのはどこでもいっしょだと思います。 やりながら覚...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給与は基本給は多くありませんが夜勤代が多くつくので全体的に給与は高めです。その他の手当ても充実しているので働きやすいです...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟の残業はあります。忙しい病棟でしたので定時に帰れるのは年に数えるほどでした。休日はきちんとありましたし、多い方だと思...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
基本的に残業は毎日あり、大変でした。なかなか帰れず遅い時は22時.23時まで残ることもあり体力も気力もなくなることもしば...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内はとても綺麗で清潔感があります。デイルームの窓も大きく、夏には豊平川の花火大会が見えるので患者さんにも看護師にも人気...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はどこも変な人は多いので、病棟によってという感じだった。 忙しさはそれなりにあるがやりごいもあったのでなんとか...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
友人から聞いた話ですが、病棟によってかなりカラーが違い、人間関係が悪いところはプライベートな話まで噂になり、雰囲気も悪く...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の中はとてもきれいで、働きやすい環境でした。掃除もしっかりとされています。院内に24時間営業のローソンもあったので、...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
電動ベッドは病棟に2台あるかないか、サクション瓶は看護師が中身を定時に破棄しています。酸素マスク、カヌラは使い回しです。...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤1回につき2万円でした。夜専の月が回ってくることがあるのですが、その月は周りに言えないくらいのお給料でした。たくさん...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
在職中は新卒からの職員と中途採用の職員との待遇の違いに苦しみました。職場の環境改善のために尽くしたつもりですが、上司にい...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新しく建て替えている病院ということもあり、設備が整っており、廊下や備品も綺麗な病院でした。 その後他の病院でも勤務しま...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
札幌では規模が大きい方の総合病院なので、備品などは整っている方かと思います。改善していこうという動きもあり施設も使いやす...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
現在は分かりませんが、当時は和気藹々とした雰囲気でした。分からないこともどこまで理解しているのかを確認した上で教えてくれ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
嫌な人もいましたが、どこにでもいるような感じの嫌な人でしたので我慢できます。私のいた病棟は話しかけやすい雰囲気があり比較...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
忙しいです。平均2時間の残業はあって当たり前です。ただ業務改善を積極的にしているところや皆んなで協力して定時に帰ろうとい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によるとは思いますが、ストレスでまつ毛が全部抜けたと言う知り合いがいました。 やりがいはあるとは思いますが、看護側...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人ですが、わたしが働いていた時は雰囲気は良かったです。 1年目、かつ遠方から1人で来ているため不安もあったが、なるべ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
よいです。 看護師の雰囲気もよく、患者さんとも良い関係で仕事ができる場であると思います。 ここを考えている人はインタ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
国家公務員に準ずる扱いなので、KKR関連の優待があります。利用したことはないですが、全国のKKRホテルのお得なプランがあ...(残り 103文字)