医療法人 彰和会 北海道消化器科病院
医療法人 彰和会 北海道消化器科病院の基本情報
所在地 | 〒065-0041 北海道札幌市東区本町一条1-2-10 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東豊線 環状通東 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 外科 肛門科 放射線科 麻酔科 |
北海道消化器科病院の看護師口コミ 250件中 101~150件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤手当、基本給は市内の標準的には安い。ただボーナスは春の至急もあったので良かった。燃料手当は高めだった。退職し今の病院...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年齢が上の方達が変わっているように思えました。縦社会だから、という指導をしており、間に挟まれる中堅は特に嫌な思いをしなが...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途入職への指導が徹底されており、目標設定や何ヶ月後評価、研修があります。そこまでするのかぁ、すごいなぁ、徹底されすぎて...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はあまり良くなかったです。古くからいるお局のようなキツイ看護師がいました。看護師の出入りは多く、定着しているのは...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
既卒で入りました。病棟の雰囲気は最悪、新しいスタッフや前からいるスタッフでも馴染めて無ければ悪口やバカにしている話が聞こ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
希望休は比較的とりやすかった印象で、一週間くらいまとめて連休を取って旅行に行くなどすることもできた。残業はそこそこにある...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
熱心に指導してもらいました。カンファレンスでは時間が過ぎて帰る時間が遅くなりつらかったです。指導者さんは熱心すぎるくらい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
緩和ケア病棟配属になりましたが、長く所属する方の結束が強く新しく入るほうはすごく居心地が悪かったです。 この病院のおか...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とても雰囲気よく楽しくはたらけた 病院スタッフ当別仲良く働けましたよ、師長も優しく自分自身の経験に何よりなっていると思...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
緩和ケア認定看護師がいますので緩和ケアには力を入れていると思います。一般病棟にもたまに緩和ケアの患者さんがいます。研修で...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は良くも悪くもないです。陰口はどこでもあるくらいに思われます。福利厚生は他の病院からみると乏しく、給与面に関...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
各病棟で違うと思いますが、自分がいた病棟は、表面上は仲良さげでした。 どこの職場も同じかもしれませんが、陰口なんかはあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
消化器内科、外科、緩和ケア科と幅広い病期の消化器疾患の診療をしている印象です。検査や手術、ケモ件数もそれなりに多いため、...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
指導者さんがとても優しく、かつ的確にアセスメントに対して説明してもらえ今の看護にも役に立っています。実習生からみた感じで...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勤務している方は勤続年数の長い方が多く、新しく入職した人に対しては排他的な雰囲気です。ですが、皆さんとても勉強されていて...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
先輩方は比較的優しく、二十代が多いため、雰囲気よく働きやすかったです。既卒にもプリセプター制でしっかり丁寧に教育もしてく...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
同職種同士の関係は、表面上は良く見えますが、実際はお互いの噂話等をしている先輩が多かったです。他職種においても、あの人は...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によるのかもしれませんが、わたしがいた病棟は雰囲気が良いとは言えませんでした。スタッフの悪口も本人がいるような所で平...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は安く、各手当て込みでも業務の忙しさと比較すると、手取りは低めだと思います。基本残業申請はとてもしにくく、サビ残ば...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
消化器科の癌の患者さんばかりでした。こんなに、なくなってしまうんだなって、びっくりするくらい、終末期の患者さんが、沢山い...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入院数が多く、即入が頻回にあるが看護師の人数が少なく、残業になることが多々ある。終末期看護を出来ることは勉強になると思い...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
すごくスタッフを配慮してくれるので希望休はとても取りやすいです。一週間ほどの休みをとって海外に行く先輩も多いです。年間の...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給、資格手当に関しては他の病院に比べるとかなり低い印象でした。すぐ夜勤に入れるわけではないので専門性を高められる代償...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
業務が忙しく追われるため、こなすのでいっぱいで、他の人の事言う暇もなく人間関係は悪くなかったです。内視鏡での治療が主なの...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中途入職でしたが、プリセプター制度がありチェックリストを用いながら業務の知識や技術の指導を受けれます。院内研修は1年目研...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
口コミ閲覧のため投稿させて頂きます。実習でお世話になりました。 実習で指導して頂いた際に、基礎から報告の仕方、疾患の知...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
退職者が異常に多い。早期退職者も多いが去るもの追わずという感じでなにが原因か追及していないため新人が定着しない。現に1月...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
記録の書き方や表現が非常にうるさくて語彙力がない自分には苦痛だった。何回も訂正されてそれで時間外が発生する(時間外手当な...(残り 154文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給はとても低いです。病棟によっては半年くらいは夜勤に入れないため、手取り17万円ほどです。残業も当たり前、残業を減ら...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
割と上の方々がより集まってできてるので独特の雰囲気があります。例えるなら女子高生のグループのような感じです。あまりいい雰...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インシデント、アクシデントにすることが多く、些細なことでリスクにされます。細かいことに目を光らせているお局がいて、長く勤...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職前は消化器単科で学びを深められそうと思い、入りましたが、とにかくやることが多く時間外勤務はザラでした。残業手当はちゃ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
緩和病棟は患者さんのこと一番に考え対応しているため、患者には良いところもあるのかもしれないが、基本一時間の残業は当たり前...(残り 182文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
消化器専門とあって、検査や入院も多かったです。残業もあり忙しいですが専門的なことが学べることができました。興味がある人に...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給は安いです。 が、夜勤手当てはとてもいいと思います。子供がいる人は保育園の補助や夜勤をするとさらに手当てが貰えま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業はムラがありましたが、それほど多くはないと思います。休みもほぼ希望は通ったと思います。有給はあまり取れなかったです。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の所属していた部署の人間関係は、よくなかったです。病棟内も暗い雰囲気。お局が何人かいて、ナースステーション内のあちこち...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
臨時入院が多く、人でも足りてはいないこと、病棟によって忙しさに違いがあり、定時で帰れない事は多くあります。 消化器に特...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によると思いますが、よそ者は受け入れないという雰囲気が強いと思います。スタッフだけではなく、上の管理職もそのような雰...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勉強会や研修などは多く、プリセプター制度があるので教育の面では安心できます。看護研究も毎年やっており、勉強になります。認...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
消化器科単科の病院なので、消化器を学びたい人にはとてもいいと思います。内科、外科ともに大学病院レベルの治療をしていると思...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休み希望は通りやすいです。また、有給も消化しやすいと思います。子供の急な体調不良でお休みすることもありますが、スタッフは...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟には意地悪なスタッフがいて、他のスタッフも見て見ぬ振りでした。まだ若かったので正直大変でした。子育てしながらここの病...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本給が安いです。外来勤務だと職務手当や資格手当がもらえないので基本給から色々引かれて、夫がいると世帯主にならないので手...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
消化器単科の病院なので消化器を学ぶにはとてもいい病院だと思います。内科、外科ともに治療のレベルは高いと思います。ただその...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
産休育休後は時短勤務をすることができます。 子供が1歳未満の場合は、授乳時間を与えられます。 看護休暇があり、子...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外科病棟でしたが、人間関係は悪くなかったです。 それなりに新人にとってはきつめなナースもいましたが。どこにでもあるある...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
消化器単科の病院です。 内科1、外科1,緩和病棟もあります。 緩和病棟の看護師の意識の高さは素晴らしく興味のある人に...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内研修会や勉強会は多いですが、病院全体のスキルアップにつながっているかどうか不明です。年配か若いスタッフが多く、中堅が...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
東区にある単科の病院です。古くからあるので、建物自体も古く、地下も迷路みたいになってます。一応、オーダリングなどはPCを...(残り 72文字)